JR西日本の関連会社、山陽新幹線のトンネル工事で4億7,000万円水増し請求

出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

【2010年5月12日】

朝日新聞産経新聞によると、JR西日本の関連会社が200109年度の約9年間に亘り、岡山広島山口内の山陽新幹線トンネル計43カ所で行ったトンネル工事について、JR西日本に対し約4億7,000万円の水増し請求をしていたことが、5月11日UTC+9)に判明した。

朝日新聞によると、孫請け会社から関連会社に出向していた社員らが、出身の企業の赤字を補うため、書類を改竄していた模様である。

産経新聞によると、JR西日本は、この関連会社に対し、同額を返還させた上で違約金約5,000万円を徴収した。JR西日本は、「内部通報を受け、手抜き工事が無かったかチェックしたが、トンネルの安全性に問題は無かった」としている。

朝日新聞によると、JR西日本などの話として、この関連会社は、JR西日本から線路高架橋の敷設や補修工事を請け負っている『広成(こうせい)建設』(本社:広島市。社員数800人)。産経新聞によれば、株式の一部はJR西日本が保有し、同社OBが社長を務めている。

朝日新聞によると、広成建設は、少なくとも2001年度以降、線路を支えるコンクリート土台と地面との間にできる隙間を埋めるための保守工事に於いて、モルタルの量を実際に使った量よりも多く見せ掛けて請求していた模様である。また、孫請けとして工事に加わっていた土木工事会社5社(うち1社は倒産)の書類が改竄されていた。

朝日新聞によると、土木工事会社から広成建設に出向していた社員や、土木工事会社に勤務する社員ら約10人が水増し請求に関わり、出向社員2人が主導していた。水増し分は、土木工事会社側の利益となっていた。この不祥事を受け、広成建設は水増しに関わった会社との契約を解除した。 その後、2009年頃にJR西日本本社に対し内部通報があったことで発覚した。JR西日本は、水増し請求のあったトンネルの全てでボーリング調査を実施したが、耐久性や安全性には問題は無いとしている。

朝日新聞によると、広成建設は「深く反省している。再発防止に努めたい」とコメントしている。

情報源[編集]

外部リンク[編集]