短信:2016年/6月/9日

出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

このページは、さまざまなニュース短信を掲載します。

  • 初めて短信へ投稿しようとするときには、まずガイドラインを読んでください。
  • 日付ごとにそれぞれのページに追加します。日付は追加した時点の日本時間 (UTC+9) を基準とします。ただし、日本国外における出来事である場合、原則として発生日を「現地時間○月○日」と書くようにしてください。(UTC15:00=JST00:00を過ぎた段階で、原則として新しい日付の短信に記するようにしてください)
  • 事件・事故記事に関しては、プライバシーには十分に配慮し、私人については極力氏名を伏せて記入するようにしてください(公人の場合は例外です)。
  • 追加の基本フォーマットは次の通りです。
    *(分野カテゴリ)短信本文 - [http://(情報源URL) 発行者]
    • 代わりに{{短信F}}を使ってフォーマットを作る事もできます。
  • 分野カテゴリは次の中から選択します。
    • 政治—経済—社会—文化—スポーツ—学術—ひと—気象—脇ニュース
  • その短信に一致する記事が作成されたら、{{N|記事名}}を行末に置いてリンクしてください。公開前でもかまいません。
  • 短信であっても、著作権には十分配慮する必要があります。また、情報源に書かれていないことは書かないでください。

前日<< 6月9日の短信 >>翌日

  • (文化)小金井市で、元アイドルの冨田真由さん(20)が刃物で刺された事件で、冨田さんの意識が回復していたことが6月7日までに分かった。冨田さんは6月3日ごろに意識を取り戻したが、現在も集中治療室で治療を受けており、医師らからの許可が得られれば、警視庁が当時の事情を聞く方針 - 産経新聞
  • (文化)アイドルの葵つかささんに対して、「小金井の二の舞になりたいか」などとツィッターで脅したとして、新見市の49歳のパートの男を逮捕した。容疑は5月29日から6月1日の間、葵さんのツィッターに「全国ツアー、どこかで何かあるかも。気を付けろ。お前のことを襲いに行ってやる!!」と投稿したとする。容疑を認めている - ロイター
  • (学術)理化学研究所が発見し、日本に初めて命名権が与えられた元素・113番について、名前に日本の言葉を含めた「ニホニウム」にすることを化学の国際機関が決めた。この113番元素は、九州大学森田浩介教授を中心とした理研のグループが2004年に和光市の大型実験装置を使って人工的に作りだしたもので、国際機関「国際純正応用化学連合」は、2015年12月にこれを元素として正式に認め、日本に命名権を与えてきた - NHK 詳細
JR原宿駅(2010年)。東京五輪に向けた移築が予定されている
JR原宿駅(2010年)。東京五輪に向けた移築が予定されている
  • (経済)JR東日本は、山手線原宿駅の建て替えを発表した。現在の駅は建物が老朽化しているうえ、通路も狭いため、現在の駅舎に隣接する形で2階建て新駅舎を建設する。また現在は年始の初詣で対策で設置している臨時ホームを外回り専用の常設ホームにするほか、ホームに向かう通路を広げ、明治神宮側にも新たな出入り口を作る方針。周辺に国立代々木競技場新国立競技場などがあり、それらを会場とする2020年の東京オリンピックパラリンピック前にオープンさせる。なお現在使われている1924年築の西洋風の駅舎は使用されないことになるが、取り壊しか保存かについては、今後渋谷区や地元の商店街などと協議して対応するとしている。また新国立競技場に近い千駄ヶ谷駅信濃町駅など都内数か所の駅でも通路拡張やバリアフリー対策工事を予定している - NHK
  • (文化)有料放送を、パソコンで無料視聴できるとするプログラムを開発し、これをネット上に公開したとして、警視庁サイバー犯罪対策課などは6月8日までに佐賀市内の17歳の無職少年を不正競争防止法違反で逮捕した。有料放送を視聴するにはB-CASカードの装着が必要となっており、これまでカードの不正改造による無料視聴をして逮捕された例はあるが、カードなしでそれを見れるようにしたケースは全国初。容疑は2015年6月23日、少年がB-CASカードの装着がなくても有料番組を無料で見れるようにしたプログラムを独自に作り、自らのホームページに公開。不特定多数の人が閲覧・入手できるようにしたという。容疑については認否を保留しているが、逮捕前の任意調査で「カードが邪魔だった。無料視聴したかった」と容疑を認める発言をしていた - 毎日新聞
  • (スポーツ)インターハイバスケットボール男子の秋田県予選大会(県総体兼)決勝(6月7日・横手市)で、48年連続で全国大会出場を目指した能代工業高校平成高校に68-100で敗れ、全国大会連続出場が47年でストップした - 読売新聞
