短信:2025年/3月
表示
< 短信:2025年
- このページを更新する。
<2月-4月> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2024年-2025年-2026年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WP |
- (社会)山梨県の遊園地・富士急ハイランドのジェットコースターで、2月28日の点検作業中に従業員の男性(29)が、停車中の車両とレールの間に挟まっているのが見つかり、従業員は死亡した。この日は点検日で終日運転を止めており、従業員ら11人で点検作業をしていたが、男性は乗り場の手前に止めてあった車両に潜って作業していた際、車体に乗り上げられて挟まれたという。富士急ハイランドの松村武明社長は「ご両親や関係者の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。警察や関係機関の調査に誠心誠意協力して、一刻も早く原因究明に努めたい」とした。問題のジェットコースターは当面営業を休止する - NHK
- (社会)いわゆるなりすまし詐欺で、他人のマイナンバーカードや免許証を悪用して犯罪する詐欺が横行していることから、警察庁は非対面型の画像対応型の確認方法や、免許証などのコピーを郵送して転送不要郵便を受け取ることによって確認していた方法を2027年度から廃止する方針を固めた。その一方で、ICチップを読み取る形の確認方法は認めるとしており、改正手続きを進めるとしている - NHK
- (経済)マイクロソフトは、通信サービス「Skype(スカイプ)」を5月に終了すると発表した。近年は「Zoom」などの台頭が進んでいることから、総合的に判断した。Skypeは2003年に開始、2011年からマイクロソフトが買収したが、2016年の3億人をピークにした利用者数が年々減少していた - NHK
- (文化)読売テレビは、毎週土曜日の情報番組「ウェークアップ」を3月29日で終了すると、同1日の生放送中に発表した。1991年1月に放送を開始し、途中2005年4月から2021年2月までは「ウェークアップ!ぷらす」に改題、それを含め34年間にわたる長寿番組だった - スポーツ報知
- (スポーツ)フィギュアスケートの中田璃士選手がハンガリーで行われている世界ジュニア選手権の男子シングルで自己ベストである248.99点を獲得し初優勝した。 - NHK
- (社会)28日、ファッションビル「新宿アルタ」が閉店し、45年の歴史に幕を閉じた。閉店時のセレモニーで店長の末広泰之氏が「また来てくれるかな?」というとセレモニーに来ていた人達が「いいとも!」と答えた。 - NHK
- (政治)フランスのマクロン大統領は、ゼレンスキーウクライナ大統領と、トランプアメリカ大統領のホワイトハウスでの会談が決裂したことを受け、「侵略者はロシアだ」と非難するとともに、ウクライナを支援する姿勢をポルトガルで明かした。マクロン氏は「ウクライナを支援し、ロシアを制裁するのは当然だ。3年前から行っており、これからも続けるべき」として、ウクライナ国民に対しての敬意も表すべきと述べた。ドイツのキリスト教民主同盟のメレツ党首や、ポーランドのトゥスク首相も同様にウクライナを支援する表明をしている - 産経新聞

- (社会・政治)アメリカ・アイオワ州のレイノルズ知事は、「トランスジェンダーの性自認」を差別から保護される対象から除外する法案に自ら署名し、7月から施行することが決定した。レイノルズ氏は「男女間の明らかな生物学的な違いを認めるのは常識だ。女性と少女のための真の平等な保護を確保する必要がある」と強調。公民権法の保護から「性自認」が除外されるのは全米でも初という - JNN(TBSテレビ)
- (上記関連)アメリカ防総省は現役軍人がトランスジェンダーにより一定の条件を満たさない場合、除隊とする方針を明かしたことが、現地2月26日に裁判所に提出された指針メモで分かった。同省は「性別は男性、女性の2つしか認めない」と明記されているが、戦闘能力の向上に直接かかわる「確実な政府の利益」が認められ、本人に「性別をめぐるすべての基準に従う意思」がある場合は例外とされている。トランプ・アメリカ大統領は軍隊からのトランスジェンダーを排除するようにする大統領令を1月に出していた - CNN日本語版
- (社会)大船渡市の山火事は、火災が起きて2日経過した2月28日も引き続き延焼しており、延べ1200haが消失した。3月1日は風が強まる恐れが高く、同市は更なる延焼の危険性が高いとして、避難指示の地域を拡大し、消防は徹夜で消火に当たるとしている。交通でも三陸鉄道・盛~三陸間は列車を終日運休し、代行バスでの振替、三陸~釜石間も本数を減らしたほか、東北電力ネットワークによると、大船渡市の一部700戸の電気供給を停止。大船渡市三陸町の小中学校1校づつと、同赤崎町の赤崎小学校についても臨時休校とした - NHK
- (スポーツ)サッカー・J2・藤枝MYFC(マイ・エフシー)の選手ら総勢25人が、集団食中毒にかかっていたことが分かった。クラブによると、2月26日深夜~27日にかけて、トップチームの選手・スタッフらから、同市内の飲食店から提供された弁当を起因として、下痢やおう吐などの症状があり、25人が食中毒と分かった。3月1日にJ2リーグの試合が組まれており、それは予定通り開催する方向だが、「この度、弊クラブトップチーム選手・スタッフ内において集団食中毒が発生し、原因については調査中ですが、関係する皆様へご心配・ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。弊クラブでは、事態の重要性を重く受け止め、今後このようなことが二度と起こらないよう、徹底した安全衛生管理、および再発防止に努めてまいります」と謝罪した。同様に地元の高校生・大学生ら、藤枝MYFCを含め総勢50人にも同様の食中毒があったと推定されており、対象の飲食店に対してウィルス検査を県が行っており、2月27日から営業を自粛しているが、食中毒を起因とする行政処分となった場合、店名を公表する方針 - FNNプライムオンライン(フジテレビ・テレビ静岡提供)

- (文化・ひと)元文化放送(QR)アナウンサーで、タレントのみのもんた氏(本名:御法川法男=みのりかわ・のりお)が、3月1日未明死去した。80歳。みの氏は1月16日、都内飲食店での食事中にのどを詰まらせて、病院に搬送・治療を受けていたが、家族に見守られて亡くなった。みの氏は5年ほど前にパーキンソン病にかかって以後、テレビ出演は控えていた - JNN(TBSテレビ)・時事通信

- (経済)ミニディスク(MD)が2月28日で製造を終了した。1992年にデビューして以来、録音ができる光学ディスクとして親しまれたが、MP3などの普及で需要が低下し、この度の製造終了となった。ソニーは「市場環境や今後の市場の成長性を鑑みて」と説明している - JNN(TBSテレビ)
- (文化・政治・脇ニュース)石破茂首相が、「東京ガールズコレクション」というファッションショーに出席し、大阪・関西万博を、公式キャラクター・ミャクミャク共々アピールした。この日は国内ブランドのブレザーやパンツ、スニーカーなどをまとった - JNN(TBSテレビ)
- (スポーツ)巨人軍2軍が主たる本拠とするジャイアンツタウン・スタジアムが稲城市に完成し、3月1日に教育リーグ・東京ヤクルト2軍戦でこけら落としが行われた。開場式で小池百合子東京都知事が「若い選手のみなさんが夢を追いかけ、新たな挑戦を続けることが、野球界全体の発展につながっていくと確信しています。この多摩地域の新たな拠点が東京全体に活力をもたらしてくれることを願い、お祝いの言葉とさせていただきます」とスピーチした - 日刊スポーツ
- (文化)芸能事務所「タイタン」は公式サイトで一連のオンラインカジノ騒動について、内部調査をしたところ、同事務所所属のタレント4名がオンラインカジノを利用していたと発表し、謝罪した。 - スポニチアネックス
- (社会)上田市で2月28日昼頃に山火事が発生し、78歳の男性がやけどによる重傷を負った。鎮火しておらず、3月1日朝から消火活動を再開する予定。現場は上田駅から南西約15㎞の山間。枯草を燃やしていた火が燃え広がったとみており、大やけどを負った男性はこの山火事で消火しようとした際に火事に巻き込まれたという - 日テレNEWS
- (スポーツ)バレーボール・SVリーグ男子・東京グレートベアーズのムザイ選手が、3月1日に行われた大阪ブルテオン戦で、相手選手に対して差別的・侮辱的発言をしたことが確認されたとして、3月2日の同じカードについて出場停止処分を課したことを発表した。それ以後の制裁は後日規律委員会で決定するとした。SVリーグは「差別的・侮辱的発言はスポーツ選手として相手へのリスペクトに著しく欠け、人権や名誉を傷つける行為であり、いかなる理由があっても正当化されるものではありません。SVLは今回の差別的・侮辱的発言について厳正に対処すると同時に、本事象におけるクラブや選手に対するSNS等での誹謗中傷についても決して許容しません。SVLはこれらの発言・行為に毅然とした姿勢で臨み、これからもSV.LEAGUE関係者とファンが安心・安全にバレーボールを楽しめる環境を整えてまいります」と、ムザイ選手の出場停止を言及している - スポーツニッポン
- (社会)警視庁・蒲田署(大田区)の巡査部長の男(45)が、同区のアパートで1‐2月の2度にわたり現金約3000万円を盗んだ容疑で逮捕された。巡査部長は1月末にアパートで80代男性が死亡した状態で見つかった際、上司とともに現場に駆け付けたが、その夜1人で侵入し、現金300万円と合いかぎを盗み、さらにその合いかぎを使って2月にも侵入して2700万円を盗んだ疑い。上司に対して巡査部長が「現金を盗んでしまった」と自首し、犯行が分かった - JNN(TBSテレビ)
- (スポーツ)カーリングのミラノ・コルティナダンペッツォ五輪日本代表候補チーム決定戦が9月に行われるが、その試合方式が決定した。大会は男子・女子の大会は9月10-14日、混合ダブルスは同25-28日で、女子(ロコ・ソラーレ、フォルティウス、SC軽井沢)と混合ダブルスは対象となった3チームがまず2回総当たりリーグ戦を行い、その上位2チームがリーグ戦の対戦成績を繰り越したうえで代表候補チーム決定戦(最大3試合)を争い、それを含めた最大5戦して3勝したチーム、男子はコンサドーレ対SC軽井沢の間で最大5戦して3勝したチームが代表候補の権利を得る。日本代表が五輪本戦に出場するには3月の世界選手権の結果で出場枠(イタリア以外の7か国)を獲得すればこの大会で優勝したチームがそのまま五輪代表、それで出場権を逃したとしても12月の世界最終予選(2か国が出場枠)で出場権獲得を目指す - 日経新聞・中日スポーツ
- (社会)岐阜県本巣(もとす)市・群府山で3月1日午前10時過ぎ、通行人から「煙が見える」との119番があり、山火事が発生、約100平方メートルが焼けた。この火事で85歳の女性が軽いやけどを負った。女性が近くの畑で枯草を燃やしていたところ、この火が山林に燃え移ったとみられる - 中京テレビ放送
- (社会)3月1日に亡くなったタレント・アナウンサーのみのもんた氏(享年80)の自宅(鎌倉市)に3月2日未明3時15分ごろ、何者かが侵入していたのを、物音を聞いた家族が窓の外を覗いたところ見つかった。地下室から侵入した形跡があると警察は見ているが、けが人はなく、被害品を確認している状況という - JNN(TBSテレビ)
- (社会)ミシュランガイド(グルメ本)にも掲載されたことがある、河内長野市の日本料理店「喜一(きいち)」で、2月中に提供された食事や弁当を食べた56人から下痢やおう吐などを訴え、大阪府はこの店から提供したとされる料理が原因としたノロウィルスによる食中毒と断定し、3月2日から当面営業禁止を命令した。この店は2月8・13日の2日間にわたり提供された料理を食べた33人から食中毒を訴え、保健所が医師らから報告を受けて調査したところ、患者や調理従事者からノロウィルスが検出され、一度2月15・16日に営業停止命令を出し、その後も21日まで営業自粛をしていたが、再開直後の22-24日に同じ料理店が提供した料理を食べた23人から同様の症状が見つかった。重症はいない - JNN(TBSテレビ・MBSテレビ提供)
- (政治)イスラエルは、アメリカから提案されていたパレスチナ自治区・ガザの停戦を4月下旬まで延長する提案を受け入れると発表した。その一方、ハマスは恒久停戦へ向けた新たな段階に移行すべきと主張しており、この提案を拒否した - JNN(TBSテレビ)

