コンテンツにスキップ

ヘルプ:カテゴリ

出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

ここでは、カテゴリとはなにかについて説明します。

ここでは簡単に機能を説明していますので、より詳しい技術的な説明についてはメタのヘルプページをご覧ください。また、運用面での方針については、ウィキニュース:カテゴリの構成をご覧ください。

読者のための説明

[編集]

カテゴリとは、類似したページを一覧するためのウィキニュースの機能です。

カテゴリは一般のページの下部に「カテゴリ:○○」のように表示されます(オプションの設定によっては右上など、別の場所に表示されます。)。この○○の部分をクリックすると、ページの名前が「Category:」で始まっているページが表示されます。これをカテゴリページと呼んでいます、

カテゴリページには、それに関連するページが一覧表示されます。また、場合によっては、サブカテゴリといって、下位分類が表示されることもあります。この場合はサブカテゴリの中のひとつをクリックすると、下位分類のカテゴリページを表示させることができます。

編集者のための説明

[編集]

カテゴリは、定められた記述をページの記述の中に入れることによって、特定のページからそのページへのリンクを作製する機能です。具体的には、

[[Category:○○]]

という記述を、ページの一般の記述の中に混ぜると、その記述はその場には表示されず、その代わりにそのページの端(下など)に「カテゴリ: ○○」のような表示が現れます。「○○」は「Category:○○」というページへのリンクとなります。同時に、ページ「Category:○○」には、このページへのリンクが作製されます。

一般には、多くのページを一覧するリンクページを作製するために使われます。たとえば、航空機に関連の深いページに

[[Category:航空機]]

と記述し、「Category:航空機」というページにそれらのページを一覧表示する、などです。

  • カテゴリを記述することを、「カテゴリを貼る」とも言います。
  • 実際には[[Category:航空機|○○○]]のように、カテゴリ名の後にカテゴリソートキーを入れるのが普通です(別記)。
  • Category:のページへの普通のリンクを作製するには、[[:Category:○○]]のように、Categoryの前に : (半角)を付けます。

また、ウィキニュースでは、メインページポータルなどで記事の一覧を作製するために、DynamicPageListという機能を使います。この機能で記事を抽出するためにも、カテゴリが使われています。

カテゴリ自身も、他のカテゴリのサブカテゴリ(=子カテゴリ)となったり、他のカテゴリをサブカテゴリに持ったりしていますが、これには一定のルールがあります。ウィキニュース:カテゴリの構成をご覧ください。

関連項目

[編集]