短信:2025年/2月/21日
表示
このページは、さまざまなニュース短信を掲載します。
- 初めて短信へ投稿しようとするときには、まずガイドラインを読んでください。
- 日付ごとにそれぞれのページに追加します。日付は追加した時点の日本時間 (UTC+9) を基準とします。ただし、日本国外における出来事である場合、原則として発生日を「現地時間○月○日」と書くようにしてください。(UTC15:00=JST00:00を過ぎた段階で、原則として新しい日付の短信に記するようにしてください)
- 事件・事故記事に関しては、プライバシーには十分に配慮し、私人については極力氏名を伏せて記入するようにしてください(公人の場合は例外です)。
- 追加の基本フォーマットは次の通りです。
*(分野カテゴリ)短信本文 - [https://(情報源URL) 発行者]
- 代わりに
{{短信F}}
を使ってフォーマットを作る事もできます。
- 代わりに
- 分野カテゴリは次の中から選択します。
- 政治—経済—社会—文化—スポーツ—学術—ひと—気象—脇ニュース
- その短信に一致する記事が作成されたら、
{{N|記事名}}
を行末に置いてリンクしてください。公開前でもかまいません。 - 短信であっても、著作権には十分配慮する必要があります。また、情報源に書かれていないことは書かないでください。
- (スポーツ・社会)日本大学アメリカンフットボール部の部員が違法薬物を使用して逮捕された影響により廃部となった問題で、同大学は2月20日までに、関東学生アメフト連盟に受け皿組織「日本大学アメリカンフットボール有志の会」として加盟申請することを明かした。旧アメフト部は2023年末に廃部となったのち、元部員らを中心に70人のメンバーで不定期で薬物検査などを受けながら同好会組織として活動、今回の申請となった。関東学連の理事会での審査を経て、今後同連盟主催公式戦への参加が認められるかを判断する - 読売新聞・日経新聞
- (スポーツ)競輪の最高位・S級S班で119期生の北井佑季選手(神奈川県選手会)から、ドーピング違反が分かったとJKAから発表があった。北井選手は、2024年12月29日、翌日にあったKEIRINグランプリ(1戦制)の前日検査で、禁止薬物である蛋白同化男性化ステロイド薬「メタンジエノン」の代謝物が検出されたという。2024年度の競輪の表彰においても「特別敢闘賞」から除外されることも発表されたほか今後の出場についても斡旋保留とし、選手会や関係者と協議のうえで判断される。北井選手本人の会見についても未定 - スポーツニッポン
- (文化)20日、落語家の三遊亭王楽氏が七代目三遊亭円楽を襲名した。王楽氏は六代目の三遊亭円楽氏の弟子であり、実の父に三遊亭好楽氏をもつ。 - 共同通信
- (文化・ひと)山下達郎氏が、7月に新潟県苗場で行われる「フジロックフェスティバル」に出場することが発表された。公演2日目の7月26日に出演する - 音楽ナタリー
- (スポーツ)2024年1月の箱根駅伝総合優勝に貢献した青山学院大学陸上部の3年生の皆渡星七(みなわたり・せな)選手が、悪性リンパ腫の悪化で死去したと発表した。21歳。皆渡氏は今年1月、自ら2024年11月にリンパ腫であると診断されたことを発表していた - 朝日新聞
- (スポーツ)ホッカイドウ競馬から期間限定騎乗で笠松競馬に派遣され、2月18日のデビューを迎える予定だった渡辺準己騎手について、笠松競馬での期間限定騎乗を当初の3月24日までを前倒して2月22日で終了すると発表した。渡辺氏は2024年12月に新規騎手免許を取得したが、ホッカイドウ競馬(門別競馬場)が冬季間の休催中期間であるため、笠松競馬場に派遣して2月18日からのデビュー予定だったが、体重調整に失敗して斤量オーバーとなったことから、競馬の公正を著しく害したとして騎乗停止となり、歓迎式も取りやめ、デビュー延期となる予定だったが、笠松での開催での騎乗機会のないままでの打ち切りとなった - netkeiba.com(スポニチ競馬提供)