コンテンツにスキップ

トーク:クリミアの首都で写真展「世界の人々の民族的特徴」が開催された

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
話題追加
出典:『ウィキニュース』(ベータ版)
最新のコメント:2 か月前 | トピック:査読結果 | 投稿者:Виктор Пинчук

査読結果

[編集]
  • 写真が過剰だと思います。取捨選択をお願いします。
  • 本文が「この展覧会は1時間強続き。」で終わっています。続くのであれば追記をお願いします。

--Syunsyunminmin (トーク) 2024年7月25日 (木) 18:12 (UTC)返信

完了 — Виктор Пинчук (トーク) 2024年7月25日 (木) 19:24 (UTC)返信
写真が過剰なのは変わっておりません。
また、特に4行目ですが本文中の日本語が不自然です。 --Syunsyunminmin (トーク) 2024年7月26日 (金) 12:55 (UTC)返信
一部の写真を削除しました — Виктор Пинчук (トーク) 2024年7月26日 (金) 13:42 (UTC)返信
現在はすべて問題ありませんか? それとも他に修正する必要がある点がありますか? — Виктор Пинчук (トーク) 2024年7月29日 (月) 05:12 (UTC)返信
既に申し上げた通り、全体的に日本語が不自然です。 --Syunsyunminmin (トーク) 2024年7月29日 (月) 14:38 (UTC)返信
日本語の問題もさることながら、立項者の方があるイベントに参加したという取材記事であればウィキニュース:独自の取材に即した対応が必要ですし、記事中の「ロシアの写真家ヴィクトル・ピンチューク」氏が立項者と同一の方であれば、プレスリリースや広告に該当するのではないかといった点も指摘したいと思います。--Shokupan (トーク) 2024年7月30日 (火) 00:04 (UTC)返信
日本は、この出来事が起きた場所からは非常に遠いところにあります。— Виктор Пинчук (トーク) 2024年7月30日 (火) 06:22 (UTC)返信
私にも宣伝のように見えます。また、日本語が不自然で「るクリミア民族誌博物館は」が強調されていることから日本語をほとんど理解しておらず、9言語で連続して作成していることから機械翻訳による作成だと思います。--Apple_TD (トーク) 2024年8月2日 (金) 04:21 (UTC)返信
そう、私は日本人観光客がクリミアに来て、「クリミア民族誌博物館」を見学してもらえるように(館長に代わって)宣伝しているのだ。— Виктор Пинчук (トーク) 2024年8月2日 (金) 05:39 (UTC)返信
追加の修正が必要ですか? — Виктор Пинчук (トーク) 2024年8月7日 (水) 06:16 (UTC)返信
  • 多分日本語の間違いかと思われますが、「ロシアのウィキニュースは(後略)」の部分は、ウィキニュースが公式でイベントに参加したと受け取れます。表現を修正する必要があります。
  • 「写真家ヴィクトル・ピンチューク(立項者のロシア語の利用者名「Виктор Пинчук」と同じ読み)」さんが展覧会に展示した写真が、なぜコモンズに存在するのでしょうか。本来なら作者の許可が必要である写真が利用されていることから、立項者本人の撮影された写真であると思ってしまったのですが、写真家の方とコモンズへの画像のアップロードは、再利用を他者に許す限り自由ですが、念のためご説明をお願いいたします。
  • 「見せることができた」や「親しんだ」、「学んだ」などの主観的な表現や、「エキゾチックな」という部分が「Wikinews:中立的な観点」に反している可能性があります。
  • 日本語についてはできる限り修正を試みてみますので、ロシア語などに逆変換して確かめてみてください。
  • あなたも実際に「宣伝している」と認められているわけですし、他の方々のご指摘や以上の点を踏まえましても、申し訳ないですが、宣伝を疑わざるを得ません。その場合、「ウィキニュースの記事は何でないか」もお読みください。(ロシア語に翻訳しないとわからないかも)
--湯崩正海会話 / 投稿記録 / 記録 / メール 2024年8月7日 (水) 23:11 (UTC)返信
  • また、「写真素材は、長年にわたる旅と単独遠征で収集したものだ。」という表現も、記事に使われている写真素材が独自で製作されたものと認めているようです。
--湯崩正海会話 / 投稿記録 / 記録 / メール 2024年8月7日 (水) 23:17 (UTC)返信
  • 「珍しいことをたくさん学んだ」の部分について、他人の考えていることを推測しているような表現で、根拠がないので、できるだけ修正してみます。
--湯崩正海会話 / 投稿記録 / 記録 / メール 2024年8月7日 (水) 23:41 (UTC)返信
17 июля 2024 года в Крымском этнографическом музее, расположенном в центре города Симферополя, прошла фотовыставка «Этнические особенности народов мира».

На выставке были представлены работы российского фотографа Виктора Пинчука, отображающие традиционные костюмы, жилища и необычные блюда этнических групп Африки, Азии, Океании и Латинской Америки.

Представленные фотоработы (без малого 300 штук) собраны создателем экспозиции за многие годы путешествий и одиночных экспедиций. Посетители получили возможность познакомиться с традициями и обычаями народов планеты.

Экспозиция была приурочена к ежегодно отмечаемому "Дню этнографа" и продлилась полтора часа.

これはロシア語の記事の本文です。心から。— Виктор Пинчук (トーク) 2024年8月8日 (木) 04:56 (UTC)返信

湯崩正海: ウィキニュースや日本語のルールに従わない部分は修正してください。ありがとう。— Виктор Пинчук (トーク) 2024年8月8日 (木) 15:01 (UTC)返信
  • 修正された内容についてお伺いします。ロシア語の表現として正しかったでしょうか?
--湯崩正海会話 / 投稿記録 / 記録 / メール 2024年8月8日 (木) 20:25 (UTC)返信
  • また、「民族誌」ではなく「民族学」の方が適切ではないかと思いますが、いかがでしょうか?
--湯崩正海会話 / 投稿記録 / 記録 / メール 2024年8月8日 (木) 20:27 (UTC)修正--湯崩正海会話 / 投稿記録 / 記録 / メール 2024年8月8日 (木) 20:34 (UTC)返信
職業上の祝日(7 月 17 日)は「民族学者の日」と呼ばれます: w:ru: День этнографа (d: Q4158501)
w: ru:Этнография (d: Q132151) & w: ru: Этнология (d: Q43455)
Виктор Пинчук (トーク) 2024年8月9日 (金) 05:49 (UTC)返信
  • では、記述を「民族誌学」に統一したいと思います。
--湯崩正海会話 / 投稿記録 / 記録 / メール 2024年8月9日 (金) 07:28 (UTC)返信
わかりました。どうすればいいですか?— Виктор Пинчук (トーク) 2024年8月9日 (金) 12:14 (UTC)返信
  • 既に修正させていただきました。
--湯崩正海会話 / 投稿記録 / 記録 / メール 2024年8月9日 (金) 12:16 (UTC)返信
感謝 — Виктор Пинчук (トーク) 2024年8月9日 (金) 12:26 (UTC)返信