- (社会・脇ニュース)京都新聞社は3月1日から、滋賀県向けの題号を「滋賀 京都新聞」に改め、滋賀県の地域密着型紙面をさらに強化することになった。京都新聞は滋賀本社を1979年に発足して以後、県内50か所の販売店を通して県内のニュースを提供しているが、今回メディア環境が変化していく中で、滋賀県との絆を深め、地域密着をより強固にしていくため、1994年から従来の「京都新聞」の題字の下に滋賀版を示していたのを、題字そのものに滋賀を入れることでより県域新聞としての強調を高めていくことにし、県内のニュース・情報などをより一層充実させていく - Media Innovation Guild・京都新聞リリース
- (社会)2024年11月、八尾市内の住宅に、コンクリート詰めにした女児とみられる遺体(推定6-7つ)を衣装ケースに入れて遺棄したとして、大阪市平野区の無職の男(41)が逮捕された事件で、女児とみられる遺体の死因は内臓損傷と分かった。遺体は男が同居していた姉の子供とみられており、全身がミイラ化、身長約110㎝。何らかの暴行を受けて左の腹の内臓が出血したものとされ、「10数年前にしつけでたたき、起きたら冷たくなっていた」と述べていることから、殺人罪も視野に捜査している - JNN(TBSテレビ・MBSテレビ提供)
- (社会)山梨県・富士急ハイランドのジェットコースター・「ええじゃないか」で2月28日、点検作業中に従業員が車両とレールに挟まれて死亡した事故について、同県警は司法解剖の結果、死因は出血性ショック死だったと発表した - 産経新聞

- (社会・経済)住宅メーカーの積水ハウスは、大阪国税局から2024年1月期まで、3年間の法人所得や消費税などについての申告漏れがあり、約7億5800万円の追徴課税を課せられていたことを公表した。申告漏れは都市再開発などの下請け業者などの支払いの類で、売上時の消費税額から仕入れ時にかかった消費税額を差し引ける「仕入れ税額控除」の適用要件を満たしていないのにも関わらず、仕入れ時の消費税を差し引いた額を納付したなどで国税局から指摘されていた - 産経新聞

- (社会・スポーツ)サッカー・J1・浦和レッズの主管ホームゲームで、川口市の在日クルド人のサッカーチームのシャツを着た集団(約20人)が無許可で旗を掲げようとして、レッズ側とトラブルになっていたことが分かった。このクルド人のサッカーチーム・FCクルドの集団は、3月2日の柏レイソル戦が行われた埼玉スタジアムに来場しようとした際、横断幕や旗などは事前許可が必要とされているものの、それの許可が出ていないにもかかわらず「FCクルド」と書かれた旗を掲げようとしたところ、使用許可が下りていないとして使用できないとレッズ側が伝えたところ「クルド人を差別するのか!?」「(人種)差別だ!!」と口論になった。レッズはメインスタンドの指定席を20席分用意して着席するように要請したが、移動を拒否して退場、その際も「人種差別チーム」と侮言を吐いたという。その後子供9人については再入場を希望したため指定席に案内した - 産経新聞
- (社会・経済)日本政府はコメの価格抑制に向けた、備蓄米放出の入札について詳細を発表したが、コメの高止まりは2月の放出方針の発表後も続いており、当初計画している15万トンによる放出の値下げ効果には懐疑的な意見もあり、追加放出すべきという意見も相次いでいる - 東京新聞
- (経済)トランプ・アメリカ大統領は、現地3月3日「現在の円相場は円安ドル高が進みすぎている」と問題視する発言をした。ドルに対して日本の円と中国人民元が値下がりしていると指摘し、その上で「私たちは非常に不利な立場に立たされている。私は習主席や日本の首脳に電話し、自国通貨を切り下げ、破壊し続けることはできないと言った」と述べた - JNN(TBSテレビ)
- (経済)ホンダは、高級車・シビックの次世代モデルの生産拠点を、メキシコからアメリカに変更するとロイターが報じた。当初は2027年からメキシコでシビック・ハイブリッドの次世代モデルを生産するとしたが、トランプ・アメリカ大統領により、メキシコからの輸入品に原則すべて一律25%の関税を今後かける方針であることから、「主力車に対する関税の影響を避けるため」として生産車の拠点変更に踏み切るとした - JNN(TBSテレビ)
- (文化)NHK総合テレビで2027年度(同1月)から約1年間放送される大河ドラマは「逆賊の幕臣」が製作されることに決まり、主演の小栗忠順(おぐり・ただまさ)を演じる松坂桃李(とうり)氏が記者会見に応じた。同作品は幕末と呼ばれた江戸時代後期に経済の近代化を進めた忠順の生涯を通して、幕臣の側から幕末史を描くもので、脚本は安達奈緒子さんが書き下ろし。2026年夏からクランクイン予定 - 毎日新聞
- (社会)公益通報者保護法の改正案が閣議決定した。改正案には事業者が正当な理由なく内部通報者を特定したり、内部通報を妨げたりした場合、刑事罰の対象となり、個人には6か月以下の拘禁刑か30万円以下の罰金、法人には3000万円以下の罰金を科すとされている。また、従業員が300人を超える事業所に内部通報の窓口を置かなかった場合にも国による立ち入り検査を行えるとされている。 - NHK
- (文化・ひと)作家・評論家の曽野綾子さんが2月28日、老衰のため東京都内病院で死去した。93歳。1954年「遠来の客たち」で文壇デビュー、芥川賞候補にノミネートされた。その後も人間の欲望と良心を題材にした小説や、軽妙なタッチのエッセーを多数発表、1970年「誰のために愛するか」は200万部を超えるベストセラーとなった。夫の故・三浦朱門氏も同業者であり、共著も多数あり、また日本財団の会長(1995-2005年)や福祉活動などに従事、2003年の文化功労者、2012年の菊池寛賞をそれぞれ受賞している - NHK
- (文化・ひと)NHK放送文化賞の2024年度受賞者が3月4日発表され、歌手・中島みゆきさん、歌舞伎役者・片岡仁左衛門氏、脚本家・井上由美子さんら、10人が選ばれた - NHK
- (政治・経済)2025年度の国の新年度予算案と、与党と日本維新の会の3党合意を踏まえた修正案が衆議院予算委で採決、ともに賛成多数で承認され、この後衆院本会議で可決されたのち参院に送られる見通しとなった。予算案は学校教育無償化の具体的な策などを反映した修正を加えている - NHK
- (社会)ハナ信用組合という朝鮮系金融機関の横浜支店の元次長で、北朝鮮国籍の49歳の男が、2021年9月から2023年3月までの間に、店の貸金庫から、顧客の現金など約6億1900万円を盗んだとして、窃盗で逮捕された。男は貸金庫のスペアキーを無断作成し、現金を100回以上にわたり不正に持ち出し、防犯カメラには休日や営業時間外に貸金庫に出入りする様子が写されていた。容疑を認めており、「ギャンブルに使った」と供述している。また男は2016年に横浜支店に赴任してからも同じ手口を繰り返して10億円以上を盗んだとみられ余罪も調べている - JNN(TBSテレビ)
- (文化)ユーチューバー・中町兄妹(きょうだい)の妹・綾さんが、3月4日、自らのチャンネルで八潮市の道路陥没問題について2月2日に公開した動画で「日々どう生きるかを学んでいて。でも、秒で死んだらおもろいよね」「余裕で穴落ちて死んだんだけど、みたいな」と不適切な発言をし、炎上したことについて謝罪し、併せて雑誌・Cancam(キャンキャン)のモデルを降板したと発表した - スポーツニッポン
- (社会)つくば市の市営火葬場「つくばメモリアルホール」で、火葬した遺骨を間違って別の遺族に収骨(引き渡し)をしたと発表した。このトラブルは3月1日夕方3時ごろ、火葬委託業者の職員が火葬を終えた男性の収骨部屋に運ぶとき、別の遺族の部屋に入れてしまった。遺骨には名札が貼られていたが、職員が確認ミスをし、別の遺族が収骨していた途中、遺族が台車の名札に違いがあったことで発覚したという - ニュースつくば・毎日新聞
- (社会)石岡市の入浴施設で3月4日夜9時ごろ、見ず知らずの男性(20代)に性的暴行を加えた疑いで、陸上自衛隊富士学校勤務の自衛官の男(42)が不同意性交容疑の現行犯で逮捕された。2人には面識がなかったが、男は警察の調べに容疑を認めている - JNN(TBSテレビ)
- (社会)関東・甲信での大雪の影響による予防処置として、3月4日から5日早朝にかけて、広範囲で高速道路などの予防的な通行止めがなされていたが、除雪の完了や積雪の恐れがなくなったことから順次通行止めが解除され、首都圏内のネクスコ東日本・首都高速道路全線での通行止めは解除されたが、依然として甲信地方の一部高速道路・国道では通行止めが続いている - JNN(TBSテレビ)
- (スポーツ・社会)龍谷大平安高校の硬式野球部内で、現役部員に対して反省を促す目的で強めの指導をしたとして、同校から自宅待機命令を出されていた原田英彦監督が退任したことが分かった。当初3月4日の日本学生野球協会の審査室会議で処分が下される予定だったが、学校が独自に設置した調査委員会でより詳しい調査を行うことになり、処分は保留となったが、それが出る前に自ら引責を取った形となった - 日刊スポーツ

