利用者・トーク:Tietew

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

ウィキニュースへようこそ[編集]

ウィキニュースへようこそ。Botの件のお返事をありがとうございます。 いくつか便利なドキュメントをご案内します。

いくつか活動の中心となる便利なページがあります。

をご利用ください。

楽しくやっていきましょう。どうぞよろしくお願いします。 --Aphaia 2005年7月23日 (土) 19:50 (UTC)[返信]

Botについて[編集]

Botについてお返事ありがとうございます。 ウィキブレイク中につき、お返事が遅くなり、申し訳ありません。 Botについては、こんなことができればいいのではないかと思っています。 つまり、
[[template:今日の年]] - [[template:今日の月]] - [[template:今日の日]]
[[template:昨日の年]] - [[template:昨日の月]] - [[template:昨日の日]]
[[template:一昨日の年]] - [[template:一昨日の月]] - [[template:一昨日の日]]
[[template:3日前の年]] - [[template:3日前の月]] - [[template:3日前の日]]


[[template:7日前の年]] - [[template:7日前の月]] - [[template:7日前の日]]
を、日本時間の午前0時に更新する、ということです。 他にも毎日の作業はありますが、 あらかじめ用意できますので、Botでなくてもいいと思っています。 よろしくご検討ください。-- [Café] [Album] 2005年7月26日 (火) 06:18 (UTC)[返信]

横からですが、これをどこに使うんでしょうか?てっきりTemplate:最新ニュースの入れ替えなんだとばかり思っていましたが。。--Aphaia 2005年7月26日 (火) 06:29 (UTC)[返信]

よくわかりません…

 Template:2005年 - Template:7月 - Template:26日
 Template:2005年 - Template:7月 - Template:25日
 Template:2005年 - Template:7月 - Template:24日
 Template:2005年 - Template:7月 - Template:23日
 Template:2005年 - Template:7月 - Template:22日

というページを用意したとして、何がしたいんでしょう??? Tietew 2005年7月26日 (火) 11:00 (UTC)[返信]

たぶん、Template:今日の年は2005年ということじゃなくて、今日の年、という名前のテンプレートで、その中身はJSTにローカライズされたCURRENTYEARかあるいはCURRENTYEARそのものなんだと思いますが、何をしたいのかというのはやっぱりわかりません。ごめんなさい。
現在日本時間0時前後に手動で定期的に行っている作業は
Template:メインページ最新ニュースの更新(日付は手で書いているのでUTC+9)
Category:2005年7月○日の作成(中身はCategory:2005年7月

です、 現在Template:メインページ最新ニュースの内容はかなり先まで埋め込まれていますが、Botで更新するなら一番先頭に2行を加えて、EOF前の二行を消去する、あるいはローカルに内容をそのつど生成するということも可能かなと思いました。 ただこのファイルに書く内容はせいぜい3日から4日くらいの幅の出来事なので、あるいは違うことをっさんは念頭においておられるのかなとも思いました。

話はかわりますが、WN:DRに3日前、7日前の日付を提示できるといいなと思うんですが、CURRENTDAYあたりは文字列を返すのですよね?(なのでそういうことはたぶん無理)--Aphaia 2005年7月26日 (火) 11:19 (UTC)[返信]

テンプレート:今日 というのがあると、実はうれしいかも、ということにいま気がつきました。その分新規記事を自動化できるので。--Aphaia 2005年7月26日 (火) 12:03 (UTC)[返信]

ブレイク中につきお返事が遅くなりすみません。言葉足らずで申し訳ありません。ご指摘のとおり、Template:メインページ最新ニュースの更新が主目的です。
元来はCURRENTYEAR、CURRENTMONTHNAME、CURRENTDAYなどを使って更新できるといいのですが、UTCでしかないため、UTCより先行している日本時間による記事を表示するのに適しません。たとえば日本時間で27日午前8時ごろは、まだCURRENTDAYが26になってしまうので、27日に作られた記事の表示ができません。また、このページには前日や前々日の記事も載せたいのですが、CURRENTDAYなどからそれらの日付を作ることができないようです。
もし、上に書いたようなテンプレートがあれば、Template:メインページ最新ニュース

===[[ウィキニュース:{{今日の年}}年/{{今日の月}}月/{{今日の日}}日|{{今日の年}}年{{今日の月}}月{{今日の日}}日]]===
{{ウィキニュース:{{今日の年}}年/{{今日の月}}月/{{今日の日}}日}}
===[[ウィキニュース:{{昨日の年}}年/{{昨日の月}}月/{{昨日の日}}日|{{昨日の年}}年{{昨日の月}}月{{昨日の日}}日]]===
{{ウィキニュース:{{昨日の年}}年/{{昨日の月}}月/{{昨日の日}}日}}
===[[ウィキニュース:{{一昨日の年}}年/{{一昨日の月}}月/{{一昨日の日}}日|{{一昨日の年}}年{{一昨日の月}}月{{一昨日の日}}日]]===
{{ウィキニュース:{{一昨日の年}}年/{{一昨日の月}}月/{{一昨日の日}}日}}
:
:

のようにすることができ、ソースもスマートになり、更新の手間も省けるかなと思ったのです。よろしくご検討ください。-- [Café] [Album] 2005年7月28日 (木) 02:42 (UTC)[返信]

んー。テンプレート:今日テンプレート:昨日テンプレート:一昨日。。とひとつにまとめるのではいけないのでしょうか。っさんの案だとそれこそWeatherbotみたいにRCが埋め尽くされてしまうように思います。
論理的にできる限り分割し変数のように扱うことを「スマート」と考えておられるのはわかりますが、実用上は必要ない分割なのではないでしょうか。少なくとも私にはテンプレート:今日の年などをここでいわれている以外の場面(年月日セット)で使うということが思い浮かびませんし、
===[[ウィキニュース:{{今日の年}}年/{{今日の月}}月/{{今日の日}}日|{{今日の年}}年{{今日の月}}月{{今日の日}}日]]===

よりは

===[[ウィキニュース:{{今日}}]]===

のほうがソースが読みやすいと思います。(まあ内部でっさんのいわれるようになっていても気にはしませんが、構造を開示する意義をあまり感じません。)

追記:あー。なんでそうしたいのかは、いま提示されたソースをみて理解しました。で、アルゴリズムをきちんと組めば、毎日愚直にすべてのファイルを更新しなくてもすむだろうとは思います。が、やはり赤提灯に一度話を引き取ってからのほうがいいんじゃないかとは思ってます。Bot頼まれていれた後、RC埋めて苦情が来るというのは、Tietewさんもご迷惑でしょうし。。Aphaia 2005年7月28日 (木) 06:36 (UTC)[返信]
っさんの案ですと20を超えるTemplateがいっぺんにBotで更新されます。となると、RCのデフォルト設定の半分を埋めることになります。っさん独りの判断で仕様を決めるのが適切とも思いません。またどうしてもこの構造でないと困るというなら、逆に入る予定のBotにはBotフラグをつけていただきたいとも思います。いずれにせよ、ここで続ける話ではないように思いますので、一度この話はなかったことにして、あらためて赤提灯で何を頼むかをつめたほうがよいように思います。

--Aphaia 2005年7月28日 (木) 06:28 (UTC)[返信]