トーク:日本国内でのデング熱の感染、約70年ぶりに相次ぐ - 代々木公園の蚊が原因か

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

査読結果[編集]

48人の感染というのは、執筆時点でしょうか? 査読時点での最新のニュース(NHKによる)では59人に増えております。このままではいつのデータか混乱するのではないでしょうか? 「48人」の記述の前に「9月3日現在判明しているだけで」など、いつの時点で48人なのか明確にしたほうが良いかと思います。--御門桜 (トーク) 2014年9月4日 (木) 15:56 (UTC)[返信]

(コメント)そうです。初版立項時の時点の発症者数で記載したのですが、発症者数が増えてきているという実情を考えると、見出しの後半部「11都道府県で48人発症」を削って、「デング熱全国で流行 代々木公園の蚊が原因か」に変更したいと思いますが…MASA (トーク) 2014年9月4日 (木) 16:30 (UTC)[返信]
NHK及び読売のリンクが切れていますので、修正をお願いします。--Yo987 (トーク) 2014年9月13日 (土) 04:53 (UTC)[返信]

記事の一部分割について[編集]

この記事を利用者:Yo987トーク / 履歴さんに査読依頼しましたが、「記事の状況の進行に伴う変更ですが、査読へ切り替えた段階で加筆は避けるべきと考えております。状況の進行に伴い、記事の内容が変更するのであれば、現在進行中tempを利用するべきと考えております。記事の膨大化の問題もありますので、一定程度で分割することをおすすめ致します。」とのご指摘をいただきました。

まだ公開中ではありませんでしたので、代々木公園封鎖に関連した記事も追記したのですが、Yoさんのご指摘に沿う形で、代々木公園でデング熱ウィルスの蚊検出 一部を除き閉鎖は別項の独立した記事として改めて立項することにしました。MASA (トーク) 2014年9月6日 (土) 16:16 (UTC)[返信]

改名および全面改稿の予告[編集]

この記事は「査読中」となって10日近く経過していますが、きちんとした査読が行われ、それにもとづいて内容が見直される…といった動きがないようです。そこで、2日 - 3日の間に記事の改名と全面改稿を行いたいと思います。

改名案:日本国内でデング熱への感染が相次ぐ 代々木公園の蚊が原因か

厚生労働省の「デング熱について」のページは、一貫して「国内感染症例」に注目しています。これをタイトルに入れる必要があると考えます。

一方で、今回の情報源を含む一連の報道を目にした限りでは、デング熱の国内感染が増えていることは取りあげていますが、それに対して「流行」の語を用いている例は見当たりません。何をもって「流行」と判断するかの基準があいまいなまま、一利用者の主観で決めてしまうことには疑問があります。そのため、「デング熱流行」の語を入れたカテゴリ・テンプレートについても、改名を検討すべきと考えています。

全面改稿ですが、2014年8月は「30年に1回以下の異常気象」だった - 気象庁分析検討会の記事における馬面長伊奈さんの編集と同じ目的で行うものです。この連休中には何とか改稿を終えたいと考えておりますので、査読をしてくださる方には、恐縮ですがもう少しお待ちくださるようお願い申しあげます。--Janpaul (トーク) 2014年9月13日 (土) 22:58 (UTC)[返信]