- (経済)スーパー・西友について、九州地方を中心に低価格スーパーを展開しているトライアルの運営会社・トライアルホールディングスが、アメリカの投資ファンドから3800億円で買収すると発表した。西友は大都市圏の関東・東海・関西を中心に展開しており、トライアルとの重複が少ないことから、相乗効果が見込めるとした。店舗ブランドの西友と、従業員の雇用は維持される - 産経新聞
- (社会)私人逮捕系ユーチューバーだった男(31)ら2人が、メンズエステの客の男性に対して、セラピストの体に触れたとの因縁をつけて現金をだまし取ったとして逮捕された。男らは2024年8月、中野区内のメンズエステ店の利用客の男性(30代)に、セラピストの体に触れたと因縁をつけたうえで「違約金100万円払え!!」と恐喝したうえで、そのうちの50万円を脅し取った容疑が持たれている、男らは「美人局(つぼね)」を繰り返したとされ、被害は2024年11月までの約1年で240件に上る - JNN(TBSテレビ)
- (社会)米子市の菓子業者が、同市内の店舗で販売したいちご大福を食べた23人から下痢やおう吐などを訴え、従業員からノロウィルスが検出されたと発表した。この業者を米子市保健所は3月4日までに5日間の営業停止を命じた - 日本海新聞
- (文化・ひと)俳優ユニット・ONE N' ONLY(ワン・エン・オンリー)のメンバーの一人・上村謙信(かみむら・けんしん)氏に重大なコンプライアンス違反があったとして、所属していた事務所から契約解除された。一部の香港のマスコミが、上村氏が27歳の女性通訳にわいせつ行為をしたとして逮捕されたと報じられた。上村氏は読売テレビ放送の関西ローカルで放送された「未成年〜未熟な俺たちは不器用に進行中〜」のファンミーティングで香港に訪れていたが、3月1日のトークショー終了後の打ち上げでこのわいせつ行為をした疑いがもたれ、3月2日までに逮捕されたという - 東京スポーツ
- (上記関連)今回の問題を受けて、「未成年~未熟な俺たちは不器用に進行中~」の日本でのファンミーティング(4月27日:大阪府内、5月11日:東京都内)、並びにDVD発売記念のトークイベント(7月19日)も中止されることになった - 朝日新聞(オリコン提供)
- (上記関連)また、テレビ東京では、ONE N' ONLYを含むEBiDANのメンバーが週替わりで出演する番組「DAN!DAN!EBiDAN!」(木曜深夜=金曜未明)の3月6日付(7日未明)1時から生放送する予定だった内容を変更し、2024年2月に生放送された「バレンタイン特別企画!世代対抗 胸キュン合戦」の再放送に差し替えると発表した - モデルプレス
- (社会)米軍横須賀基地所属の旗艦「ブルーリッジ」の第2等兵曹の男(22)が、2024年9月、同市内の国道を走行中に本来は右折禁止の交差点を右折し、対向車から直進してきたバイクと接触し、バイクを運転していた会社員の男性(22)を死なせた事故得D、この兵曹が在宅起訴された。容疑を認めたうえで、「食事に行くつもりだった」と供述している - JNN(TBSテレビ)
- (社会)東北新幹線の日暮里(にっぽり)駅付近で、3月6日午前11時半ごろ、「はやぶさ」と秋田新幹線に直通する「こまち」の連結部分が外れる事故があった。JR東日本は車両の状況から、「こまち」側に原因があるとみて原因を調べており、今後当面原因が判明し、かつ再発防止策を策定するまで、秋田・山形新幹線直通列車との連結運転を一時的に取りやめると発表した。国交省はこの事故を「重大インシデント」に認定した。この事故で上記各新幹線に加え、上越・北陸の各新幹線も含め111本が運休、166本に最大5時間の遅れと、15万人以上の影響が出た - NHK・産経新聞
- (社会)2月に大津市内のタワーマンションで高齢者夫妻が殺傷された事件で、警察は防犯カメラなどから、この息子の男(無職・50)が関与した疑いが強まったとして、妻の殺害未遂容疑で公開手配した - JNN(TBSテレビ・MBSテレビ提供)
- (経済・ひと)セブン&アイホールディングスの井阪隆一社長が、退任し、後任としてスティーブ・デイカス社外取締役が就任すると発表した。セブン&アイHDは、カナダ企業から買収提案を受けているが、今後も独立路線を継続するため、スーパー・イトーヨーカ堂等の、コンビニ以外の事業の売却と、北米でのコンビニ事業展開を念頭に置いた株式上場を目指しているが、これらの資金を基に自社株買いを行って、カナダの買収計画に対抗するという - JNN(TBSテレビ)
- (経済)トランプ・アメリカ大統領は、メキシコに対して課している関税25%について、自動車以外の幅広い品目について、4月2日まで適用猶予期間を延長すると発表した。メキシコのシェインバウム大統領との会談で、貿易協定の「アメリカ・メキシコ・カナダ協定」=USMCAに関しては関税を免除することで合意したという - JNN(TBSテレビ)
- (社会)1986年、福井市で当時の女子中学生が殺害された事件の再審(やり直し裁判 名古屋高裁金沢支部)で、被告の男性(59)の無罪が確実になった。男性は一旦懲役7年の実刑判決を受け服役中だったが、一貫して無実を訴えていた。再審で検察は有罪の主張は維持したものの、新たな証拠は提出されず、男性の無罪が確実になったという。「福井事件は、やはり初めから検察の判断は間違っていた」と男性は述べており、判決は7月18日に言い渡される予定 - JNN(TBSテレビ・北陸放送提供)
- (経済)テスラジャパンは、3月いっぱいをもって「モデルS」・「モデルX」の日本市場向けの生産を原則として終了し、今後はカスタムオーダーを含めた新車は撤退し、在庫品と中古車のみに限定すると発表した。これにより高級EV(電気自動車)からは事実上の撤退となるが、中価格帯の「モデルY」・「モデル3」については引き続き新車展開をするとしている - CNET JAPAN
- (経済)デンマークの郵政会社・ポストノルドは現地3月6日、2025年いっぱいをもって手紙の配達事業を廃止すると発表した。ポストに投函する人が年々激減、2000年に14億5000万通あったのが、2024年には1億1000万通と約9割減少したことや、デジタル化の推進などもあったためで、同国内1500か所あったポストも6月から順次撤去し、イギリスのBBCは400年以上続いた郵便事業に終止符が打たれたと報じた - 日経新聞

- (文化・ひと)石原さとみさんが第2子妊娠をしていたことを自らの所属事務所が発表した。石原さんについて「今後は3月14日の日本アカデミー賞授賞式は出席する予定です。石原さんが司会を務めるNHK(総合テレビ)の『トリセツショー』は、収録をしばらくお休みいただき、体調が整い次第、医師との相談のうえで復帰する予定です。ただしこれまでに事前収録した回がありますので、しばらく放送上は石原さんが司会を務めさせていただきます」とした。石原さんも「3月いっぱいで産休に入らせていただきます。命の誕生という奇跡を、無事に果たせるよう、仕事関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒温かく見守って頂けたら幸いです。そしていつも応援してくださる皆様、本当にありがとうございます」と述べた - スポーツ報知
- (社会)2004年、大牟田(おおむた)市で、家族ら4人が殺害された強盗殺人罪に問われ、2011年に最高裁で死刑判決が確定されていた死刑囚の男(81)が、3月6日夜、堺市の西日本成人矯正医療センターで肺炎で亡くなったことが分かった。法務省によれば、男は2月から収監中の刑務所から同医療センターに入院していたという。日本の確定死刑囚は今回の男の死亡により106人となった - JNN(TBSテレビ・RKB毎日放送提供)
- (社会)2024年4月、旭川市で留萌市在住の女子高生(当時17)を橋から川に突き落として殺害した事件で、22歳の女とともに殺人の罪に問われている旭川市の事件当時19歳だった無職の女(20)に対する裁判員裁判で、旭川地裁はこの女に対して懲役23年の実刑を言い渡した - 北海道文化放送
- (社会)大分県湯布市の老舗旅館・由布院玉の湯で2月28日の夕食に懐石料理を食べた宿泊客から下痢やおう吐などが相次ぎ、15人が体調不良を訴えるノロウィルスによる集団食中毒が判明した。大分県は調理従事者が体調不良のままで調理場に勤務し、そこから感染が広がったものとみている - JNN(TBSテレビ・大分放送提供)
- (文化・ひと)放送タレント・モデルの岸本梓さんが、がんのため2月24日に死去したことがわかり、3月7日所属事務所が公表した。39歳。2000年にコーラスグループ「アンジェリーク」のメンバーとしてデビュー、その後はタレントとしてテレビ番組のレポーターを務め2011年に結婚、3人の子供を授かった - スポーツ報知
- (社会)3月7日午前11時ごろ、横浜市磯子区の市道で、同市営バスが道路を歩いていた近くに住む74歳の女性をひき、女性は間もなく死亡した。この事故で警察は市営路線バスの運転手の男(54)を過失運転障害で逮捕した。警察の調べでは、バス停から出発したバスに女性が巻き込まれたとみられるという - NHK首都圏
- (経済・ひと)OA機器メーカー・富士通は、2026年度新卒者から、それまでの年度ごとに卒業する予定の学生の「一括採用」をやめて、新卒や中途採用の枠組みにとらわれない通年採用制度に移行すると発表した。新卒採用人数の定員計画も定めず、事業や働き方改革などの多様化に合わせ、職種ごとに必要な人数を募ることで、若手でも高い能力があればそのレベルの高い仕事についてもらうことで、即戦力の人材や向上心の高い人材の確保に努める狙いがある - 朝日新聞・日経新聞

