トーク:時津風親方解雇へ、後継に枝川親方との声
話題追加表示
最新のコメント:17 年前 | トピック:公開中での修正報告 | 投稿者:Aphaia
公開中での修正報告
[編集]公開中ではありますが、記事に変更を加えました。拙いようなら差し戻しください。「解雇すると発表した」とする記載では報道時点で解雇が確定した又は協会から正式発表されているような誤解を招くため、出典の内容にあわせた訂正を行ったもので、冒頭以下の記事内容にも整合します。(修正時点での時刻ではノートでの提案やお詫び記事まで行えると思えなかったことと、5日に発表がある内容なので、、、記事の鮮度を優先させました。)もし、お詫び掲載などが必要であれば、対応をお願いします。--Toto-tarou 2007年10月4日 (木) 19:06 (UTC)
- この訂正は妥当だと思います。記事名もわたしはちょっと気になっていて……「解雇」と断言しちゃうのどうなんだろうかなと(公式に決まったわけではないので)。「解雇の方向へ」とか「解雇を検討」とかなんじゃないかなと、思うのですがどうでしょう。訂正が必要な記事を公開したことについてはプロジェクトとしてなんらかコメントしたほうがいいと思うのですが、文案が思いつきませんのでご容赦。
- なお私事ですが、体調を崩していて微熱があります上に、今日中に目を通さないといけない資料を抱えておりますので、具体的な文案の作成といった込み入った作文は今回はご遠慮もうしあげます。ちゃちゃいれだけで申し訳ないのですが、後をよろしく御願いします。一両日に対応できればよいのではないかと思うのですが、甘いかなあ。--Aphaia 2007年10月5日 (金) 00:17 (UTC)
- 公開したユーザーの編集傾向というか査読・公開のやり方が多少気になりますが、まぁ私は人のこといえませんね。整理対象の記事を時々生産してるのでもっと注意と努力が必要だ・・・orz
- 私はToto-tarouさんのコメントだけを見た時点でとっさに「解雇へ」などを思いつきました。記事にした時点で解雇が濃厚だったので。Aphaiaさんの「解雇の方向へ」と言う案もよさそうだと感じます。自分の案に近いものを採用したいと言われればそれまでかもしれないけど・・・。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年10月5日 (金) 02:28 (UTC)
- 執筆差し戻しのち正式発表を踏まえた加筆というのも(ようは記事状態を戻し記事名に合わせるという選択肢)もあるのかもしれないと考え、記事名の話には踏み込みませんでした。続報も出てきているようなので記事名を変更してみました。拙速だったかもしれませんが、記事名となんらかコメントが必要とのAphaiaさん、また「解雇へ」とのMarine-Blueさんの発言を受け、移動処理とTemplete作成を行いました。--Toto-tarou 2007年10月5日 (金) 19:03 (UTC)
- 遅くなりましたが、移動/改名とテンプレートの作成、ともどもありがとうございます。後継者についても含みを持たせて修正していただけたのは今から振り返るとよかったです。やはり公式に発表されていないことについては、断言してはいけませんね。今回のことでは反省しました。
- ところで、公開されたユーザさんはこちらの議論をみておいでなのかしら。ちょっと気になりました。査読についてはガイドラインもきちんと出来ていないので改めて話をするのはちょとおっくうなのですが、公開をされている方同士の間で、基準点を確認したほうがいいかもしれないですね。--Aphaia 2007年10月7日 (日) 11:54 (UTC) --勝手ですが署名補完しました by Marine-Blue
- 確かにガイドラインがあまり出来ていない以上各自の裁量に委ねられる部分があるため、いろいろ言わないほうがいいでしょうね。ただ、一言くらいあっていいんじゃないでしょうか(今のところ何も言ってませんが)。修正の余地がある記事を、査読になってるからと言う理由でさっさと公開されると必要以上にいろいろなユーザーの方の手を煩わせることになりかねません。避けられる問題はなるべく避けるべきと言うか。・・・そう考えるとやはり基準点を確認したり、話の中で必要が出れば査読のガイドラインに何かしら言葉を加えることもやったほうがいいでしょうね。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年10月9日 (火) 03:10 (UTC)
- 一言あっていいというのは同感です。というわけで言いだしっぺの法則で御願いします :) 初稿を書かれた方か、せめて編集に参加されていた方がいうのがあまり角が立たないのではないかと予想します。査読のガイドラインもいつまでも草稿のままにしておかないほうがいいかもしれないですね。--Aphaia 2007年10月9日 (火) 10:22 (UTC)
- 確かにガイドラインがあまり出来ていない以上各自の裁量に委ねられる部分があるため、いろいろ言わないほうがいいでしょうね。ただ、一言くらいあっていいんじゃないでしょうか(今のところ何も言ってませんが)。修正の余地がある記事を、査読になってるからと言う理由でさっさと公開されると必要以上にいろいろなユーザーの方の手を煩わせることになりかねません。避けられる問題はなるべく避けるべきと言うか。・・・そう考えるとやはり基準点を確認したり、話の中で必要が出れば査読のガイドラインに何かしら言葉を加えることもやったほうがいいでしょうね。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年10月9日 (火) 03:10 (UTC)