強い台風1号、中国大陸に上陸—沖縄で高校生が波にさらわれる
ナビゲーションに移動
検索に移動
台風第0601号「チャンチー」 | |
![]() 台風1号、18日午前2時30分。アメリカ海軍台風情報センター/米国海洋大気圏局による |
|
18日午前6時50分(UTC+9)に 気象庁が発表した 18日午前6時の実況 |
|
位置 | 廈門の南西約60km 北緯24度00分 東経117度40分 |
---|---|
大きさ | — |
強さ | 強い |
中心気圧 | 970hPa |
最大風速 | 35m/s |
進行方向 | 北北東 |
速度 | 20km/h |
暴風域 | 南東側 110km、北西側 70km |
強風域 | 南東側 480km、北西側 390km |
上陸 | 中国大陸 |
【2006年5月17日】
気象庁によると、やや勢力を弱めた強い台風1号「チャンチー」 (Chanchu) は、中国大陸に上陸し、18日午前5時現在 (UTC+8) 中華人民共和国福健省廈門の南西約60kmにある。
17日午後1時20分 (UTC+9) 頃沖縄県竹富町で、この台風の影響による高波に、横浜市立鶴見工業高等学校の3年生男子3人がさらわれ、1人が死亡、1人が行方不明となった。1人は救助された。
最近の台風等関連記事[編集]
- 2020年10月27日 (火): 猛烈な台風18号が本州に接近か? - 日本
- 2020年8月24日 (月): 南シナ海で台風7号 (ヒーゴス) が発生
- 2020年8月17日 (月): ハリケーン「ハナ」が米テキサス州に上陸
- 2020年8月17日 (月): 台風6号 (メーカラー) が発生
- 2020年8月17日 (月): 台風5号 (チャンミー) が発生
- 2020年7月31日 (金): 史上初めて7月の台風発生がゼロになるか
出典[編集]
- 『台風情報』, 気象庁、2006年5月18日。
- "TYPHOON 02W (CHANCHU) WARNING NR 037"。アメリカ海軍台風情報センター、2006年5月17日 アーカイブ。
- 共同通信 『修学旅行の高校生、沖縄で高波にのまれる・1人死亡、1人不明』, 日本経済新聞、2006年5月17日。