四川省大地震から1週間 中国全土で追悼
表示
【2008年5月20日】
地震のデータ
- 発生時刻: 5月12日14時28分1秒 (UTC+8)
- 震央: アバ・チベット族チャン族自治州汶川県付近
- 震源深さ: 19km
- 緯度: 北緯30度98分6秒
- 経度: 東経103度36分4秒
- マグニチュード: M7.9
情報源: アメリカ地質調査所[1]
最近の記事
CNNによると、中華人民共和国四川省で大地震が発生してから1週間目の19日午後2時28分 (UTC+8)、中国全土で犠牲者のために黙祷が捧げられた。中国では19日から21日までの3日間を「哀悼日」とし、聖火リレーも一時中断される[1]。
フランス通信 (AFP) は新華社通信が伝えた四川省・劉奇葆党委書記の談話として、18日までに確認された四川省内での死者は3万2173人、生き埋めになっているのは9509人、行方不明者は2万9418人であると報じた[2]。また、19日には救助作業中の二次災害で新たに200人以上が生き埋めとなったとの新華社通信による報道をCNNは伝えた[1]。
出典
[編集]- ↑ 1.0 1.1 『四川大地震から1週間 犠牲者悼み黙とう』 — CNN, 2008年5月19日17時57分 (UTC+9)
- ↑ 『四川省での死者・行方不明者は7万1000人超、省トップ明かす』 — フランス通信社, 2008年5月19日19時30分 (UTC+9)