トーク:ウィキペディアを取り上げた教科書 検定通過

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

ウィキペディアの正確性[編集]

ウィキペディアの正確性の節ですが、その節で出典としているCNET Japanの記事はウィキペディアへの信頼度について述べているだけです。信頼度から正確性を導き出すことはできません。--iwaim 2008年3月27日 (木) 09:21 (UTC)[返信]

指摘のように修正しました。--Game-M 2008年3月29日 (土) 05:06 (UTC)[返信]

「利用」と「使用」、そうですね。指摘ありがとうございます。挙げられた内容を参考に、著作権制度(情報通信研究機構)、[http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/broadband/021224_1.html 「ブロードバンド時代における放送番組制作に関する検討会」(第4回会合) 議事要旨](総務省)辺りを読んでみました。ウィキペディアの免責文書も使用とはしてないですね。

あ、コメント作っている間に修正してもらったようで、、、お手数かけました。iwaimさん、Game-Mさん、助かりました。^^;--Toto-tarou 2008年3月29日 (土) 05:51 (UTC)[返信]

ウィキペディア「死刑」より引用された図表[編集]

ええと。これがその図表だという論拠は出典のなかにないのですが。どちらから取材されたんでしょう? 取材元が示されないようですと、記者の独自の見解ということになりますから、除去せざるをえないんじゃないかと。--Aphaia 2008年3月27日 (木) 10:49 (UTC)[返信]

図表の根拠になりそうな出典を追加しました。とはいえ、明確に言及されたのではなく、状況証拠的な物でしかありませんから、これでも不十分と判断された場合には、図表を除去します。--Game-M 2008年3月28日 (金) 00:40 (UTC)[返信]
引用された図表との出典をJ-CASTで行ったのであれば、脚注でもいいのでそれが分かるようにしておいたほうがいいのでは?変えようとも思ったが、出典元の文章を読むと確かにそういう記載があるが、ウィキペディアの「死刑」項目にある図表として検定意見内に特定されるように示されるとは確証が持てないため、保留しました。問題とされた図表に対しての検定意見は付くでしょうが、、、。まぁ、教科書課や増進堂への取材で分かったのかもしれませんね。^^;
ところで毎日新聞を基に参考として[[画像:Death Penalty World Map.png|thumb|300px|参考)ウィキペディア「[[w:死刑|死刑]]」に掲載されている「死刑制度の世界地図」図表の最新版(GFDL)]]ぐらいで掲載しておいたらいいような気もしますが、、、。--Toto-tarou 2008年3月28日 (金) 17:47 (UTC)[返信]
指摘のように修正しました。これでいかがでしょうか?--Game-M 2008年3月29日 (土) 05:06 (UTC)[返信]

文部科学省のコメント[編集]

《毎日新聞の報道(26日)によると》の節に文部科学省のコメントがありますが、毎日新聞の記載とこの記事の記載では異なっています。毎日新聞は「(使用に)」と補足していますが、この記事では「(引用に)」と補足しています。「使用」と「引用」では話はまったく異なるわけですから、そのあたりは何とかした方がいい気はします。尤も、(現物をみていないとはいえ)たぶん引用の要件を満たしているのですから「(引用に)」としたい気持ちはわからんでもないですが……。引用の要件を満たしていなければGFDLに感染するので楽しいことになるけど引用の要件は満たしているんだろうなぁ、きっと。 --iwaim 2008年3月28日 (金) 17:45 (UTC)[返信]

これは変更するべき。って、、、ちょっと反映しました。^^;--Toto-tarou 2008年3月28日 (金) 17:51 (UTC)[返信]

「利用」と「使用」[編集]

著作権法を踏まえた場合、「利用」と「使用」は明確に使い分けられます。そのため、現在の《ウィキペディアは(省略)2次利用は自己責任での使用を掲示している。》という表現には問題があります。http://home.monyo.com/?date=20040310#p02 あたりが参考となると思います。--iwaim 2008年3月28日 (金) 17:52 (UTC)[返信]

こちらも指摘のように修正しました。--Game-M 2008年3月29日 (土) 05:06 (UTC)[返信]

「利用」と「使用」、そうですね。指摘ありがとうございます。挙げられた内容を参考に、著作権制度(情報通信研究機構)、「ブロードバンド時代における放送番組制作に関する検討会」(第4回会合)議事要旨(総務省)辺りを読んでみました。ウィキペディアの免責文書も使用とはしてないですね。(あ、コメント作っている間に修正してもらったようで、、、お手数かけました。助かりました。^^;)--Toto-tarou 2008年3月29日 (土) 05:51 (UTC)(リンク訂正:--Toto-tarou 2008年3月29日 (土) 05:52 (UTC)[返信]

個別の項目の正確性とウィキペディア自体の正確性[編集]

ウィキペディアは信用できないとか正確ではないとかいう意見はありますし、それ故にアイシェアによる意識調査の結果がでるわけだとは思うのですが、それを個別の記事(や画像)に適用することはかなり乱暴です。100のうち99が不正確だったとしても、残りの1が正確であることが確認されていれば、その正確なものを引用すれば正確性に関してはまったく問題ないわけです。(99%も不正確なモノからわざわざ引用すること自体が悪いイメージをもたらすというのはともかくとして)