こんにちは。当初予定よりも時間をかけてしまいましたが、上記の予告どおり改名と改稿を行いました。
改名先ですが、予告していた「日本国内でデング熱への感染が相次ぐ 代々木公園の蚊が原因か」でなく「日本国内でのデング熱の感染、約70年ぶりに相次ぐ - 代々木公園の蚊が原因か」にしました。一連の事態が注目を集めている要因には、日本でのデング熱の国内感染が長年にわたり確認されていなかったこともあります。これも記事名に盛り込んだほうがよいと考えたからです。
なお改名で生じたリダイレクトへの即時削除が依頼されています。ただし、複数の利用者のトークページから旧記事名へのリンクがあること、さらに今回が2回目の改名であり、1回目の改名によるリダイレクトの即時削除がまだ行われていないことなどから、実際の削除はもう少し時間をおいてからの方がよいのではないかと考えています。
改稿に関しては、予告どおり著作権侵害のリスクを低減させることを主目的としていますが、それ以外の面についても、引き続き査読をお願いいたします。
なお査読者の方にお願いです。いわゆる「微調整」をご自身で行われた場合、そのまま公開とせずにトークページでご報告のうえ、執筆者側に確認を求めてくださるようお願い申しあげます。内容次第ではありますが、査読者による「微調整」についても、公開前に相互のチェックを行うことが望ましいと考えるためです。--Janpaul (トーク) 2014年9月16日 (火) 13:28 (UTC)[返信]
コメント コメント Janpaulさんの意見に賛同致します。大変お疲れ様です。最初に査読をした際に、「人数が井辻展のケンカ分からない」と指摘し、その後、ドンドン感染者数や場所が増え、記事分量が増えていった(しかもそれの大半がコピペとされました)のです。私が指摘した時点で一度「査読中」ではなく「執筆中」に戻すことを提案すべきでした(私の指摘した事典で記事内容が増えるのであれば査読中じゃなく、まだ執筆段階と考えます)。お手数をお掛け致します。よろしくお願い申し上げます。--御門桜 (トーク) 2014年9月16日 (火) 15:35 (UTC)[返信]

平成26年9月16日 (火) 21:50(全面改稿後)の査読結果[編集]

Janpaulさん全面改稿ありがとうございます。更に指摘を重ねてゆくのは心苦しいのですが、以下指摘させていただきます。

  • 情報源4番目にある「読売新聞」の記事に対してアーカイブリンクを設定されていますが、そのリンクが切れてしまっており、記事内容の確認が出来ません。再度アーカイブリンクで繋げるか、情報源からの削除および記事の再改稿処置をお願いします。
  • wikipediaリンクの「入院」ですが、ページが存在しませんのでリンク削除願います。基本的な語句に対してはリンクさせる必要もそれほど無いのでは、と個人的には考えています。

以上、対応を宜しくお願いします。馬面長伊奈 (トーク) 2014年9月26日 (金) 21:14 (UTC)[返信]

(修正)読売の記事ですが、インターネットアーカイブやウェブ魚拓などのアーカイブスサイトにも、キャッシュがなかったようでしたので、代わりとして産経新聞の同趣旨記事「デング熱に山梨県内女性も感染」を当てました。ただし読売に記述された件のうち、産経の記述がないものについては削除してあります。MASA (トーク) 2014年9月26日 (金) 21:47 (UTC)[返信]

平成26年9月27日 (土) 06:52版の査読結果[編集]

第2パラグラフですが

  • 「感染の疑いが保健所へ報告された」のが、患者を診察した医療機関からであることを、明記願います。
  • 「ウイルス検査によってデング熱と診断された」とありますが、東京にある国立感染症研究所で検査されたことを明記願います。国立感染症研究所にはwikipediaリンクをお願いします。

以上、対応願います。馬面長伊奈 (トーク) 2014年9月26日 (金) 22:52 (UTC)[返信]

MASAさんによって記事の修正がなされましたので、一部表現調整を行ったうえで、記事を「公開」しました。馬面長伊奈 (トーク) 2014年9月27日 (土) 00:09 (UTC)[返信]
(確認・お礼)こんにちは。私がログインしていない間の査読、修正から公開に至る流れを確認いたしました。特に問題はないと思います。全面改稿後の査読を引き受けてくださった馬面長伊奈さんと、馬面長伊奈さんからのご指摘に応じて情報源の差しかえ・加筆修正を行ってくださったMASAさんに、お礼申しあげます。お疲れさまでした。--Janpaul (トーク) 2014年9月27日 (土) 21:37 (UTC)[返信]