- (文化・ひと)乃木坂46メンバーの佐藤楓(かえで)さんが5月6日に卒業すると発表した。それに先駆けて、4月5日にぴあアリーナMM(横浜市)で行われる「38ThSG(シングル) アンダーライブ」で卒業式を実施し、5月6日にポートメッセ名古屋で行われる「ネープルオレンジ」発売記念「リアルミート&グリート」と題した握手会とミニライブをもって正式に卒業する。5月17・18日の13周年記念の東京・味の素スタジアム公演は出演しない - オリコン
- (社会)韓国・ソウル市の郊外・抱川(ポチョン)市の住宅街で、現地3月6日10時過ぎ、韓国軍の戦闘機2機が、爆撃訓練中に誤って爆弾を投下して、民家や教会等を破壊する事故があり、15人が重軽傷を負った。爆弾1発で損傷範囲はサッカーグラウンド1つ分に相当する。韓国空軍は、米軍との合同訓練を行った際、戦闘機・KF-16 2機から正常でない形で8発の爆弾が投下されたと説明、その上で目標物の緯度を間違って入力したと説明している - JNN(TBSテレビ)
- (スポーツ)FIA(国際自動車連盟)は、2026年度から、F1(フォーミュラー1)の11番目のチームとして、ゼネラルモーターズ(GM)が参戦すると発表した。GMは同社の高級車・キャデラックをチーム名に冠し、パワーユニットの開発も継続していくという - 中日新聞
- (社会)1月22日に長野駅前のバスロータリーで男女3人が襲撃された事件で、警察はこの時負傷した2人の男女に対する殺人未遂容疑で逮捕された同市の無職の男(46)を、男性(当時49 同市内会社員)を殺害した容疑で再逮捕した。男はこの会社員の男性の左胸を刃物のようなもので刺し殺した疑い - JNN(TBSテレビ・信越放送提供)
- (社会)3月4日午後、京都市伏見区の路上で、70代の夫妻を刃物で切り付けて殺害しようとしたとして、逃走していたこの夫妻の長男(住所不定・職業不詳 50)を逮捕した。夫妻は顔にけがを負ったが命には別条はない。長男は事件現場から逃走して公開手配をしたが、3月8日早朝、門真市内の住宅街を歩いていたとみられる長男を大阪府警の警察官が見つけ逮捕したという。認否は言及せず「父と母とで話し合いたい」と話していた - JNN(TBSテレビ・MBSテレビ提供)
- (文化)いわゆるピン芸人の日本一を決めるコンクール・R-1グランプリ決勝大会が3月8日にフジテレビのスタジオであり、友田(ともだ)オレ氏がグランプリを獲得した。今決勝大会は9人が出場し、まずファーストステージで9人それぞれでの演技を披露後、得点上位3人に絞っての最終決戦審査が行われ、友田氏、ハギノリザードマン氏、田津原理音(たづはら・りおん)氏が進出。ここで7人の多数決による審査を行い友田氏が5票を得て、グランプリ賞金500万円を手にした - 読売新聞・お笑いナタリー
- (スポーツ)国民スポーツ大会(国スポ)の改革案を推進している日本スポーツ協会(JSPO)の有識者会議で、開催する自治体の負担を軽減させるため、競技施設に求める基準緩和や開催時期を種目別に分散させることを柱にする改革案をまとめたことが分かった。現在開会式・閉会式は3万人以上収容の会場を原則として定めているが、これを見直す他、複数の都道府県で広域的に開催したり、一部種目は特定の会場で継続して実施する聖地化も選択肢に入れる。なお従来通り総合優勝(男女総合:天皇杯と女子総合:皇后杯)を争うというやり方はこれまで通りとする。また現在は「秋の本大会:11日以内、冬季大会:スキー・スケートで各5日間以内」の原則で組まれている日程についても種目ごとに柔軟に設定するなどとしている。原則として3巡目となる2036年度以後からの採用を目指すが、一部前倒して可能なものに関しては導入することも考えていく - 読売新聞
- (スポーツ)中央競馬・中山競馬の3月9日(4日目)第4競走の障害未勝利クラス戦(直線ダート2880m)で、1番人気のミラクルジニアが序盤に落馬、またレース終盤の3コーナーではグレイトゲイナーの落馬をきっかけに、ソルドラード、スズカマジェスタ、ゴーツウキリシマの3頭が巻き添えになり出走11頭のうち都合5頭が落馬・競走中止となるアクシデントがあった - 日刊スポーツ
- (社会)大船渡市で2月26日から発生し続けた山火事で、同市は3月9日夕方5時までに延焼の恐れがなくなり鎮圧したと発表した。現在も大船渡市三陸町・赤崎町の一部・979世帯(2424人)に対して避難指示を出しているが、これを10日までには解除できる見込みという。今回の火災は同市の面積の約9%に当たる2900haを焼失。住宅102棟(全壊76)、その他の建物108棟が延焼した。これまでの消火作業に加え降雨などで延焼の恐れが縮小したこともあり、7日から順次一部地域での避難指示解除を出していた - 日経新聞
- (社会)2024年11月、品川区のメンズエステで、強盗未遂事件があったとき指示役の暴力団組員の男(27 逮捕・起訴済み)を指名手配中であることを知りながらそれをかくまったとして、警視庁は犯人蔵匿で、大阪市住吉区の職業不詳の男(34)を逮捕した。警視庁によれば、暴力団員は今回逮捕された男の自宅で身柄を確保されたという - JNN(TBSテレビ)
- (社会)ヱスビー食品は、ジャム・「ボンヌママン」のうち、ストロベリー、ブルーベリー、マーマレードなど10種類・43万個にカビが発生していたとして自主回収すると発表した。対象は賞味期限がいづれも2026年3月31日・4月30日・5月31日・6月30日の製品。フランスのメーカーからヱスビー食品が輸入元として全国の量販店で販売されていた。ユーザーからの連絡により発覚したという - JNN(TBSテレビ)
- (社会)札幌市内の民間が運営する動物園「ノースサファリサッポロ」が、市街化調整区域に同市に許可なく飼育施設を建築、度重なる行政指導を受けながら営業したが、9月までに閉園することが分かった。「当園で飼育している動物たちにつきましては、安全と福祉を最優先に考え、適切な環境での管理を継続する為、慎重に対応を進めております」「関係機関や専門家のご指導・ご協力のもと、動物たちの健康と福祉を守るための最善の策を講じておりますので、ご安心いただければと思っております」と同園は説明している - 北海道テレビ放送
- (社会)三菱UFJ銀行の玉川支店(世田谷区)元行員の女(46)が、2024年10月に顧客の練馬支店の貸金庫に不正に入り、現金1650万円を盗んだとして、3月10日朝再逮捕された。女は過去2回にわたり貸金庫への不正入室で金塊を盗んだ罪で逮捕されていた。盗んだ現金は練馬支店の貸金庫から盗んだ現金の補填に充てたとみられる - FNNプライムオンライン(フジテレビ)

- (文化・ひと)漫才コンビ・ダウンタウンのメンバーの一人で、俳優でもある浜田雅功(まさとし)氏が、体調不良を理由に当面休養すると吉本興業が明らかにした。公式サイトによると浜田氏は「2024年末から体調不良をを覚えるようになり、医療機関を受診した結果、当面静養が望ましいとの助言を受け、休養を取らせていただくことになりました」と説明。また女優で浜田氏の妻の小川菜摘(なつみ)さんも「事務所から発表がありましたように、主人は暫(しばら)くお休みを頂くことになりました。主人は何十年もの間、走り続けてきました。疲れがたまっていても、体調を整える時間がほとんどなかったので、今回、休養を取ることができるのは、私も息子達もとても安心しております。このお休みの間は、お医者様の指導のもと、体調を万全にするためにゆっくり過ごしてもらおうと思っています。(たまには好きなゴルフも楽しみながら)ご心配くださる方もいらっしゃるかと思いますが、またお茶の間に『結果発表~!』という元気な声が響く日まで、どうか温かく見守っていただけますと幸いです」と述べた - スポーツ報知
- (上記関連)浜田氏は現在テレビのレギュラー番組を8本抱えているが、日本テレビ「ガキの使いやあらへんで!!」は4月20日放送予定分まで収録済みであるため今後も継続、TBSテレビ「オオカミ少年」「水曜日のダウンタウン」なども「収録済みのものは放送しますが、休養期間中は代役を入れるかなど対応は検討中」とした。またフジテレビ「ジャンクスポーツ」、大阪の読売テレビが製作して日テレ系で放送している「ダウンタウンDX(デラックス)」「浜ちゃんが!」についても同様に「収録分は放送するが、今後の対応は協議中」とした - スポーツニッポン
- (経済)カナダのコンビニ大手からの買収提案を受けているセブン&アイホールディングスは、その買収受け入れの条件を提案し、統合へ向けた課題が残っていることを改めて示した。セブン&アイはカナダのコンビニに対して、サークルKを含む同社保有店舗の一括の売却か、アメリカ国内の約3割・2000店舗以上の売却などを提案し、その上で、そのコンビニの自社の売却店舗や、売却先の選定などを進めることに合意したという - JNN(TBSテレビ)
- (経済)今年2月の倒産件数が2024年と比べて34件多い768件だったことが、帝国データバンク調べで分かった。倒産件数が前年の同時期を上回るのは34か月(2年10か月)連続で、同期間は「2024年度の倒産は11年ぶりに1万件を超す可能性が高い」と分析した。特に人手不足の影響でサービス業が2024年の同時期と比べて19%多い196件、不動産業者も50%越えなど小規模事業者の倒産が多いとされている - JNN(TBSテレビ)
- (社会)北朝鮮が、同国南西部の黄海道から黄海に向けて弾道ミサイルを数発発射したと、韓国軍が3月10日現地午後2時前発表した。韓国軍と米軍が同日から実施している合同軍事演習「フリーダムシールド」を行っていることに抗議した可能性がある - 朝日新聞

