利用者・トーク:Marine-Blue

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

トルコ語言語間リンク追加依頼[編集]

声優コピペあらし[編集]

ごぶさたしています&対処ありがとうございます。twitterのボットの投稿をみて例の荒らしかとみにきたのですが、Marine-Blueさんの手が早かったですね。

既知の荒らしかどうかを個々人の記憶にだけ頼るのだと、こういう共有されていないときにはつらいのかもしれません。Wikinewsにも対荒らし情報集積ページが必要な時期なんでしょうかね。--Aphaia 2010年1月24日 (日) 09:28 (UTC)[返信]

うむむ。確かに情報をまとめていた方が分かりやすいかもしれませんね。長期荒らしであることに気づいたときの対応が早くなるでしょうから。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年1月25日 (月) 05:45 (UTC)[返信]

さきほどの荒らしへの対応ありがとうございます。レンジブロックは一応WN:RFB報告を義務付けていたと思いますので、対応よろしくお願いします。

そろそろ携帯電話からの書き込みは一律にブロックしたほうがいいんですかね。以前に提案したときは見送りになったのですが。--Aphaia 2010年7月30日 (金) 15:42 (UTC)[返信]

レンジブロックっつうか規定が曖昧な件に対するブロック報告…でしょうか。携帯電話はどうしましょうね。まともな編集できないし、IPが可変なので対応が面倒なところです。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年7月30日 (金) 16:25 (UTC)[返信]

お願い[編集]

どうもリアルサムライです。

私はブロックされて半年になります。やっぱり編集したいという強い気持ちからソックパペットを使用したこともありました。イライラして荒らしたこともありました。

でも今は反省して、ソックパペットを使って編集するよりは、もう一度ちゃんと話会ってするのがいいと思いました。

でもなぜかメーリングリストやウィキメールではメールを送ることが出来ませんでした。

ソックをまた使ってしまいましたが、これしか私がお願いする方法はありませんでした。

まずはwikipediaのトークページの編集を可能にしてください。

もう一度私にチャンスをください。

--デスヨ 2010年8月3日 (火) 04:35 (UTC)[返信]

ご連絡[編集]

こんにちは。先ほどYOKOTA Kuniteruさんの会話ページにメッセージを投稿されていますが、その中で[[:カテゴリ:公開中]]とすべきところが[[カテゴリ:公開中]]になっており、文章がおかしくなっています。会話ページなので他人が編集するのもおかしいかと思いましたので、よろしければ編集お願いします。--Oos 2011年7月20日 (水) 00:52 (UTC)[返信]

ありがとうございます。修正しておきました。
別に他の人が修正しても構わないのでしょうが、横やりを入れるわけでもなく修正するだけってのは躊躇してしまいますね…。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2011年7月21日 (木) 02:38 (UTC)[返信]

Site logo protection[編集]

Hello. Could you please protect File:Wiki.png to be edited and moved only by sysops ? If somebody uploads a new version of this file, the logo site will change as well, so anybody can replace the logo of the website by the picture he wants. Thanks for your comprehension. -- Quentinv57 2011年10月24日 (月) 08:39 (UTC)[返信]

Local upload is disabled. But if anyone moved File:Wiki.png, site logo disappear. So I protected this page. Thanks for your advice. --Marine-Bluetalkcontribsmail 2011年10月25日 (火) 15:48 (UTC)[返信]

Hi, I noticed that my bot was blocked on this wiki still. Could it be unblocked? The bot would handle double redirects. -- とある白い猫 ちい? 2012年6月7日 (木) 02:30 (UTC)[返信]

Hi, sorry for writing in English. I'm writing to ask you, as a bureaucrat of this wiki, to translate and review the notification that will be sent to all users, also on this wiki, who will be forced to change their user name on May 27 and will probably need your help with renames. You may also want to help with the pages m:Rename practices and m:Global rename policy. Thank you, Nemo 2013年5月3日 (金) 16:45 (UTC)[返信]

ポータル執筆依頼[編集]

先日赤提灯のページにも書きましたが、できる限り野球・サッカー、また選挙が行われるときの政治関係のポータルなどを今後活用していけるようにしたいと思いますので、よろしくご活用ください。MASA (トーク) 2014年6月17日 (火) 11:39 (UTC)[返信]

査読依頼[編集]

日本初戦は逆転負け 初戦敗退での決勝トーナメント進出の確率は8% - 2014W杯サッカーを査読中にいたしましたので、査読のほうをお願いいたしますMASA (トーク) 2014年6月17日 (火) 11:40 (UTC)[返信]

