コンテンツにスキップ

短信:2012年/6月/6日

出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

このページは、さまざまなニュース短信を掲載します。

  • 初めて短信へ投稿しようとするときには、まずガイドラインを読んでください。
  • 日付ごとにそれぞれのページに追加します。日付は追加した時点の日本時間 (UTC+9) を基準とします。ただし、日本国外における出来事である場合、原則として発生日を「現地時間○月○日」と書くようにしてください。(UTC15:00=JST00:00を過ぎた段階で、原則として新しい日付の短信に記するようにしてください)
  • 事件・事故記事に関しては、プライバシーには十分に配慮し、私人については極力氏名を伏せて記入するようにしてください(公人の場合は例外です)。
  • 追加の基本フォーマットは次の通りです。
    *(分野カテゴリ)短信本文 - [https://(情報源URL) 発行者]
    • 代わりに{{短信F}}を使ってフォーマットを作る事もできます。
  • 分野カテゴリは次の中から選択します。
    • 政治—経済—社会—文化—スポーツ—学術—ひと—気象—脇ニュース
  • その短信に一致する記事が作成されたら、{{N|記事名}}を行末に置いてリンクしてください。公開前でもかまいません。
  • 短信であっても、著作権には十分配慮する必要があります。また、情報源に書かれていないことは書かないでください。

前日<< 6月6日の短信 >>翌日

三笠宮寛仁さま(2003年・ライオンズクラブ記念講演会)
三笠宮寛仁さま(2003年・ライオンズクラブ記念講演会)
ダイハツ・ムーヴ(回収対象とほぼ同じ2008年生産のモデル)
ダイハツ・ムーヴ(回収対象とほぼ同じ2008年生産のモデル)
  • (社会・経済)ダイハツ工業は軽乗用車の一部にエンジン部品の不具合が見つかったとして「ムーヴ」「タント」など2006年5月から2010年1月製造の5つの車種・13万8440台についてリコール(無償での回収・修理)を国土交通省に提出した。エンジン燃焼の調節用の部品に耐久性がないため、振動で破損するためだという。昨年9月に修理を行ったが、改善が出来ていなかったための「再リコール」となった - 時事通信
  • (経済)6月5日、マツダは来年、発電機付きの電気自動車を官公庁向にリースで販売することを明らかに。発電には水素を燃料としたロータリーエンジンが使用され、発電した電気はバッテリーにためる仕組みになっている。マツダはこれをロータリーエンジンの新しい利用と位置づけ、近く開発を終了する見込みとしている。 - 時事通信