- (スポーツ)プロボクサー・那須川天心選手がバンタム級の世界ボクシング評議会(WBC)世界ランキングの最新版(現地3月8日付)で、世界ランキング第1位(同級世界王者は中谷潤人選手)となった。那須川選手は去る2月24日に東京・有明アリーナでの119ポンド(約54Kg)契約戦・10ラウンドで、世界ボクシング機構(WBO)前世界チャンピオンだったモロニー選手(オーストラリア)との対戦で3-0のストレート判定勝ちを収め、これが世界ランキング1位を勝ち取る要因にもなった。なおWBOと世界ボクシング協会(WBA)のランキングはそれぞれ第2位、国際ボクシング連盟(IBF)の同3月9日付ランキングでも第4位に浮上した - サンケイスポーツ1・同2
- (スポーツ)全米女子プロゴルフツアー(LPGA)・「ブルーベイLPGA大会」の最終日が現地3月9日に中国であり、今年度から本格的に全米LPGAツアーに参戦している竹田麗央選手が、通算17アンダーで、2位の選手に6打差をつけて圧勝した。竹田選手は2024年、日本のJLPGAツアーとの共催「TOTOジャパンクラシック」に次ぐ全米LPGAツアー2勝目。この日も1番からバーディーでスタートし、後半も13・14番で連続バーディーを奪うなど、8バーディー・ボギーなしの64ストロークを上げた - 日本女子プロゴルフ協会
- (政治)ルーマニアの大統領再選挙(5月予定)で、ロシア寄り極右候補・ジョルジェスク氏の立候補を同国の選挙管理当局が認めないとする決定を出した。ルーマニアでは2024年11月に大統領選挙があり、ジョルジェスク氏が1位となって決選投票に持ち込んだが、ロシアの介入があると疑われ、憲法裁判所はこの結果を無効として、決選投票ではなく再選挙を命じた。拒否について詳しい理由は公表していないが、当局は「憲法を尊重し、民主主義を守る必要がある」とした - JNN(TBSテレビ)
- (文化)ダウンタウンの浜田雅功(まさとし)氏の休養について、吉本興業の関係者によれば、主たる原因は加齢と疲労であると発表した。浜田氏について「本人はいたって元気で、精神的な不調や大病はありません。もちろんオンラインカジノに関わっていることはありません」として、2-3か月程度の休養を予定している。ダウンタウンをめぐっては松本人志氏が雑誌・週刊文春とのトラブルで2024年1月以来休養中であり、コンビそろっての休養は結成から43年目で初めてとなった - スポーツ報知
- (政治・社会)イスラエルに対する抗議デモを主催した、パレスチナ人の元大学院生の男性を、アメリカの国土安全保障省は現地3月9日、反ユダヤ主義を規制しているトランプ政権の大統領令に違反しようとしたとして、ニューヨークの学生寮で拘束したと発表した。この男性は2024年春、イスラエルへの抗議の目的で大学構内にテントを張っていた際、大学側と交渉するなど、抗議デモを主導していた。トランプ氏は「テロリストに同調する者に対しては、それを見つけて逮捕・国外追放として2度と(アメリカへ)戻らせないようにする」とSNSに投稿し、無期限国外追放を示唆した - JNN(TBSテレビ)

- (文化・ひと)韓国のアイドル歌手・フィソン(本名:チェ・フィソン)氏(43)が現地3月10日午後6時半ごろ、ソウル市広津区のマンションで倒れているのを家族が見つけ、警察や消防が駆け付けたところ死亡が確認された。死後数時間程度が経過しており、薬物の過剰摂取などで、自殺を図ろうとした可能性もあるとみて調べているが、事件性は確認されていない - 朝鮮日報日本語版
- (社会)松山氏の聖カタリナ学園高校で3月11日午後1時半過ぎ、同高校の男子生徒(16)が、同級生の別の男子生徒(16)を包丁で切りつけて殺害しようとした容疑で逮捕された。容疑者の生徒は、同高校1階の玄関で別の生徒の首を包丁で切りつけて、1週間のケガを負わせた疑い。学校からの通報を受けてその場で現行犯逮捕された容疑者の生徒は容疑を認めており、高校は12日臨時休校日として、保護者に対する説明会を行うとしている - NHK
- (社会)3月11日午前10時頃、新宿区高田馬場の路上で40代の男が路上で動画撮影中の20代の女性を刺し殺そうとして殺人未遂の疑いで現行犯逮捕された。女性は病院に搬送され、頭や首など複数個所を切られてまもなく死亡が確認された。警察はこの男の容疑を殺人に切り替えて捜査を進めているが、男は刺したことを認め、この女性とのトラブルがあったという説明をしていたという。事件現場にはサバイバルナイフのような刃物があったほか、別のナイフも1本、リュックサックに入っていたとされる - NHK
- (経済)アメリカ・トランプ大統領は、カナダからの輸入品の関税について、鉄鋼製品とアルミニウムについては現行の25%をさらに倍に上乗せして50%にするように指示したと明かした。これは現地3月11日、トランプ氏のSNSで明かしたもので、カナダ・オンタリオ州がアメリカ国内に送る電気に対して、「輸出税」と称した関税25%を課したことに対する報復としており、トランプ氏は同12日から関税50%を発効するとした。そのうえで、「カナダが乳製品に250%から390%の反アメリカ農家関税をかけている」としたことに対しても不満を示し、関税が撤廃されないと同4月2日以後、自動車に対しても高い関税を課すことも示唆している。さらに「唯一理にかなっているのは、カナダがアメリカの51番目の州になること。そうなれば関税はなくなる」との持論ものべている - JNN(TBSテレビ)
- (上記関連)このアメリカのカナダに対する報復関税の繰り返しを受けて、カナダ・オンタリオ州のフォード首相は「我々は引き下がらない」と強調した。上記の「鉄鋼・アルミ類の関税50%への引き上げ」指示を受け、「トランプ氏の関税政策は混乱を起こし、市場は暴落している」と批判したうえで、「彼(トランプ氏)は関税を撤廃し、公正な貿易協定を交渉するテーブルに着くべきだ。それまで、我々は引き下がらない」と、トランプ氏に対する報復を続けている - JNN(TBSテレビ)
- (上記関連)ニューヨーク株式市場はこのトランプ氏によるカナダへの追加関税指示を受けて株価が急落し、ダウ平均株価は一時600アメリカドルを超える下げ幅を記録し、この一連の貿易戦争が、アメリカの景気悪化への懸念と警戒感が強まっていることから、株価の連日の急落につながっているとしている - JNN(TBSテレビ)

- (社会)パキスタン南西部・バルチスタン州で現地3月11日、約400人の乗った列車が、武装集団によって乗っ取られ、その多くの乗客が人質に取られる事件が起きた。反政府過激派・バルチスタン解放軍が犯行声明を出し、乗客約100人以上を人質にとったとした。一方でロイターが地元当局者に取材したところ、子供や女性など約350人は救出・解放されたが、依然として35人が人質にされていると報じており、また治安部隊との銃撃戦で列車の運転手ら複数人が負傷したとみられている - JNN(TBSテレビ)
- (文化・ひと)料理研究家の枝元なほみさんが、2月27日死去していたことがわかった。69歳。2019年に特発性間質性肺炎という難病にかかり治療していたが、2023年に新型コロナウィルスを併発、病気が悪化するなどしていた - スポーツニッポン
- (社会)2023年7月、札幌市すすきののホテルで起きた男性を殺害し、親子3人が逮捕された事件で、札幌地裁は無罪を主張していた父親に対し、3月12日、懲役1年4か月・執行猶予4年の有罪を言い渡した。「娘が死体遺棄をすることを知りつつ、それを容認してビデオ撮影で破壊行為を容易にさせた」として、死体遺棄と損壊のほう助を認定するが、殺人ほう助は「何らかの犯罪行為に及ぶことは認識していたと言えるが、殺人に及ぶことを認識していたとまでは言えない」という理由で、執行猶予付き有罪となった - JNN(TBSテレビ・北海道放送提供)
- (社会)1963年、女子高生(当時)が狭山市で殺害された、いわゆる「狭山事件」で逮捕され、無期懲役が確定したのち、仮出所を経て再審(裁判のやり直し)を求めて無実を訴え続けてきた石川一雄氏が、3月11日病院で、誤嚥性肺炎で死去した。86歳。支援者によれば、石川氏は2024年末から体調を崩して狭山市内の病院で入院中だった - NHK
- (社会)3月11日午前、新宿区・高田馬場の路上で、多摩市の女性(22)が動画のライブ配信中に顔や首などを刃物で刺されて死亡し、小山市の男(42)が殺人未遂(後殺人に切り替え)で逮捕された事件で、女性の死因は出血性ショックだったと警視庁の司法解剖で明らかになった。男は女性の上半身を中心に約30か所以上をメッタ刺しにしていた。また男は小山駅から電車移動し、事件があった近くの高田馬場駅まで配信を見ながら移動し、女性を殺害した可能性があり、事件前に2人の間に何らかのトラブルがあった可能性についても調べている - JNN(TBSテレビ)
- (文化・学術)NASAは宇宙飛行士の大西卓哉氏が乗った宇宙船の打ち上げを延期すると発表した。当初の予定では13日午前に打ち上げだったが、地上側の機器の不具合見つかり延期したとのこと。大西氏らは国際宇宙センターで将来、月や火星で人類が活動することを見据えた実験等を行う。 - NHK
- (社会)オンラインカジノをめぐる問題で、日本の警察庁がその実態調査をしたところ、日本国内での掛け金の年間の総推計が1兆2000億円以上であることがわかった。国の機関が調査した結果を発表したのは初めて。外国ではその国の法律に照らしても合法とされるオンラインカジノだが、日本ではそれにアクセスして金をかける行為はいわゆる「賭博」とみなされており、法律で利用が禁じられているが、それを知らず各界著名人がそれを利用したとして社会問題化したことから、今回警察庁が民間の調査会社に依頼して15-79歳の27000人に調査をした - JNN(TBSテレビ)
- (社会)データーを暗号化し、いわゆる身代金等を要求するランサムウェアと呼ばれるコンピューターウィルスの被害が2024年1年間で222件あったと、日本の警察庁の調査で分かった。大手企業は被害が減少したが、中小企業が逆に37%増加し、それに対する対策の手薄さの問題を抱えており、その被害の復旧には概ね半数が1か月以上かかり、かつその費用も1000万円以上という。またそのうち、サイバー攻撃を想定した事業継続計画を作っていたのはわずか1割を超えた程度の11.8%にしか過ぎなかった - JNN(TBSテレビ)
- (社会)2024年度から発行されている新1万円紙幣を無断複製した偽札を使い、コンビニで飲み物などの商品を購入した疑いで、警視庁は台東区の職業不詳の男(27)を偽造通貨行使で逮捕した。新紙幣の偽札による逮捕は初めて。男は2月10日に新宿区のコンビニで、偽1万円札を使って商品を買ったとされ、容疑を認めている。この男に接客したスタッフが、偽札の無断複製防止のため作られているホログラムの光沢や透かしがないことに気づき通報したという。また男の自宅からは、1万円札と5000円札の偽紙幣約50枚以上も見つかり、自宅のプリンターで無断複製したものとみている - NHK →詳細


