トーク:台風第7号本州に上陸か

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

地震のときにあった指摘ですが、交通機関などに影響があった場合、軽減・回復されたときには、それ以前の状況を別途まとめた上で「影響」の部分を更新しませんか。あるいは影響のところをすでに「現在の交通機関への影響」と改めておいてもよいかと思います。--Aphaia 2005年7月26日 (火) 03:37 (UTC)[返信]

「影響がない」というのもまた情報なので、難しいところですね。現在影響があるもの と 解消して通常通りのもの の2つに分けるのはどうでしょう?
それから交通情報の出典の件ですが、箇条書きの情報の後に括弧書きで(26日○時○分 JR東日本 列車運行情報)というのはどうでしょう?--CraneBB 2005年7月26日 (火) 08:33 (UTC)[返信]
ええと、私が申し上げたことへのお返事になっていないようにおもいます。CraneBBさんがいっておられるのは現在の状況における影響のあるなしの話ですが、私がいっているのは「過去にこれこれの影響があった」ということを情報として残そうという話です。たとえばいまですと、運転規制が解除された後は、規制があったことの情報がページから消えてしまいます。それをやめよう、運休があったこと自体を現在の状況とは別個に情報として残そうといっているのです。平常に復したことを書かないことにしようとはいっていないのですが。
文中にリンクをつけるのはよいと思います。ただ、出典欄にすべてをかくということは、客観性を主張する文章の基本です。なので、出典欄にかかない、ということではなく、両方に書くというなら、そういうリンクは有用だと思います。
また影響の一覧だけではなくて、気象警報や避難勧告などがでていることを文章で書く節があったほうがいいかなと思いました。
あと問い合わせ先電話番号の一覧があるとよいかもしれません。ロンドン爆破事件のときなどは警察や救急などの問い合わせ先一覧の電話番号が冒頭にありました(事態が沈静化してからは末尾にまわりましたが)。--Aphaia 2005年7月26日 (火) 09:37 (UTC)[返信]

情報のかたより[編集]

鉄道だけにしか言及がありませんが、空路にも目配りしたほうがいいような。。--Aphaia 2005年7月26日 (火) 08:10 (UTC)[返信]

そして航路にも。--Aphaia 2005年7月26日 (火) 09:07 (UTC)[返信]

今回の出典欄はそのままテンプレート化すると今後便利かもしれませんね。--Aphaia 2005年7月26日 (火) 10:31 (UTC)[返信]

上陸後[編集]

上陸後の記事をつくって(準備して)おいて、それに上陸後の状況を書きますか。 それともこの記事を名称変更して(台風第7号、○○に上陸)、そのまま続けますか?--Aphaia 2005年7月26日 (火) 08:24 (UTC)[返信]

上陸後は別記事が良いと思います。そのときに備えて、被害情報だけ別ページにするのはどうでしょう?
で、コメントアウトした部分なんですが、確かこういう「解説」は気象予報士でないとできないんでしたっけ?(私は素人です)--CraneBB 2005年7月26日 (火) 08:33 (UTC)[返信]
私も詳しくは存じませんが、たしかにやめておいたほうが安全でしょうね。もともとプロジェクトの方針として個人の意見の発表の場ではありませんし。気象庁の発表ではない部分だったので、あるいは新聞記事からの引用でしょうか。それならまた出典明示の問題があるように思います。
被害状況別ページというのは参照しづらくないでしょうか。表示自体はひとつにまとめたほうがよいと思います。別ページにしてテンプレートのように呼び出すことも可能ではありますが、編集時にたぶん混乱しそうですね。。分離にも利益があるとおもいますので、分割するかどうかは他の方のご意見をお待ちしたいです。
では別記事を用意しておきますか。--Aphaia 2005年7月26日 (火) 08:38 (UTC)[返信]
あと台風テンプレート、地震情報テンプレートは、展開した状態の、変数を書くだけになっているものがあると、うれしいかも。。WN:TMのほうで整備するんでしょうか。--Aphaia 2005年7月26日 (火) 08:45 (UTC)[返信]
問題部分は私が独自に書いたものですので権利問題はありません。(独自ゆえに問題だったりする訳ですが。)--CraneBB 2005年7月26日 (火) 12:01 (UTC)[返信]
分離すると上陸前後の編集時に混乱をきたすと思いますので、記事名を変更してそのまま続けた方がいいと思いますDIO 2005年7月26日 (火) 09:58 (UTC)[返信]
私はどちらにも長所短所あるので、どちらでもよいのかも思ってるのですが、そろそろ決めておいたほうがいいでしょうね。
混乱の可能性ですが、二本目をたてた時点で前のもので混乱するというのはあまり問題だとは受け止めていません。現在はメインページトップにでていますが、二本目を出した時点で差し替えするのが妥当でしょうし、他プロジェクトからのリンクも修正ということになるでしょう。それでなお混乱するなら、保護をかけるなりお願いをするなりすればいいのではないかと。
この記事は初版が 2005年7月25日 (月) 12:17の投稿なので、あまり長期ひっぱらないほうがいいんじゃないかと思っています。上陸後を分けたほうがいいのではないかと考えた理由のひとつはそこにあります。
いっぽう、この記事をひきつぐなら交通機関への影響などはそのまま使えるので大きな利点だと思います。
また後で振り返るときに、ひとつにまとまっていたほうが俯瞰しやすいというのも利点だと思います。

--Aphaia 2005年7月26日 (火) 10:12 (UTC)[返信]

上陸したようです。--CraneBB 2005年7月26日 (火) 11:32 (UTC)[返信]

賭けですけど、今回は別記事にしてやってみませんか?(今回も、かな。このまえもそうだったので)。だめなら次は一本でいくということで。ベータ版なんですし、いろいろ実験してみましょう。てのはだめかな。Aphaia 2005年7月26日 (火) 12:07 (UTC)[返信]
いいと思います。 DIO 2005年7月26日 (火) 12:41 (UTC)[返信]

空路への影響[編集]

全日空サイト[1]によると仙台便が全便欠航のようです。 また報道によれば[2]全日空の大島便、八丈島便でも全12便欠航とのことです。 日航は国内・国際便とも欠航はない模様です。--Aphaia 2005年7月26日 (火) 10:44 (UTC)[返信]