トーク:日本の著作権保護期間50年から70年へ変更? 文化庁2007年度にも諮問予定
話題追加記事名が文化庁が..予定となっていますが、出典の読売新聞の文中では法改正を目指すとなっていますが、前提が「..と利用者の意見も踏まえ」となっており、表現が先走りしているように思います。(保護期間延長は2004年の時点で関係団体からの著作権法改正要望を分科会として確認([1][2])していますが、今回、関係団体の意向がまとまったという意味合いが主でなのかと思います。(文化庁は表立って動いていないのでは?))Hiro36 2006年7月23日 (日) 14:42 (UTC)
出典
[編集]出典にウィキペディアがあげられていますが
- どこの部分がウィキペディア依拠のものだかわからない、引用部がはっきりしない(ライセンス互換性がないので、通常のソースと同じく公正な引用でなければ、問題ありかと)
- 一般に百科事典を資料として使うことが報道にふさわしいかどうか疑問(ドイツ語版などは明示的にウィキペディアをソースとすることを禁止しています。おもに時事的な記事の時事的な部分に関して述べたものだろうとは思いますが)。またウィキペディアは二次資料であって、その意味でも典拠としてはあまりよいソースではない。
と、やや問題があるのではないかとおもいました。一例として、現在の条文がこう、ということが書きたい場合、houko.com にある条文にそのままリンクしたほうが、二次情報であるウィキペディアよりよいのではないでしょうか。--Aphaia 2006年7月25日 (火) 02:37 (UTC)
すいません、2日間ほど休んいました。今一通り読み直してみましたが、出典のウィキペディアに関しては、記事を書く上で、著作権に関しての書き方の参考として読んで、それを出典としてしまいました。実際は、殆ど読売新聞の内容を参考にして書きました。自分で直したほうが良いでしょうか?よSよS 2006年7月25日 (火) 15:22 (UTC)
出典のウィキペディアは、消しました。これで良いと思うのですが・・・よSよS 2006年7月26日 (水) 05:18 (UTC)
- シングルソースになっちゃうんですね。シングルソースが悪い訳じゃないのですが、複数のソースがないということは読売をそのまま受け売りするだけになってしまうので.... う〜ん、困った。--っ 2006年7月26日 (水) 06:01 (UTC)
記事名の変更
[編集]記事の名前を、「日本の著作権保護期間50年から70年へ変更?文化庁2007年度にも諮問予定」としたほうがいいのではないかと思います。理由は3つあります。
- 「日本」を明記したほうがいいと思うから。(「文化庁」または「50年」からして日本であることが分かるかもしれませんが...)
- 2007年度を表す「来年度」という表現は今年しか使えず、やや不便だから。(記事名を短くするには「来年度」のほうがいいですが...)
- ?は半角のほうがいいかと。これはスタイルマニュアルでは「当面の間ウィキペディアのルールに従って書きましょう。」となっていますが、ウィキペディアでは記事名の?や!は半角となっています。
--Peka 2006年7月27日 (木) 01:32 (UTC)
- そうですね。公開前には何とかしなきゃと思っていたんですが、Pekaさんの案はいいと思います。ただ、?のあとに半角スペースを入れませんか?--っ 2006年7月27日 (木) 01:43 (UTC)
- 入れたほうがいいと思います。半角スペースを入れないと詰まった感じがしますね。--Peka 2006年7月27日 (木) 02:44 (UTC)