短信:2025年/1月/13日
表示
このページは、さまざまなニュース短信を掲載します。
- 初めて短信へ投稿しようとするときには、まずガイドラインを読んでください。
- 日付ごとにそれぞれのページに追加します。日付は追加した時点の日本時間 (UTC+9) を基準とします。ただし、日本国外における出来事である場合、原則として発生日を「現地時間○月○日」と書くようにしてください。(UTC15:00=JST00:00を過ぎた段階で、原則として新しい日付の短信に記するようにしてください)
- 事件・事故記事に関しては、プライバシーには十分に配慮し、私人については極力氏名を伏せて記入するようにしてください(公人の場合は例外です)。
- 追加の基本フォーマットは次の通りです。
*(分野カテゴリ)短信本文 - [https://(情報源URL) 発行者]
- 代わりに
{{短信F}}
を使ってフォーマットを作る事もできます。
- 代わりに
- 分野カテゴリは次の中から選択します。
- 政治—経済—社会—文化—スポーツ—学術—ひと—気象—脇ニュース
- その短信に一致する記事が作成されたら、
{{N|記事名}}
を行末に置いてリンクしてください。公開前でもかまいません。 - 短信であっても、著作権には十分配慮する必要があります。また、情報源に書かれていないことは書かないでください。

- (社会・スポーツ)兵庫県園田競馬場で1月13日早朝6時ごろ、競走馬が調教後に厩舎に帰る際、1頭が突然暴走し、コース内を走った他の2頭と衝突する事故があった。この影響で3人の騎手が落馬、松本幸祐(こうすけ)騎手(43)が意識不明となったが、頭を強く打って死亡したことが病院で確認された。他2名の騎手も打撲などを負った - 読売新聞・朝日新聞
- (社会)東京女子医大の新宿区にあるキャンパスの建設費をめぐるわいろ事件で、建築士の口座に実体のないアドバイザーに対する報酬という名目で大学から資金を振り込ませて約1億2000万円の損害を与えた疑いで、警視庁は同大学の岩本絹子元理事長(78)を背任で逮捕した。岩本元理事長は大学の非常勤講師とされる建築士の口座に2018年7月から2020年2月の21回にわたり、実体のないアドバイザリー業務への報酬という名目で、大学から資金を振り込ませて大学に損害を与えさせた疑い。容疑の認否は非公表 - NHK
- (気象)1月13日午後9時19分ごろ、日向灘を震源とするマグニチュード6.6・震源の深さ36km(当初発表マグニチュード6.9・深さ30㎞)の地震があり、宮崎県で震度5弱を記録した。気象庁は宮崎県と高知県の沿岸に津波注意報を発令したが、同11時50分までに解除された - NHK