コンテンツにスキップ

短信:2012年/1月

出典:『ウィキニュース』(ベータ版)
  • このページを更新する。
1月(睦月)
<12月-2月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
2011年-2012年-2013年
WP


24時間テレビ「愛は地球を救う」の専用募金箱
24時間テレビ「愛は地球を救う」の専用募金箱
  • (文化・ひと)日本テレビが毎年夏に開催する「24時間テレビ「愛は地球を救う」」の第35回放送(今夏予定)のパーソナリティーにが4年ぶり3回目で担当することが元日に同系列で放送された特番で発表された。震災からの復興を意識し、被災地にも訪問する予定である。「過去を取り戻すことはできませんが、これからの未来は作っていくことができるはずです。震災だけでなく今の日本に起きている様々な問題を皆さんと考えたいと思います」とコメント - 日刊スポーツ
新垣里沙さん
新垣里沙さん




ムバラク氏
ムバラク氏



  • (社会)東京都上野駅で1月6日早朝、食品会社勤務の大友一義さん(当時52歳 江戸川区)が死んでいたのが見つかった事件で、警視庁上野署は1月7日、何者かによって大友さんが殺されたとして殺人容疑での捜査本部を設置した。大友さんは鈍器のようなもので頭を殴られ骨折。また切り傷があり、司法解剖の結果出血した時の血を飲み込んだ窒息死、ないしは頭部外傷による失血死と判断している - 産経新聞



西宮神社
西宮神社



  • (社会)広島刑務所で服役中の中国人の40歳の男が、同刑務所から脱走を図ったとして、日本の警察庁が、社会への危険性が高いとして特別指名手配に指定してこの男の行方を追っている。脱走を図った李国林(り・こくりん)受刑者(40)は1月11日、刑務所内グラウンドで運動していたさなかに逃走。監視カメラにはグラウンドの隅にある用具小屋から高さ2.6mの壁を乗り越えた姿があった。カメラは98台が設置されているものの、監視職員は1人だけでそれを見落としていた - 朝日新聞













  • (スポーツ)水球のアジア選手権を兼ねたロンドン五輪予選で、日本チームは男女とも敗れて、この大会においての五輪出場は持ち越しとなった。男子はカザフズタンと対戦し4-6で敗戦し2位以下が確定。女子も中国に6-18で大敗し3位で終了となり、いずれも世界最終予選に五輪出場を持ち越したが、女子は4月に行う世界最終予選の出場をしない方針であることから事実上五輪出場が完全消滅した - 毎日新聞
  • (政治・社会)愛知県は、県庁の地下倉庫から、帳簿に記載されていない郵便切手など1,311万円分の郵券類が発見されたと発表。同県は、当時の土地利用調整課(現・土地水資源課)がバブル期に大量購入したものを、管理不徹底なまま今日に至ったものであるとし、裏金の可能性は低いと判断。 -毎日新聞
  • (経済)日本電気(NEC)は、国内外の事業所で勤務する社員のうち計1万人を削減する経営合理化計画を発表した。携帯電話事業の不振や、タイ洪水被害、欧州危機による景気の落ち込みによって業績回復が見込めないとして、人件費を削減し収益改善を目指す方針。 -朝日新聞
  • (政治・社会)日本政府は、東日本大震災に関連する10組織において、会議議事録が作成されていなかったとの調査結果を発表した。このうち、野田佳彦首相が本部長を務める原子力災害対策本部緊急災害対策本部防災相がトップの被災者生活支援チームの3組織では議事概要さえ無く、2組織は議事概要の一部が作成されていたのみ。 -読売新聞




  • (気象・社会)ヨーロッパの中部・東部各地で先週の末から記録的寒波に見舞われ、1月30日までにこの寒波で46人が死んだ。更に冷え込みが厳しくなるとされており、被害拡大が懸念されている。特にウクライナ共和国では高齢者やホームレスなど18人が死に、470人以上が凍傷や低体温症を訴えているという。また暖冬傾向だったポーランド共和国でも気温が急激に下がった影響で氷点下27℃の真冬日を記録している - 時事通信
    • (上記関連)日本列島にもこの冬のシーズンで最も強い寒気が流れ込んでおり、新潟県津南町(つなんまち)では1月31日午前4時までの24時間の降雪量が3m29㎝で、1日だけでも40㎝もの大雪が降った。日本列島は少なくとも2月3日ごろにかけても冬型の気圧配置が強まる恐れがあり、特に日本海側では記録的な豪雪に警戒を呼びかけている。またこの大雪の影響による交通機関の障害や、雪崩にも注意。2月1日朝までに降る降雪量は多いところで北陸70㎝、東北60㎝などが予想される - FNN
  • (気象・社会)昨春の東日本大震災による巨大地震で、東北地方に沈んでいる太平洋プレートの内部で力のかかり方が変化していることが、海洋研究開発機構の観測で明らかになり、1月31日発行のアメリカの科学雑誌に紹介された。東北沖の太平洋遠方においての地震は、東日本大震災の直前はマグニチュード7クラスとされていたが、余震がマグニチュード8クラスの大きなものになる可能性もある。研究チームの代表者は「1933年にマグニチュード8.1を記録した昭和三陸大地震に似ており、断言はできないが、巨大地震発生がしやすくなっていると考えられる」と説明している - 河北新報
  • (文化・脇ニュース)兵庫県井戸敏三知事が「画面が汚い」と指摘したとされている、NHK総合テレビ大河ドラマ平清盛」の関西地区での第4回(1月29日)の視聴率が前週の18.1%を2.4%下回る15.7%であったことがわかった。なお関東地区は前週より0.3%上昇の17.5%であった - デイリースポーツ
  • (スポーツ・ひと)日本相撲協会は1月30日に行った役員改選で、外部有識者以外の日本大相撲関係者10人の理事で行った互選で、北の湖理事の理事長選出を決めた。一度理事長を辞した後、4年ぶりの理事長返り咲きであるが、前回は同親方の弟子が関与した不祥事で理事長を辞したことがあり、再選を危惧する声、あるいは批判の電話も多数あるといわれている - スポーツニッポン