古い短信の追加の禁止?[編集]

たった2日すぎた後の、短信の追加まで差し戻すとはどういうことでしょうか(7/4)。--Benzoyl (トーク) 2014年7月9日 (水) 04:43 (UTC)[返信]

また、「古い短信の追加」は、どこかに明文化されて禁止されているのでしょうか?ご存知でしたら宜しくお願い申し上げます。--Benzoyl (トーク) 2014年7月9日 (水) 04:43 (UTC)[返信]

利用者・トーク:アルトクール#古い短信の追加の禁止利用者・トーク:アルトクール#古い短信の追加の禁止

もご参照ください(既に御覧になっているとも感じますが)。--Benzoyl (トーク) 2014年7月9日 (水) 04:44 (UTC)[返信]

中抜き削除依頼の削除確認依頼(2014年7月17日)[編集]

初めまして、馬面長伊奈と申します。「ウィキニュース:削除依頼#ウィキニュース:投稿ブロック依頼」(依頼日:2009年9月30日)においてアルトクールさんにより、特定版の中抜き削除が2012年10月17日に実施されて依頼作業は完了しているのですが、管理者による削除実施確認が現在に至るまでなされておらず、ずっと「確認待ち」の状態となってしまっており、依頼の掲載を外すことができません。

私の方でも特定版の中抜き削除が適正になされている事を確認はしましたが、「ウィキニュース:削除依頼#管理者の人へ」によると、「特定版削除をした場合、削除した管理者以外の管理者が、その削除依頼で正常に削除が行われているかどうかを確認します。」と定められています。よって、削除確認をお願いいたします。馬面長伊奈 (トーク) 2014年7月17日 (木) 01:15 (UTC)[返信]

査読依頼(高校野球)[編集]

台風11号の影響が深刻になっており、高校野球の開幕が今日の段階で2日間延期とすることが決まりました。それを題材にした台風11号の影響で高校野球開幕は2日延期 11日からを立項しましたので、後ほど査読をお願いいたします。MASA (トーク) 2014年8月9日 (土) 11:40 (UTC)[返信]

An important message about renaming users[編集]

Dear Marine-Blue, My aplogies for writing in English. Please translate or have this translated for you if it will help. I am cross-posting this message to many places to make sure everyone who is a Wikimedia Foundation project bureaucrat receives a copy. If you are a bureaucrat on more than one wiki, you will receive this message on each wiki where you are a bureaucrat.

As you may have seen, work to perform the Wikimedia cluster-wide single-user login finalisation (SUL finalisation) is taking place. This may potentially effect your work as a local bureaucrat, so please read this message carefully.

Why is this happening? As currently stated at the global rename policy, a global account is a name linked to a single user across all Wikimedia wikis, with local accounts unified into a global collection. Previously, the only way to rename a unified user was to individually rename every local account. This was an extremely difficult and time-consuming task, both for stewards and for the users who had to initiate discussions with local bureaucrats (who perform local renames to date) on every wiki with available bureaucrats. The process took a very long time, since it's difficult to coordinate crosswiki renames among the projects and bureaucrats involved in individual projects.

The SUL finalisation will be taking place in stages, and one of the first stages will be to turn off Special:RenameUser locally. This needs to be done as soon as possible, on advice and input from Stewards and engineers for the project, so that no more accounts that are unified globally are broken by a local rename to usurp the global account name. Once this is done, the process of global name unification can begin. The date that has been chosen to turn off local renaming and shift over to entirely global renaming is 15 September 2014, or three weeks time from now. In place of local renames is a new tool, hosted on Meta, that allows for global renames on all wikis where the name is not registered will be deployed.

Your help is greatly needed during this process and going forward in the future if, as a bureaucrat, renaming users is something that you do or have an interest in participating in. The Wikimedia Stewards have set up, and are in charge of, a new community usergroup on Meta in order to share knowledge and work together on renaming accounts globally, called Global renamers. Stewards are in the process of creating documentation to help global renamers to get used to and learn more about global accounts and tools and Meta in general as well as the application format. As transparency is a valuable thing in our movement, the Stewards would like to have at least a brief public application period. If you are an experienced renamer as a local bureaucrat, the process of becoming a part of this group could take as little as 24 hours to complete. You, as a bureaucrat, should be able to apply for the global renamer right on Meta by the requests for global permissions page on 1 September, a week from now.

In the meantime please update your local page where users request renames to reflect this move to global renaming, and if there is a rename request and the user has edited more than one wiki with the name, please send them to the request page for a global rename.