そのため、ニュースソースにも書かれていないアイシェアによる意識調査をわざわざ出す必要は無いんじゃないか、というのが私の意見です。毎日新聞による「ウィキペディア」の節は、ウィキペディアを知らない人間に対するウィキペディア自身の説明だと受け取るべきでしょう。だからこそ、厚生労働省とか宮内庁とかの話題も出しているんだと思う。

むしろ、毎日新聞の「引用になじまない」の節の内容の方が重要ではないだろうか。まあ、これもその時点のスナップショットを引用すること自体はまったく問題ないわけだが、この人は生徒への影響という観点から「なじまない」と言っているし。--iwaim 2008年3月28日 (金) 18:02 (UTC)[返信]

意識調査の部分をコメント化し、指摘の部分を加筆しました。これでいかがでしょうか?--Game-M 2008年3月29日 (土) 05:06 (UTC)[返信]
ウィキペデイアを知らない人を対象にある程度の説明を入れるのは必要と感じます。ただ、CNET Japanの報道した「アイシェア」という会社の調査として同サイトの信頼性を語るのであれば、読者に誤解を与えると考え、補足しました。同社ユーザを対象など、調査詳細を合わせて提示しなければ、そういう意識が広まっていると読者に認識されると感じたためです。(別段この調査を書くのが必要といっているわけではないので誤解なきように。^^;)
ところで「ニュースソースにも書かれていない・・・意識調査」との話なのですが、これをもって除去するのはやめたほうがいいかも。もしするならサンプル数や抽出、もしくは調査の信頼性をもって除去するべきのような、、、。他報道がニュースを作成するにあたって使用していないから除去と認識されるのは、少し気になります。(まぁ、分からなくもないけど。こんなこといっていると独自で書けなくなるような気も、、。)
「引用になじまない」辺りの話ですが、検証を行った上で利用をするに尽きるでしょうね。それを若干免責事項を出してほのめかしたつもりになっていたりする。^^;改変あたりを考えれば、版指定で出典元を記載するべきでしょうね。ただ削除などはあるけど、、。蛇足の余談ですが、私なら図表利用するとしたらコモンズ側を使うけどなぁ、、、。
修正が加えられた話ですが、折角なのでコメントしておきます。--Toto-tarou 2008年3月29日 (土) 05:51 (UTC)[返信]
人によって意見の相違があるようなので、意識調査の部分のコメントを解除しました。この部分について、私個人としては、出典がはっきりしているので記載してもいいが、蛇足だとして削除しても問題ないと考えております。--Game-M 2008年3月29日 (土) 06:14 (UTC)、2008年3月31日 (月) 07:58 (UTC) 補足[返信]
あ、別段コメントアウトした修正自体に賛否を示したものではありません。誤解なきように。^^;--Toto-tarou 2008年3月29日 (土) 07:18 (UTC)[返信]
この部分に著作権等、ルール違反があるわけではないので、公開する為に削除が必要という意見ばかりでないのなら、蛇足参考情報かもしれなくても、残して構わないかと考えました。--Game-M 2008年3月31日 (月) 07:58 (UTC)、2008年3月31日 (月) 11:31 (UTC) 修正[返信]
参考情報は場合によってはあってもいいと思うけど、蛇足は明らかにいらんでしょ。今回の話が蛇足なのかそうでないかという話ではなく、一般論として。--iwaim 2008年3月31日 (月) 09:51 (UTC)[返信]
「参考情報として残すか、蛇足として削除するか」と書くべきだったようですね。どうもすみません。--Game-M 2008年3月31日 (月) 11:31 (UTC)[返信]

{{ウィキメディアの話題}}を付記したほうがいいかなとおもうんですが、いかがでしょう。確かにプロジェクトを直接扱っているわけではないのですが、いわば身内ねた=記述に偏りのある可能性(systematic bias)が著しく存在することは断っておいたほうがいいのではないかと思うのです。以上の署名の無いコメントは、Aphaia会話履歴)さんのものです。

テンプレートを追加しました。--Game-M 2008年3月31日 (月) 07:58 (UTC)[返信]

公開後の訂正提案[編集]

公開ありがとうございます。ウィキペディアへのリンク「J-CASTニュース」ですが、現在は発行者の記事内「J-CAST#J-CASTニュース」へのリダイレクトですが、将来分割され、独立した記事になるかもしれないので、公開後時間が経ったらおいそれと修正できない為、あえて呼び出していたのです。今からでも修正してよいでしょうか?--Game-M 2008年4月3日 (木) 09:29 (UTC)[返信]

まあ、そのときになれば赤提灯などで合意形成を行ってBotで置き換えていってもいいんじゃないでしょうか。これに限らず、ウィキペディア日本語版で分割や改名が実施されたらそれに追従する必要はでてくるでしょうし。--iwaim 2008年4月3日 (木) 11:37 (UTC)[返信]
返答ありがとうございます。それでは、今の所そのままにしておきます。--Game-M 2008年4月4日 (金) 08:46 (UTC)[返信]