- (経済)掃除機「ルンバ」で知られる、アイロボットが、事業継続が困難な状況に陥っていることが分かった。同社は現地3月12日、2024年12月までの3か月間の決算で、「少なくとも12か月(1年間)、事業継続できるか相当疑問がある」としており、売り上げがアメリカで47%、日本でも34%減少しているとした。アイロボットは現在人員削減(リストラ)を進めているが、中国市場のシェアの拡大もあり、価格競争の激化で経営難になっていた - FNNプライムオンライン(フジテレビ)

- (スポーツ)サッカー・J2リーグのいわきFCが、J1基準を満たすスタジアムの建設予定場所を、3月末までに発表すると明らかにした。Jリーグライセンスで、上位リーグの昇格基準を満たすスタジアムの建設に際しては猶予期間が設けられる例外規定があり、いわきFCはJ2昇格3年目に当たる今年6月までに具体的な整備計画を提出することが義務付けられている。そのため、3月13日に運営会社がそのスタジアムの整備に関する途中経過報告会を行い、3月末までに建設予定場所を公表するとした。現在のいわきFCはハワイアンズスタジアムいわき(旧・いわきグリーンフィールド)を使用している - FNNプライムオンライン(福島テレビ)
- (政治)石破茂首相は3月13日夜、自民党衆院議員との会合の際、石破氏側から商品券10万円相当を配ったことを認めた。石破氏は「法的な問題はない」としている。問題の行動は3月3日、当選1回の自民党衆院議員15人との会食の際、出席議員の事務所に「商品券を届けました」と説明、「会食のお土産代わりに、家族への労いだった」として、石破氏の自費で用意したとされ「法律に抵触するものではない。政治活動に関する寄付でもなく、政治資金規正法上の問題もない」と強調した一方、「大勢の皆さまにご心配をおかけし、大変申し訳ない」と謝罪した - JNN(TBSテレビ)
- (上記関連)この問題を受けて、市民団体が3月14日午後にも、石破氏らを東京地検特捜部に刑事告発することがわかった。上記の新人議員15人に対して商品券10万円分を配布していたことが、政治資金規正法に抵触するのではないかと指摘されているため - JNN(TBSテレビ)
- (スポーツ)スキージャンプの小林陵侑選手が13日、ノルウェーのオスロで行われたワールドカップで合計264.1点を獲得し優勝した。小林選手は今季3勝目、通算35勝目となった。 - スポニチアネックス

- (ひと)元アメリカ駐日大使として、「Mr.外圧」と呼ばれたアマコスト氏が3月8日死去したことが分かった。87歳。1989年、当時のブッシュ政権時に駐日大使として来日し、湾岸戦争時の自衛隊派遣要請や、日米経済摩擦時のコメの市場開放の規制緩和を求めたことで知られる - JNN(TBSテレビ)
- (政治)ロシアのプーチン大統領は、アメリカが提案したウクライナとの30日間の一時停戦案について、同意するも「欧米によるウクライナへの軍事支援の停止などが条件だ」とする考えを示した。そのうえでプーチン氏は「停戦は長期的な平和につながり、危機の根本原因を取り除くものでなければならない」と述べている - JNN(TBSテレビ)
- (社会)原宿にある衣料品販売店の店長(56)と、その店員のナイジェリア人(45)が、3月12日、アメリカの帽子ブランド「’47」のものに見せかけて、「ロサンゼルス・ドジャーズ」の帽子の偽物3点を販売目的で所持したとして逮捕された。この店からはブランド品の偽物の衣料品など約550点が見つかり押収され、修学旅行で来ていた女子高生らから、「偽ブランドの帽子を5000円で買わされた」といった苦情や相談が寄せられていた。容疑者らは容疑を否認 - JNN(TBSテレビ)
- (社会)青森市で、複数の倉庫からコメ約1トン以上が盗難されたとして、現地の警察が30代の男に任意聴取を行っており、3月14日までに窃盗等の容疑で逮捕する方針 - JNN(TBSテレビ・青森テレビ提供)
- (政治・経済)カナダの新首相に、カナダ銀行(中央銀行)元総裁のカーニー氏が就任し、現地3月14日の就任会見で、トランプ・アメリカ大統領が「カナダはアメリカの51番目の州になるべき」とする意見に「クレイジーな主張です。それ以上言うことはないですね。カナダはどのような形でも決してアメリカの一部にはなりません」と批判し、一連の関税引き上げに対する不当な貿易から国民を守ることを表明している - JNN(TBSテレビ)
- (社会)イスラエルによるパレスチナ・ガザでの侵攻に絡むデモ行進を主導しようとして、元大学院生が拘束された問題を受け、その大学院生の釈放を求めるデモ隊がアメリカニューヨークの「トランプタワー」を大々的に一時占拠し、100人程度が拘束された。今回のデモ行進を主催したのはユダヤ人団体だが、広報担当者は「トランプ氏はユダヤ人を守るためと歌っているが、我々ユダヤ人は抗議を挙げる人を抑圧することは求めていない」としている - JNN(TBSテレビ)
- (社会)政治家の立花孝志氏(千葉県知事選挙立候補中。NHKから国民を守る党党首)が、5月14日夕方5時過ぎ、霞が関の財務省前で遊説しようとしたところ、ナタのような刃物を持った男に襲われる事件があった。この事件で、立花氏は左耳に軽い切り傷を負ったが、警察は直ちにその立花氏を襲った職業不詳の男(30)を殺人未遂容疑の現行犯で逮捕した - 日テレNEWS
- (社会)福岡市の博多駅近くにあるビジネスホテルで3月15日午前2時過ぎ、「子供が転落したかもしれない」とする、この子供の父親と名乗る男性から119番があり、4歳の男の子が血を流して倒れていたのが見つかった。病院に搬送されたが1時間半後に死亡が確認された。男性は愛知県から男児と2人で3階の部屋に宿泊していたが、男児が見つかった箇所から推測して、部屋以外から転落した可能性があるとみて、身元の確認と、事件・事故の両面から捜査しているが、ホテルの防犯カメラにはこの男児が1人で部屋から出た様子が映っていたとされ、誤って転落した事故の可能性が高いともみられている - テレビ西日本1・同2
- (社会)フィリピンの入管当局は、一連の「ルフィー」と名乗る人物を中心としたグループの広域強盗事件の指示役がいるとされる特殊詐欺集団のメンバーとされる日本人の女を現地3月14日に発見し、拘束したと発表した。この女は別の人物と共謀して、警察官を装い被害者の銀行のキャッシュカードを盗んだ容疑などで、日本の裁判所から窃盗で逮捕状が出ていたとされる。またフィリピン当局はこの女が「ルフィー」と名乗るグループの詐欺電話をかける「かけ子」だったとされている。今後入管施設を経て日本への強制送還がなされる見通し - JNN(TBSテレビ)

- (スポーツ)アメリカ大リーグと日本プロ野球の交流プレシーズンマッチ(オープン戦相当)で、3月15日に巨人軍と対戦したロサンゼルス・ドジャーズの大谷翔平選手が、3回に2ランホームランを放ち、5-1での勝利に貢献した。大谷選手のホームランを見て、巨人軍の阿部慎之助監督は「テレビでもたくさん見てるんでね、なんかすごいとかそういう感覚じゃなくて、やっぱり打つなと思って見てました」と大谷選手のホームランを称賛した - JNN(TBSテレビ)

- (政治)任期満了による千葉県知事選挙が3月16日投開票され、現職の熊谷俊人氏が新人3人を下して再選が確実になった。この選挙の期日前投票は同15日までに全有権者の14%に当たる71万5133人が投じた - NHK
- (スポーツ)ボートレース江戸川の3月16日に予定されていた優勝戦を含む第10-12競走が、強風による水面悪化の影響で取りやめとなった。なおこのレースの代替・順延は行わない。強風のためレース打ち切りで優勝戦ができなかったのは2021年6月18日以来 - スポーツニッポン
- (スポーツ)サッカー・J3リーグのうち、3月16日に開催される予定だった松本対長野戦(サンプロアルウィン)と、福島対沼津戦(とうほうみんなのスタジアム)の2試合が積雪による安全面の観点から中止となった。代替え延期日は後日発表される - サンケイスポーツ
- (文化)日本テレビ(NTV)の長寿番組「行列のできる相談所」のレギュラー放送が3月30日で最終回となることが決まった。このレギュラー放送最終回は19時から3時間の生放送とし、カンボジア支援のためのチャリティーオークションと題し、ちばてつや、吉田すずか、わたせせいぞうの各氏らの絵画作品を出品することが発表された。同番組は「行列のできる法律相談所」として2002年4月にレギュラー放送を開始し、23年間にわたり放送。当初は法律相談の番組で、弁護士が多数出演したが、2021年10月に現在の題名に変更し内容も一部リニューアルされていた - スポーツニッポン
- (社会)北マケドニア(旧・ユーゴスラビア連邦構成国の一)東部のコチャニにあるナイトクラブで現地3月16日未明に火災が発生し、死者59人、負傷者155人に上ったと同国の政府が発表したと地元メディアが報じた。当時は現地の人気デュオの歌手が出演し、ライブを鑑賞していた。店内で使われた花火を起因として天井から出火、それが燃え広がったとされる。ミツコスキー首相はSNSで「北マケドニアにとって困難でとても悲しい日」と投稿し、犠牲者・被害者遺族・家族らの支援に全力を尽くすと発表した。またトシュコフスキー内相も、この火災に関連して4人の容疑者に対して逮捕状が発効されたことも明かした - 産経新聞
- (社会)トランプ・アメリカ大統領は、ベネズエラから不法入国した犯罪組織のメンバーに対して、かつて日系アメリカ人の強制収容の時に使われた敵性外国人法を活用して強制送還させることを明らかにした。これは戦時下で敵対する国の市民を拘束や母国への送還などをできる権利を大統領に与える仕組み。ただ、人権団体の訴えを審理したワシントンの連邦地裁が暫定的に差し止めを命じたため、送還を命じられたベネズエラ人をアメリカに戻すように指示している - JNN(TBSテレビ)
- (社会)印西市の国道464号線で3月16日夜、近くに住むバイオリニストの池田有沙(本名:遠藤有沙)さん(28)が倒れているとの110番があった。現場は歩道がない片側2車線で、池田さんが左側の車線に倒れていたところに乗用車でひかれて病院に搬送されたが死亡した - JNN(TBSテレビ)
- (社会)新橋にある居酒屋「英勇屋三丁目店」で、東京都の許可なしに路上にいすやテーブルを並べて営業し、交通障害を起こしたとして書類送検が出された問題で、この居酒屋に対して3月21日から21日間の営業停止処分の行政処分を課したことが分かった。路上営業をめぐる違反で営業停止は全国初。この居酒屋は2024年11月にも東京都に対して道路使用許可を得ないままで無断営業をしたことで、運営会社とその従業員のベトナム人の女性が書類送検された。同店は2023年4月から2024年10月までにかけても、道路交通法違反で60回以上にわたり警告や行政指導を繰り返して受けていた - JNN(TBSテレビ)