Stewards greatly appreciate the trust local communities have in you and want to make this transition as easy as possible so that the two groups can start working together to ensure everyone has a unique login identity across Wikimedia projects. Completing this project will allow for long-desired universal tools like a global watchlist, global notifications and many, many more features to make work easier.

If you have any questions, comments or concerns about the SUL finalisation, read over the Help:Unified login page on Meta and leave a note on the talk page there, or on the talk page for global renamers. You can also contact me on my talk page on meta if you would like. I'm working as a bridge between Wikimedia Foundation Engineering and Product Development, Wikimedia Stewards, and you to assure that SUL finalisation goes as smoothly as possible; this is a community-driven process and I encourage you to work with the Stewards for our communities.

Thank you for your time. -- Keegan (WMF) talk 2014年8月25日 (月) 18:24 (UTC)[返信]

--This message was sent using MassMessage. Was there an error? Report it!

査読依頼(エボラ熱)[編集]

国内ではデング熱騒ぎが起きていますが、アフリカでもエボラ熱の感染がひどくなりつつあります。このことにつきまして、エボラ熱の死者2000人を超えると題して記事を立項させていただきました。後ほど査読をしていただきたいと思いますMASA (トーク) 2014年9月8日 (月) 15:00 (UTC)[返信]

デング熱関係の記事の再査読依頼[編集]

先日来、僕が立項したデング熱関係の記事を順次査読、あるいは改稿を僕を含め多くの執筆者の方に査読をしていただき、公開していただきましたが、まだ、「デング熱渦でイベント中止や社会見学の行き先の変更も」が公開中になっておりません。

一部キャッシュ(原本がリンク切れ)、ないしは産経新聞がMSN提携を解消して単に「産経新聞ニュース」に改められるなどの微調整はありますが、査読用のリンクが閲覧できるようにしていますので、お手すきの時間で結構ですから査読のほうをお願いいたします。MASA (トーク) 2014年10月1日 (水) 12:42 (UTC)[返信]

査読の依頼[編集]

こんにちは、利用者:DEBUZトーク / 履歴といいます。

わたくしが投稿いたしました、以下の一連の記事について査読をお願いします。

どうぞ、よろしくお願いいたします。--DEBUZ (トーク) 2014年11月13日 (木) 05:08 (UTC)[返信]

エボラ熱の特集カテゴリーの設置案について[編集]

赤提灯ページで、僕のほうからエボラ出血熱の特集カテゴリーを設置してはどうかという提案をさせてもらいました。僕や利用者:DEBUZトーク / 履歴さんが、このエボラ熱の記事を多数執筆していますし、過去にデング熱、中国の食肉再利用問題などの問題をカテゴリー化していますので、それに倣ってエボラ熱に関しても特集化したいと考えております。ご意見をいただければ幸いです。MASA (トーク) 2014年11月14日 (金) 18:40 (UTC)[返信]

査読依頼(イスラム教のメッカで将棋倒しとFIFA汚職事件関連)[編集]

こんにちは。早速ですが、査読の依頼に伺いました。

査読してもらいたい記事は

以上の9つです。

記事が少し多めですが、ぜひ、ゆっくりでも構わないので、査読のほうをお願いいたします。--DEBUZ (トーク) 2015年9月30日 (水) 22:49 (UTC)[返信]

報告 報告 査読をお願いした記事ですが、すべて公開されましたことをご報告させていただきます。また、お願いするときはよろしくお願いいたします。--DEBUZ (トーク) 2015年10月4日 (日) 00:20 (UTC)[返信]

ボット申請が来ています[編集]

ウィキニュース:管理者連絡帳にボット申請が来ていますのでご確認ください。--アルトクール(/) 2016年4月4日 (月) 13:44 (UTC)[返信]

査読依頼(クライシスマッピング)[編集]

こんばんわ、馬面長伊奈です。いつもお世話になっております。このたび私のほうで、「【熊本地震】オープンストリートマップが救援地図作り「クライシスマッピング」を開始」 を、全面改稿させていただきました。全面改稿につき私は公開権を失いましたので、Marine-Blueさんに査読依頼させていただきます。宜しくお願いします。馬面長伊奈 (トーク) 2016年4月20日 (水) 14:31 (UTC)[返信]

さっそくの公開対応、ありがとうございました!助かりました。馬面長伊奈 (トーク) 2016年4月20日 (水) 14:49 (UTC)[返信]
どういたしまして。さらなる掘り下げを求めることが可能かどうか調べようかとも考えましたが、なくても十分だと考えそのまま公開へと回しております。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2016年4月20日 (水) 15:13 (UTC)[返信]