フィリピンの東で台風11号が発生、東北東へ
ナビゲーションに移動
検索に移動
台風第0611号「ソナムー」 | |
![]() 熱帯低気圧(後の台風11号)、14日午前8時30分。アメリカ海軍台風情報センター/米国海洋大気圏局による |
|
14日午後4時15分に 気象庁が発表した 14日午後3時の実況 |
|
位置 | フィリピンの東 北緯18度40分 東経131度25分 |
---|---|
中心気圧 | 992hPa |
最大風速 | 20m/s |
進行方向 | 東北東 |
速度 | 30km/h |
強風域 | 中心の南東側 280km 中心の北西側 240km |
【2006年8月14日】
気象庁によると、14日午前9時 (UTC+9)、フィリピンの東の北緯18度05分東経129度40分で台風11号「ソナムー」(Sonamu) が発生した。台風は、15日午後にも日本の南に達し、16日午後には伊豆諸島の近海まで進むものと見ている。
最近の台風等関連記事[編集]
- 2020年10月27日 (火): 猛烈な台風18号が本州に接近か? - 日本
- 2020年8月24日 (月): 南シナ海で台風7号 (ヒーゴス) が発生
- 2020年8月17日 (月): ハリケーン「ハナ」が米テキサス州に上陸
- 2020年8月17日 (月): 台風6号 (メーカラー) が発生
- 2020年8月17日 (月): 台風5号 (チャンミー) が発生
- 2020年7月31日 (金): 史上初めて7月の台風発生がゼロになるか
出典[編集]
- 『台風情報』。気象庁、2006年8月14日。
- 『平成18年 台風第11号に関する情報』。気象庁予報部、2006年8月14日。