- (文化・ひと)女優・歌手として活躍したいしだあゆみさんが3月11日に甲状腺機能低下症のため死去したことが分かった。76歳。いしださんは歌手としては「ブルーライトヨコハマ」(1968年)でブレークし、女優としても「火宅の人」(日本アカデミー賞最優秀主演女優賞)、「北の国から」「阿修羅のごとく」など話題作に数多く出演した - FNNプライムオンライン(フジテレビ)
- (スポーツ)2026年に行われるミラノ・コルティナダンペッツオパラリンピックの出場枠をかけた車いすカーリング世界選手権大会の混合ダブルスで、小川亜希選手と中島洋治選手のチームが優勝、出場枠を確定させるとともに、その日本代表に内定した。全種目を通してミラノ・コルティナダンペッツオパラ五輪の代表決定第1号となった。今大会はイタリアを除く直近3年間の世界選手権の成績を基に、7か国が出場枠を手にする。日本は2023年度が13位、2024年度は小川・中島ペアで4位、今回も同じペアで日本勢初の優勝を決めて出場枠を手にし、また日本車いすカーリング協会の取り決めで、日本が出場枠を獲得した場合はこのペアを代表に内定するとしていた。パラ五輪進出は2010年・バンクーバー大会以来 - NHK
- (スポーツ)地方競馬全国協会(NAR)は、いわゆる「ダート競馬の秋の祭典」とされている「JBC競走」の2026年度・26回大会を、古馬の3競走(クラシック・スプリント・レディースクラシック)を金沢競馬場、2歳優駿は従来通り門別競馬場で行うと発表した。古馬3部門を行う金沢での開催は2021年以来6年ぶり3回目。2026年11月3日に施行予定 - 中日スポーツ
- (社会)ベラルーシで2024年7月、元日本語講師だった男性が拘束された事件で、ミンスクの裁判所はこの男性をスパイ活動罪で懲役7年の実刑を言い渡した。男性をめぐっては、同国のテレビ局で同9月「東京からきた侍の失敗」という特番で、男性が6年間にわたり、ウクライナとの国境地帯の軍事施設など9000枚を撮影したと主張し、これを日本政府がベラルーシに抗議の意を表していた - JNN(TBSテレビ)
- (スポーツ)大相撲3月場所で、新横綱となった豊昇龍が18日から休場することがわかった。これにより18日に対戦予定であった宇良は不戦勝となる - NHK・スポニチアネックス
- (社会)イスラエル軍は18日未明にイスラム組織ハマスの拠点に大規模な空爆を行ったことを発表した。中東のテレビ局では30人以上が死亡したと報じている。 - NHK
- (気象)気象庁は3月17日「高温に関する早期天候情報」を発表し、北陸・東海以西の地域で23日(沖縄は24日)ごろから、気温がかなり高温となる可能性が高いとして注意を呼び掛けている。これらの各地では平年より平均で2.5-2.7℃以上の上昇となる「かなりの高温」が予想されている - FNNプライムオンライン(長野放送)
- (上記関連)気象庁は、2月の異常大雪について、同研究チームの分析として「地球温暖化の影響の可能性がある」とした。この大雪では2度にわたり大寒波が記録され、北海道・帯広市で12時間に120㎝の豪雪となるなど、特に日本海側での大雪が観測された。検討会・中村尚会長は「かなり稀な現象だ」と見解を示すとともに、「温暖化の影響で、気温や海面水温が上がり、それに伴って蒸発も増えて水蒸気量が増える。(水蒸気が)増えた分が、そのまま雪で降るという効果が顕著に表れました」と説明した - JNN(TBSテレビ)
- (社会・経済)みずほ銀行は、ロト7(数字選択式宝くじ)の3月14日・617回抽選で1等12億円の、過去史上最高賞金が出たと発表した - 読売新聞
- (社会)警視庁は、3月24日から、運転免許証をマイナンバーカードと一体化できる「マイナ免許証」の交付を開始するが、それに先駆けて、東京都内の試験場で、マイナンバーカードへの書き込みの仕方などについて公開した。マイナ免許証はマイナンバーカード作成時に6-16桁の暗証番号を入力すれば、住所変更時への警察への届け出が不要になるとともに、免許更新の際の講習もオンラインで受講できる。しかし、都内ではそれを作るには原則的にはネット、または電話予約がいるため、「有効期限内になっているかどうかを確認してから更新に来てほしい」と呼び掛けている - JNN(TBSテレビ)

- (文化・社会)映像作家の伊藤詩織さんの監督記録映画「ブラック・ボックス・ダイアリー」をめぐり、東京新聞(中日新聞社東京本社発行)の望月衣塑子(いそこ)記者による1月14日掲載の記事で「女性記者たちが性被害などを語った非公開の集会の映像が、発言者の許諾がないまま使われていた」と紹介したが、これをめぐり、望月さんを伊藤さんが提訴した問題で、伊藤さんの弁護団は3月18日までに訴訟を取り下げると表明した。「作品を巡る対話が、作品の主題と無関係な訴訟を巡る論争によって妨げられるとすれば、作品にとって有害だ」と弁護団は述べており、また弁護士間とのトラブルによる「紛議調停」も申請していたがこれも取り下げる - 産経新聞
- (文化・ひと)歌手・俳優のささきいさお氏が、間質性肺炎急性増悪で1月中旬から緊急入院し、その後休養中であることが報告された。ささき氏はタイから帰国後1週間程度で体調不良を訴え、かかりつけ医に相談したところ「血中酸素濃度が極端に低いので、すぐに救急車を呼んで、緊急入院ということになりました」という。2月に退院したが、その後も自宅療養中とのことで、医師からは4月いっぱいは仕事を控えるようにと通告されており、その間は休養に充てている - JNN(TBSテレビ)

- (社会)須坂市はふるさと納税の返礼品の一部に、地元ではなく山形県産のぶどう「シャインマスカット」を使っていたと発表した。これは同市が調達した業者が「産地偽装」したもので、11トン・寄付額総額1億2000万円相当に上るとされる。須坂市は「産地偽装を認識して、ふるさと納税の受付を続けていたわけではない」として、第三者による検証を進める - JNN(TBSテレビ・信越放送提供)

- (社会・ひと)秋篠宮家御長男・悠仁さまが、3月18日、筑波大学付属高校(文京区)をご卒業され、卒業式を前に報道陣のインタビューにお答えになられた。悠仁さまは「高校生活はいかがでしたか」との問いに「授業や課外活動など充実した3年間を過ごすことができました。また、忘れられない思い出もつくることができました。先生方や友人たちをはじめとするお世話になった方々に深く感謝申し上げます」とご返答された。4月からは筑波大学にご進学され、生命環境学群生物学類を履修される - NHK
- (政治)アメリカ・ロシア首脳会談が現地3月18日に電話で行われ、トランプ・アメリカ大統領とプーチン・ロシア大統領が、同2月12日以来の会談に臨んだ。内容は公表されていないが、ウクライナの受け入れている30日間の一時停戦案について、プーチン氏が慎重な姿勢に対して、トランプ氏が受け入れを求めたものとみられている - JNN(TBSテレビ)
- (政治)イスラエル軍がパレスチナ・ガザに対して行った大規模な空爆で、これまでに400人以上の犠牲者が出た。これを受け、ネタニヤフ・イスラエル首相は「空爆は始まりにしか過ぎない」として、ハマスとの停戦交渉は、今後ガザへの攻撃を続けながら行うとした。その中で、イスラエル軍は現地3月18日、イエメンから飛来したミサイルを迎撃したと発表。衛星放送・アルジャジーラの報道で、フーシ派は、イスラエルがガザへの空爆をやめるまで攻撃を続けると強調した - JNN(TBSテレビ)
- (スポーツ)浦和競馬場は3月19日にダート地方交流重賞・ネクストスター東日本を含む12競走が予定されていたが、降雪などにより安全・公正な競馬開催が不可能と判断されたため中止となった。ネクストスター東日本を含め別日代替開催は行わない - netkeiba.com(スポーツニッポン提供)・浦和競馬場リリース
- (スポーツ)バレーボール・SVリーグは2025-26シーズンのライセンス第1回発表を行い、男子11・女子15クラブが申請を行った。このうち、男子10・女子13クラブに対してはSVライセンスが交付されたが、男子・ヴォレアス北海道と、女子・上尾メディックスについては、継続審議(ヴォレアスはクラブの財政面、上尾は試合会場確保の点)、女子のブレス浜松は売上不足でSVライセンス不交付の判定が出た。ヴォレアスとメディックスについては4月16日の第2回ライセンス発表のタイミングで公表するが、現在SVリーグは原則偶数チームで行うことが規定されているのと、入れ替え制度が現在規定されていないため、ヴォレアスがSVライセンスを維持した場合、今回新規承認された男子の北海道イエロースターズよりもヴォレアスが優先される - バレーボールキング
- (上記関連)またSVリーグは女子リーグについて、2026-27年シーズンから完全なプロ化を図ることを決めた。すでに1月に男子の完全プロ化をする方針が固まっており、そこへ向けた足並みをそろえることになる。プロ化については、1チーム当たりの所属選手の半数以上をプロ契約者(バレーボールの活動に対する出場給・勝利ボーナスなどの生業とするもの)とすることを義務化し、運営も企業の部活動から、バレーボールを主たる事業とする原則として株式会社組織による法人の設立や、その法人の決算情報の公開の必須化、SVリーグ実行委員の必須要件がクラブ運営法人の代表権のある取締役(原則として常勤)とすることをあげている。また外国人選手の同時出場・「オンザコート」は現在は2名(+別途アジア枠1名)までとしているのを3名まで(アジア枠1名は維持)とする - バレーボールキング・サンケイスポーツ
- (上記関連)Vリーグ(ジャパンバレーボールリーグ SVリーグの実質2部)は3月19日、2025-26年シーズンのVリーグライセンス第1回審査結果を発表し、男子はすでにSVライセンスを交付されたイエロースターズ以外の2024-25年シーズンのVリーグ17クラブにTM(トヨタモビリティ)東京スパークル、トヨタ・サンホークス愛知を加えた19クラブ、女子は2024-25年シーズンの10クラブと福岡ギラソールを加えた11クラブがそれぞれ申請し、うち、男子16・女子10クラブが承認された。その一方、男子3(レーヴィス栃木、兵庫デルフィーノ、福岡ウィニングスピリッツ)・女子1(リガーレ仙台)は継続審議となった。各クラブとも財務基準と、福岡WS、仙台はこれに人事体制・組織運営基準も継続審議対象となった - バレーボールキング
- (文化)テレビ朝日は、経費の不適切な使用と、番組スタッフに対するパワーハラスメントがあったとして、「ナスD大冒険TV(テレビ)」担当のエグゼクティブディレクター(50)に対して、3月19日で懲戒降格処分としたと発表した。この社員は2019年から今年1月にかけて、個人的な会食費など約517万円を会社の経費として処理したといい、社員調査の過程で、複数のスタッフに対して人格否定をするような発言も確認したという。経費は全額返済したといい、監督責任を問いただすため、コンテンツ編成局長らに対しても減給処分、担当役員の常務も役員報酬の1割を3か月間自主返納する。このため、「ナスD大冒険TV」の放送も打ち切りとすることが発表された - 朝日新聞