  • (社会)内閣官房中国の海軍の艦艇が6月9日午前1時前に尖閣諸島北東の接続水域に入ったことを明らかにした。日本政府首相官邸に情報連絡室を設置し、安倍晋三首相は不測の事態に備えて、アメリカと連携を図るよう指示した - 朝日新聞
  • (学術)東村山市立東村山第三中学校で、少なくとも2年以上、保険の授業を行わなかったことが6月8日までに分かり、文科省はこれは極めて問題であるとして、都教委に対して原因を究明するように指示した。の学習指導要綱で、「保健体育」のうち、保険の授業は中学生3年間で48時間程度行うように定めているが、同中学校は少なくとも2014年度から今年6月までの2年余にわたり、保険の授業を行わず、体育の実技授業に割り当てられていたという - 時事通信
  • (スポーツ)テニスマリア・シャラポワ選手(ロシア)が、禁止薬物を服用した問題で、国際テニス連盟は1月26日にさかのぼって同日から2年間の資格停止とすると正式に発表した。シャラポワ選手は全豪選手権期間中の1月26日(現地)に行われたドーピング検査で、今年新たに禁止薬物に認定されたメルドニウムの陽性反応があったため、処分が決まるまでの間暫定的に資格停止となっていた - 朝日新聞
  • (文化・ひと)ローカルアイドルHKT48のメンバーの一人・穴井千尋(ちひろ)さんが、大学の学業に専念するため7月31日を持って卒業すると、西鉄ホールでの公演で発表された。穴井さんは2011年にHKTの第1期生メンバーとして合格。2012年からチームHのキャプテン(リーダー)を務めていたが、2014年からは大学生生活と両立を図った。しかし、「本人と支配人の尾崎氏と話し合いを行い最終的に学業の道を選ぶことになりました。まずは留学し、大学を4年で卒業することを目指します。その先はさらに思いを巡らせていきます」と尾崎氏がグーグルプラスで述べている - オリコン
  • (スポーツ)サッカーJ2リーグ清水エスパルス大前元紀(もとき)選手が、6月8日に行われた町田ゼルビア戦の試合前半途中で相手チームの選手と接触しけがを負っていた事故で、搬送された多摩市内の病院での検査で、左第5・6・7肋骨骨折を伴う肺挫傷を負っていたことが分かった。現在J2リーグ得点ランクトップの12点を挙げている大前選手の欠場は1年でのJ1復帰を目指そうとするクラブにとっては痛い離脱となりそうだ - スポーツ報知
  • (政治・ひと)生活の党谷亮子参議院議員は7月に行われる同議員選挙に生活の党から立候補はしない意向を、小沢一郎党代表に伝えたと6月9日明らかにした。小沢氏によって進めていた野党による比例代表統一名簿構想の展望がないことを理由に挙げており、他党からの出馬についても「話はない」とした一方「政界引退も選択肢の一つであるが、政治家を続けたい気持ちはある」として、出馬には含みを持たせている - 時事通信
    • (上記関連)谷さんは生活の党からの出馬はしないことを表明したうえで、他の党からの立候補を模索する意向を小沢代表に示し、参院選への立候補の可能性に含みを残した - 朝日新聞
  • (文化・ひと)市川海老蔵氏夫人で、タレント・アナウンサーの小林麻央さんが乳がんを患っていることを海老蔵氏が6月9日に行った会見で発表した。一部のスポーツ紙で麻央さんは進行性のがんと報じられたことを受けて行った会見で、「できるだけ子供たちの生活を日常化するために」として述べた。麻央さんは1年8か月前に行った人間ドックを受診した際に乳がんがあったことが見つかり、海老蔵氏は「進行具合はかなりスピードが速く、なかなか大変ではないか」と医師に宣告されていたという。また現在も比較的深刻な状態ということで抗がん剤治療を受けているという - スポーツ報知
  • (経済)インターネットブラウザOpera」を展開するノルウェーオペラソフトウェアーは、中国の企業グループによる買収提案を受け入れ、1株当たり71クローネ(928)で売却すると発表した。これにより全株式が売却されると買収総額は104億クローネ(1360万円)になる - IT MEDIAニュース
  • (スポーツ)燃費不正問題で、三菱自工日産自動車の事実上傘下に入ることを受けて、Jリーグは6月9日に行った臨時理事会で、三菱自工が筆頭株主となっている浦和レッズが、日産の関連会社と認められた場合、Jリーグの規約にある「複数のクラブを支配下に置くことを原則禁止する」行為に抵触することを確認した。三菱自工が傘下に入る日産自動車が母体の横浜F・マリノスは日産が株式の約75%を保有しており、日産は今回の三菱自工を傘下に収めることで株式の34%を保有することになるため、三菱自工が持つ浦和レッズの保有株の比率を下げることや、第3者への譲渡なども考えられる - スポーツニッポン
  • (経済)日本の政府は6月9日、日本製の空気圧バルブに課している、韓国反ダンピング課税はWTO(世界貿易機関)の協定に反しているとして、紛争処理委員会の設置を要請した。日本が反ダンピング課税で勧告を訴えたのは今回の例が初めて - 産経新聞