コンテンツにスキップ

トーク:地元・ブラジルが逆転で開幕戦飾る - サッカー2014W杯

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
話題追加
出典:『ウィキニュース』(ベータ版)
最新のコメント:10 年前 | トピック:2014-06-18T03:37:57‎ UTC 版の査読 | 投稿者:アルトクール

査読 2014-06-17T10:51:56‎

[編集]

査読実施の結果を書いていきます。

  • 全体として。ヘッドラインがありません。ヘッドラインを作ってください。ヘッドラインは複数の情報源によって示されることが望ましいです。
  • 画像に対してライセンス表示がありません。ライセンス表示をしてください。
  • 1段落目。w:アレーナ・デ・サンパウロはスタジアムなので、サッカー競技専用かどうかの出典がありません。私も少し調べた限り、専用スタジアムかどうかを判断できませんでした。アレーナはアリーナのことですので、全周囲を観客席に囲まれているw:国立競技場のように使われることが想定されます。
  • 2段落目。前半11分~からの文章に主語がありません。ブラジル視点なのかクロアチア視点なのかによって文法が変わりますので、この部分は書き換えが必要です。文を分けることも考えてください。
  • 2段落目。「オウンゴール(自殺点)」は流石にやりすぎです。オウンゴールだけで文意が通じます。
  • 2段落目。「クロアチア・フレッジ選手」なる選手はいないはずです。ブラジルのフォワードにならいたと思いますが。
  • 2段落目。w:ペナルティーキックがPKです。ペナルティーキックゴールという言葉は不適切です。また、略語については「日本語(英文字の略語)」となりますので、この場合は「ペナルティーキック(PK)」となるのが正しい運用です。
  • 3段落目。マルセロ選手のコメントを引用するのであれば、情報源の原文ママで入れてください。
  • 西村審判に対するクロアチア監督のコメントについて、この部分だけが報道されると中立的な観点に抵触する可能性があります。対するブラジル監督のコメントを載せている報道がサンケイのこの記事や、審判委員長のコメントが朝日のこの記事などにあります。これらを活用してみてはどうでしょうか。

以上です。--アルトクール(/) 2014年6月17日 (火) 11:40 (UTC)返信

ノートの指摘を受けて微調整をしてみましたので再度査読お願いします。MASA (トーク) 2014年6月17日 (火) 23:54 (UTC)返信

前回指摘している、クロアチア・フレッジ選手の部分は編集されていますが文意がおかしいです。「ブラジルがPKを得た」のであれば、「クロアチアの選手がブラジルの選手を押し倒したなどしてファールを取られた」と言うことになります。現在の文章では「クロアチアのFWが倒されて、ブラジルがPKを得た」というなんとも不可思議な状態になっています。この点をしっかりと改善してください。そこが直ってから査読します。--アルトクール(/) 2014年6月18日 (水) 03:34 (UTC)返信

ヘッドライン(記事名)の改題案

[編集]

先ほどのご指摘で「ヘッドラインがありません。ヘッドラインを作ってください。ヘッドラインは複数の情報源によって示されることが望ましいです」とアルトさんがおっしゃいましたので、代替えのタイトルとして次を考えたいと思いますのでご意見願います。また、下記以外にこれがふさわしいというのがあれば、それも併せてご提示いただけると幸いですMASA (トーク) 2014年6月18日 (水) 00:05 (UTC)返信

  1. 「2014W杯サッカー開幕 ブラジルがクロアチアを逆転で初戦制す」
  2. 「開催国ブラジルがクロアチアを下し白星発進 - 2014W杯サッカー」
  3. 「2014W杯サッカー開幕 初戦はブラジルが逆転で快勝」

2014-06-18T03:37:57‎ UTC 版の査読

[編集]

査読の結果をお伝えします。

  • 私がヘッドラインがないといったのは、現在の見出し(ヘッドライン)はブラジルがW杯で開幕戦を勝ったということに対して、1段落に開会式の模様を伝えていることに対して指摘をしています。タイトルと本文はそのままでも構いませんが、せめて「いついつ、どこどこで、何々が開かれ、だれが、どうなった」の一番最初の要約を入れてください。これはタイトルを見る→最初に見る部分で全体像が把握される→詳細を見るという流れのためです。ニュース番組でも、まず5W1Hか5W2Hがあってから詳細を伝えているかと思います。
  • 西村氏の最初の肩書きが「レフリー」になっていますが、他の人物の肩書きが「選手」「監督」なので、統一感がないのに違和感があります。
  • 写真多すぎ。右に羅列するぐらいならギャラリーセクションでも設けて並べるか、枚数減らしてください。

以上です。--アルトクール(/) 2014年6月19日 (木) 12:23 (UTC)返信

言葉足らずだったみたいなので。「レフリー」なんて常用しますか?「主審を務めた西村氏」→以降は「西村氏」、「西村主審」→以降は「西村主審」、「主審を務めた西村審判」→以降は「西村審判」あたりで統一したらどうですかってことです。サッカー報道でレフリーは聞きなれない呼び方じゃないでしょうか?単純にレフリーって言われるとボクシングとかの格闘技のほうが良く使うと思います。まぁ、個人差なのかもしれませんが。--アルトクール(/) 2014年6月19日 (木) 13:32 (UTC)返信
サッカーの試合でも確かに審判のことを「レフリー」(「レフェリー」という場合もあるが)と紹介することがたまにあると思って「レフリー」という肩書を書いたんですが…。ご指摘の箇所を微調整して「西村氏」としました。MASA (トーク) 2014年6月19日 (木) 13:47 (UTC)返信
私だけなのかもしれませんが、他の部分で「何々監督が」とか「何々選手が」と書いてあるのに、審判のことだけ「何々レフリー」でかかれることに違和感を覚えただけなので。問題ないというのであれば、私はどちらでも構わないので。タイトル変更をどうするのか決めていただけたら最終確認します。--アルトクール(/) 2014年6月19日 (木) 13:55 (UTC)返信
NHKが2つリンク切れになっていたので、Googleキャッシュに変更してみました。タイトルの変更の件ですが、一応アルトさんが「タイトルと本題はそのままでも構わないが…」とおっしゃるのでしたら、この現在の記事名のままにして、改題を取り下げたいと思います。MASA (トーク) 2014年6月19日 (木) 19:46 (UTC)返信
日本人審判員団が開幕戦を無事に大役をこなすの中に「クロアチアのフレッジ選手」の部分あり。以前の査読で別の部分に対してでしたが指摘していることと同じです。
あと、朝日新聞どこいきましたか。情報源URLが読売です。--アルトクール(/) 2014年6月20日 (金) 04:24 (UTC)返信