台風25号 (パカー) がフィリピンの東で発生
ナビゲーションに移動
検索に移動
【2022年12月11日】
12月11日21時、フィリピンの東で台風25号が発生した[1]。台風はほとんど発達しない予報であり、日本への直接的な影響もない見込みである[1]。これで12月の台風発生は4年連続となった(12月に台風が発生することは珍しくない)[1]。また、気象庁の統計によると年間台風発生数の平均は25.1個であるため[2]、2022年の台風発生数は平年並みとなった[1]。
台風の名前[編集]
台風25号の国際名は「パカー(Pakhar)」である。これはラオスが提案した名称であり、メコン川に生息する淡水魚の名前に由来する[3]。
出典[編集]
- ↑ 1.0 1.1 1.2 1.3 『台風25号(パカー)フィリピンの東で発生 12月の台風発生は4年連続』, ウェザーニュース、2022/12/11。
- ↑ 台風の平年値 - 気象庁
- ↑ デジタル大辞泉プラス「パカー」
最近の台風等関連記事[編集]
- 2022年12月20日 (火): 南シナ海で台風19号が発生
- 2022年12月11日 (日): 台風25号 (パカー) がフィリピンの東で発生
- 2022年9月23日 (金): 台風14号 九州に上陸するおそれ 鹿児島と宮崎に特別警報
- 2020年10月27日 (火): 猛烈な台風18号が本州に接近か? - 日本
- 2020年8月24日 (月): 南シナ海で台風7号 (ヒーゴス) が発生
- 2020年8月17日 (月): ハリケーン「ハナ」が米テキサス州に上陸