- (政治)トランプ・アメリカ大統領は、イランの最高指導者・ハメネイ師に対する書簡の中で、核開発をめぐる交渉について「2か月間の合意期間」を示したと報じた。トランプ氏はハメネイ師に対して、核開発阻止のための交渉を呼び掛ける書簡を送り、その中で核合意を成立させるまでにトランプ氏が2か月間の期限を示していると「アクシオス」が報じたもの。この書簡は現地3月12日にUAE(アラブ首長国連邦)を通して届けられたが、ハメネイ師は「問題解決ではなく、支配を目的としたもの」として交渉を拒んでいる。さらにトランプ氏は「イランが期間中に交渉に応じなければ、アメリカやイスラエルの各施設への軍事行動が高まることになると警告したとも報じている - JNN(TBSテレビ)

- (スポーツ)3月末で騎手を引退する東京シティー競馬(大井 TCK)所属の的場文男氏をたたえ、同競馬場と佐賀競馬場がそれぞれ記念イベントを展開すると発表した。TCKでは、3月24-28日の2024年度第19回開催で、各日の最終レースに的場氏にゆかりのある名馬の名前を冠化した競走、また年度最終の28日も全レースに的場氏に関係したタイトルのレースを実施するほか、テレビ・YouTube中継でのキャンペーン企画などを展開、また28日の11レース後には表彰プレゼンテーターも担当し、TCK最後の公式イベントへの出席となるほか、佐賀競馬においても引退前日の3月30日に来場してセレモニーを開催する(いづれもレース騎乗は行わない) - TCKリリース・佐賀競馬リリース・競馬のおはなし(TCK)・同(佐賀競馬)
- (スポーツ)バスケットボール・Bリーグは、2025-26シーズンのライセンス交付結果を発表し、B1ライセンスへの申請のあった36クラブのうち、31クラブ(2024-25シーズンのB1の全24クラブとB2のうち福島、アルティーリ千葉、富山、信州、神戸、福岡、熊本の7クラブ)に対してB1ライセンスを交付すると発表した。残るB2所属5クラブ(青森、福井、静岡、奈良、鹿児島)の申請は継続審議となり4月に改めて審議される - 時事通信


- (社会)1995年3月20日に東京都心を走っていた地下鉄に、オウム真理教信者らによって、有毒ガス・サリンが大量散布され、14人が死亡、6300人余が重軽傷を負った地下鉄サリン事件から30周年を迎えた3月20日、主たる事件現場である千代田区・東京メトロ霞が関駅では遺族らが黙とうをささげた。一連のオウム事件では教祖ら元幹部13人が2018年に一斉に死刑執行が執り行われている - JNN(TBSテレビ・テレビ山梨提供)

- (スポーツ)2026年北中米ワールドカップサッカーの出場権をかけたアジア最終予選、日本代表は、バーレーン戦(20日・埼玉スタジアム)に臨み、鎌田大地、久保建英の両選手がゴールを奪い、2-0で勝利し、開催国のアメリカ・カナダ・メキシコの3か国を除いた予選出場枠(45か国)として世界最速、また最終予選残り3試合という歴代最速スピードでの本戦出場権(開催国枠での2002年日韓大会を含め8大会連続8回目)を確定させた - NHK

- (気象)インドネシア・レウォトビ火山で現地3月20日夜(日本時間21日0時40分ごろ)、大規模な噴火があった。気象庁は日本への津波の影響を調べている。仮に津波が発生したと仮定した場合、沖縄県で21日3時半ごろに到達する恐れがあるとして注意を呼び掛けている。国外において大規模な噴火や地震が起きると、気圧波による津波が起こる可能性がある - NHK


- (スポーツ・ひと)国際五輪委員会(IOC)の会長選挙が現地3月20日、ギリシャにて行われ、ジンバブエ出身の女性・コベントリー氏が選出された。コベントリー氏は競泳の元金メダリストで、ジンバブエのスポーツ大臣なども務めている。女性、かつ欧米以外の出身者が会長になるのは130年以上のIOC史上初となる - JNN(TBSテレビ)
- (社会)スマートフォンの大手キャリアの一つ・楽天モバイルへの不正アクセスで通信回線を契約したとして、警視庁と神奈川県警の合同捜査本部が無職の少年(17)を逮捕したことが分かった。少年は2024年4月、楽天モバイルのシステムを不正ログインしたうえで、通信回線・4回線を契約した疑い。少年は秘匿性の高いアプリ「テレグラム」で知り合った人物から、約3万件のIDとパスワードを不正購入し、その後指示を受けた横浜市のネット掲示板への誹謗中傷などの投稿やサイバー犯罪に加わったとされる「荒らし共栄圏」のメンバーが自作したプログラムなどを使い不正にログインをして回線を契約したという。入手した回線はテレグラムで1回線当たり80ドルで転売し、120万円を稼いでいたという。逮捕された少年は「活動資金を稼ぐために、契約できる回線数が多く本人確認が甘い楽天モバイルを狙った。100回線くらい転売した」と容疑を認めている。楽天モバイルについては2月にも別の中高生のグループが生成AI(人工知能)を悪用し、自作したプログラムで楽天モバイルへの不正アクセスで通信契約を交わしたとして逮捕された例もあった - JNN(TBSテレビ)

- (社会)テスラは、「サイバートラック」の2023年11月から納車された約4万6000台のリコールの届け出を出したと発表した。これはすでに納車されたほぼすべてを占めるとみられている - JNN(TBSテレビ)

- (社会)欧州最大の空港ターミナルである、イギリス・ロンドンのヒースロー空港の近くにある変電所で、現地3月20日夜大規模な火災が起こった。消火活動が続けられているが、この変電所から電力を提供されている同空港は3月21日終日閉鎖とすることを発表した。ロイターによると、延べ1300便以上・29万人に影響が出ており、復旧のめども立っておらず、数日は閉鎖により混乱が予想されるとしている。日本関係でもANAの羽田とヒースローの直行便2便の欠航、日本航空も4便が欠航、ないしは行き先変更が予定されており、1200人に影響が出たという - JNN(TBSテレビ)

- (スポーツ・ひと)アメリカのプロボクサー・ジョージ・フォアマン氏が現地3月21日死去した。76歳。19歳の時の1968年・メキシコ五輪のアマチュアボクシングのヘビー級で金メダルを受賞後、プロ転向し、24歳で世界ヘビー級チャンピオン。1974年にモハメッド・アリ氏との対戦で敗北を喫し「キンシャサの奇跡」とされた。28歳で一時引退も10年後に復帰、1994年には45歳9か月の当時の最年長世界王者となり、76勝(68KO勝ち)5敗という成績を残した - JNN(TBSテレビ)

- (スポーツ・文化・ひと)テレビ東京の中央競馬実況中継番組「ウィニング競馬」(土曜日)の新総合司会者に漫才コンビ・爆笑問題の田中裕二氏が4月5日生放送分から担当することが発表された。田中氏は3月22日生放送ではゲストとして出演していたが、現在総合司会代行をしているキャプテン渡辺氏から新総合司会者に就任すると発表された。同番組は元々2024年8月までジャングルポケットの斉藤慎二元メンバーが担当していたが、体調不良や人間関係のトラブルで9月に正式降板し、その後渡辺氏が代行していた。今回の田中氏の就任は実質的な斉藤元メンバーの後任となる - スポーツ報知

- (社会)外食チェーン・すき家(や)を運営するゼンショーホールディングスは、1月に味噌汁にネズミが混入していたことが口コミで広がったとして、謝罪した。1月21日、鳥取市の鳥取・南吉方店で具材を入れる際、椀のうちの一つにネズミの死骸らしきものが入っていたとされ、従業員が目視確認を怠ったという。同店は一時閉店、異物混入につながる恐れがある建物のひび割れ対策や従業員の衛生管理教育を徹底し、発覚2日後に営業を再開した。ゼンショーは「全国の店舗に対しても、提供前の商品状態の目視確認を徹底するよう改めて指示を行った。発生当初に当社が公表を控えたことで、事後の断片的・間接的な情報により多くのお客さまに不安と懸念を抱かせる結果となってしまったとしてご迷惑とご心配をおかけしたことを改めておわび申し上げる」と謝罪した。同店舗は3月24日から4月21日まで改装のため再度一時閉店する - 産経新聞
- (社会)アメリカ・ニューメキシコ州の公園で現地3月21日、銃撃事件があり3人死亡、14人負傷した。公園では改造車のフェスティバルが行われており、参加者の口論があったのち銃撃戦となったという。容疑者は逃走している - JNN(TBSテレビ)
- (スポーツ)大相撲3月場所は大関 大の里が優勝決定戦で前頭 高安を破り、3場所ぶり3回目の優勝を飾った - NHK→詳細
- (社会)23日午後、愛媛県今治市で森林火災が発生した。この影響で、今治小松自動車道の今治湯ノ浦ICと東予丹原ICの間の上下線で通行止めとなっている。 - NHK
- (社会)23日午後、岡山県岡山市で森林火災が発生した。これまでに人や建物の被害はないとのこと - NHK
- (社会)韓国においても、現地3月21日以後大規模な山火事が相次ぎ、特に南東部・慶尚南道では消火に当たっていた消防隊員ら4人が死に、6人が重軽傷、400人以上が避難を余儀なくされた。これを含め、韓国全土ではサッカーグラウンドにして4600個を超える面積が消失した - JNN(TBSテレビ)