コンテンツにスキップ

利用者・トーク:剛田たけし

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
話題追加
出典:『ウィキニュース』(ベータ版)
最新のコメント:17 年前 | トピック:ウィキニュースへようこそ | 投稿者:Aphaia

ウィキニュースへようこそ

[編集]

ウィキニュースへようこそ。アカウント作成をありがとうございます。 いくつか便利なドキュメントをご案内します。

ウィキニュースでは、つねに何かすることがあります

そうした活動の中心となる便利なページが、いくつかあります。

をご利用ください。

発言の際にはチルダ4つ(~~~~)を書き、セーブすると、時間つき署名にかわります。

もし姉妹プロジェクトにアカウントをお持ちでしたら、ウィキニュースの利用者ページに姉妹プロジェクトの利用者ページへのリンクを置いてくださると助かります。リンクはもし日本語版ウィキペディアで同じアカウント名でしたら、[[w:利用者:剛田たけし]]のように書くことになります。

楽しくやっていきましょう。どうぞよろしくお願いします。

で、利用者:剛田武のパスワードを忘れたとのことですが、 Wikipedia とは同じにしなかったのでしょうか。なるべく Wikipedia などと同じアカウントを使用したいと思いますが、同一利用者(IP など)であることを立証できればもしかすると何とかなる...かな?一つの案としては、利用者:剛田武アカウントの作成 IP が同一であることを実証してもらえば剛田武を別のアカウントに改名することが恐らく可能になるでしょうから、こちらを剛田武に修正するという手があります。その後、旧アカウントが誰かにハックされて勝手に使用されないように投稿ブロックしてもらえばいいんじゃないでしょうか。 --Mzm5zbC3 2007年12月21日 (金) 20:24 (UTC)返信

ブラウザ側でパスワード送信がブロックされていなければ(ブロックされていたがために正しいパスワードを正常送信できないケースがある)パスワードを発見することはほぼ困難ですね。でもCU依頼して通るかなぁ?多分CUせずとも剛田武のアカウントを他のアカウントに移動して現アカウントを剛田武にしてもらうよう依頼すれば通ると思いますんでCUは通らない気がします。利用者名のtypoを修正するために依頼しても通るので多分いけるんじゃないかな。継続した利用をお望みの場合(記事を執筆してくださることが最も望ましいけど雑草取りだけでも歓迎します)は是非依頼してみてください(私はビューロクラットじゃないから出来ません)。それと旧アカウントについては実際に乗っ取られない限りブロックしなくて良いかもしれません。jawpでも利用者名変更妨害でなければ衝突するアカウントはブロックされないんで。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2007年12月21日 (金) 21:11 (UTC)返信
剛田武さんを作成したのが剛田たけしさんであることを実証できなければ剛田武のアカウントを変更(どいてもらう)ことは難しいんじゃないかなと思います(剛田武のアカウントでログインできない以上、こちらのアカウントで変更依頼することになると思いますが他人が勝手にそういう依頼をだすということも実質可能なので)。これが実証できればその後は問題ないと思います。ブロックの件に関しては念のためという意味だったので必要性がないならしなくてもいいですね(実質、投稿記録が自分の利用者ページを1回のみ編集しただけで終わっているようなので、乗っ取られても実害はないでしょうし)。こういう例もあるっていうことで。 --Mzm5zbC3 2007年12月21日 (金) 21:35 (UTC)返信
あくまでも個人の意見として述べます。
上でいわれていることはチェックユーザの用件に当たらないと考えます。当プロジェクトにはCU権限保持者がおりませんので、メタで英語でお願いすることになりますが、汎プロジェクト的に受けつけられる理由であるとは考えられません。
アカウント剛田武さんには、編集履歴がありますので、「乗っ取り」の対象にはならないと考えます。とりわけ他のプロジェクトで活動しておられる場合には慎重に対処せざるをえません。他のプロジェクトでもそういう場合に、乗っ取られる方の承諾を得ずに乗っ取りを許しているところは少数です。そして個人的な好みをいいますが、私はそういう乗っ取りには好意的ではありません。ボランティアとしてそのような依頼に個人的に応じる義務はありませんし、また応じたいという意欲も感じません。なおふたつのアカウントの帰属先が同一人物でおられる場合には、シングルユーザログインでもっとも編集の多いウィキペディア日本語版のアカウントに吸収されますのでそれまで待っていただくのでも実害ないのではないかと考えます。
いずれにせよ正式にアカウント名変更があったわけではないので、いまかいたことで受け付けるあるいは却下するというわけではありません。
なお「ソックパペット」と利用者ページに書いておられますが、おっしゃるとおりでしたら言葉の使い方として違うのではないでしょうか。こういう場合は多重アカウントというのが普通ではないかと思います。--Aphaia 2007年12月21日 (金) 22:27 (UTC)返信