長野県で2ヶ月前に裁判員候補者通知
ナビゲーションに移動
検索に移動
【2008年11月30日】
スポーツニッポンによると、2009年5月から始まる裁判員制度に先立って、候補者通知が全国一斉に発送された。しかし、長野県野沢温泉村の8人の住民に、本来12月1日に発行する予定だったが、約2ヶ月前に誤って発送されていたことが30日、分かった。
野沢温泉村は9月16日に選挙管理委員会を開き、有権者名簿からくじで8人を選んだ。ちょうど同じ時期に開かれた検察審査会の審査員選定の通知方法と同様に、村自身でが知らせると勘違いしたという。
通知後に担当者が誤りに気付き、8人にお詫びの文書を送ったという。村は長野地裁などに事情を説明し、対応を協議している。
出典
- 時事通信社 『2ヶ月前に誤発送 裁判員通知 長野』。ライブドア、2008年11月30日18時4分。
- 市川美亜子、向井宏樹 『裁判員候補者通知、2カ月前に来てました 野沢温泉村』。朝日新聞社、2008年11月30日7時11分。
- スポーツニッポン新聞社 『野沢温泉村で“裁判員フライング通知”』。スポニチ、2008年11月30日 21時53分。