トーク:訃報 玉置宏氏 ‐ 「歌のアルバム」などで活躍した司会者

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

「日本を代表する名司会」って記事名はどうなんでしょう?

実態を明確に表すことが出来ていないと感じます。何か代表的な番組名とかどういう司会業だったとか、そういう部分を端的に表すような見出しがよいのではないでしょうか。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年2月13日 (土) 06:42 (UTC)[返信]

そうですねえ。わたしもMarine-Blueさんの意見に賛成です。代表的な番組名とか活動時期とかのほうがよいのでは。いまのではNPOVからもどうかなとおもいます。--Aphaia 2010年2月13日 (土) 11:38 (UTC)[返信]
そうですか。ならば「日本を代表する」という件を「ロッテ歌のアルバムなどで活躍の名司会者」とすべきでしょうかMASA 2010年2月13日 (土) 15:53 (UTC)[返信]
問題にしているのは「日本を代表する」ではなく「日本を代表する名司会」です。「名司会」という表現も主観的であり好ましくありません。「玉置さんの司会が素晴らしかった」と個人で言うのは自由ですが、その意見をニュースに盛り込むべきではありません。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2010年2月14日 (日) 03:31 (UTC)[返信]
一応毎日新聞の記事では「名司会者」という紹介がなされていますので、最初に見出しをつけた時にここから採用したんでしょうか。「昭和を代表する」とかよく聞きますが、ウィキニュース的にはウィキニュース:中立的な観点があるので、「いつからいつごろまで活躍した」に言葉を置き直したほうがいいかなぁと思ったりします。「日本を代表する名司会者」というのであれば「どこの誰が」そう評価したのかを注釈する必要があるかなぁ。--アルトクール 2010年2月14日 (日) 07:35 (UTC)[返信]

記事名を訃報 玉置宏氏 ‐ ロッテ歌のアルバムなどで活躍した司会者へ変更することを提案します。--アルトクール 2010年2月19日 (金) 12:14 (UTC)[返信]

見出し中の番組名は「歌のアルバム」だけでいいのじゃないかな(参考例、他は賛成です。--Aphaia 2010年2月19日 (金) 13:46 (UTC)[返信]
移動しました。--Aphaia 2010年2月20日 (土) 12:59 (UTC)[返信]

ニッポン放送の追悼番組への言及[編集]

15日に放送の番組について未来のこととして言及がありますが、これはすでに過去なので時制をかえ事実を確認する必要があります。ただ私はこの件を記述すること自体にためらいがあります。産経新聞のみの記載でかつニッポン放送の放送予告です。資本系列が同じことを考えるとこれはある種の宣伝なのではないでしょうか。すでに終わっている今、また他に追悼番組があったかどうか調べていない状況では、とくにこの一番組を記載する意義がないようにもおもいます。--Aphaia 2010年2月16日 (火) 15:37 (UTC)[返信]