短信:2014年/5月/8日
表示
このページは、さまざまなニュース短信を掲載します。
- 初めて短信へ投稿しようとするときには、まずガイドラインを読んでください。
- 日付ごとにそれぞれのページに追加します。日付は追加した時点の日本時間 (UTC+9) を基準とします。ただし、日本国外における出来事である場合、原則として発生日を「現地時間○月○日」と書くようにしてください。(UTC15:00=JST00:00を過ぎた段階で、原則として新しい日付の短信に記するようにしてください)
- 事件・事故記事に関しては、プライバシーには十分に配慮し、私人については極力氏名を伏せて記入するようにしてください(公人の場合は例外です)。
- 追加の基本フォーマットは次の通りです。
*(分野カテゴリ)短信本文 - [https://(情報源URL) 発行者]
- 代わりに
{{短信F}}
を使ってフォーマットを作る事もできます。
- 代わりに
- 分野カテゴリは次の中から選択します。
- 政治—経済—社会—文化—スポーツ—学術—ひと—気象—脇ニュース
- その短信に一致する記事が作成されたら、
{{N|記事名}}
を行末に置いてリンクしてください。公開前でもかまいません。 - 短信であっても、著作権には十分配慮する必要があります。また、情報源に書かれていないことは書かないでください。
- (文化・社会)漫画「美味しんぼ(おいしんぼ)」の作画描写の一部で福島県民への差別や風評被害を促すとして、双葉町はこの漫画を連載している「週刊ビッグコミックスピリッツ」を発行する小学館に対して抗議文を送付した。問題の作品は4月28日発売号のもの。福島第一原発を取材し、その後主人公らが原因不明の鼻血を出してしまうというもの。更に同町の前町長が「福島では同じ症状の人が大勢いますよ」と話している。しかし、同町は「鼻血などの症状を訴えるとする町民が多くいるとする事実はない」と指摘。また一部読者から「福島の農産物は買えない」「福島に住めない」といった苦情が同町役場に十数件寄せられて「町民や県民の差別を助長させる」としている。小学館の週刊ビッグコミックスピリッツ編集部は4月28日にこの作品について「綿密な取材を基に、作者による表現を尊重し、掲載しました」とコメントを行っている。 - 朝日新聞・双葉町秘書広報課「小学館発行『スピリッツ』の『美味しんぼ』(第604話)に関する抗議について」・週刊ビッグコミックスピリッツ公式サイト
- (社会)個人タクシーの運転手の男が、乗客の女性に利尿剤の入ったクラッカー(ビスケット)を食べさせたうえで、降車させずその女性に失禁をさせたとする疑いで、門真署は5月7日までに、四条畷市のタクシー運転手・西利彦容疑者(41)を暴行と監禁で逮捕した。直接の逮捕容疑は、昨年10月29日夕方4時半ごろ、門真市の運転免許試験場前からタクシーに乗車した女性に対して、フロセミドの錠剤を粉末にして、それをまぶしたクラッカーを食べさせたうえで、高速道路にわざと侵入し、「トイレに行きたい!!」と訴えた女性の要求を受け入れないで、車内で失禁させた疑い - 毎日新聞
- (スポーツ)日本スポーツ振興センターは、通常はJリーグを対象に発売しているスポーツ振興くじ(toto)を、ブラジルワールドカップ選手権大会にも対象を広げ、「ワールドカップtoto」として5月31日から7月4日まで全6回に分けて発売すると発表した。対象となるのはtoto(13試合)、mini toto(5試合)、toto GOAL3(3試合の得点予想)、BIG、BIG1000、mini BIGで、toto GOAL3は決勝トーナメントも発売予定 - サッカーキング・日本スポーツ振興センターのリリース(PDF)
- (文化・ひと)落語家の桂歌丸氏が体調を調整する目的で5月7日から再入院していたことが分かった。歌丸氏は慢性閉塞性肺疾患などにより3月末から1か月入院し、5月1日から寄席の口座に復帰していたが、5月6日に帯状疱疹(ほうしん)で休演していた。関係者によると「肺の調子が悪いのではなく、体力が落ちて疱疹が出たため、体調を整えるための入院である」としている - スポーツ報知
- (スポーツ・社会)4月にヤンマーフィールド長居(長居スタジアム第2競技場)で行われた陸上競技の「大阪府学生対抗選手権大会」の電光掲示板の画像に、佐村河内守(さむらごうち・まもる)氏に似せた人物の似顔絵と「みなさんの応援が…聞こえています!」とのメッセージが表示されたことがわかり、この大会を主催した関西学生陸上競技連盟は「人権問題にかかる極めて不適切な表現」としてホームページで謝罪した - 朝日新聞・関西学生陸上競技連盟の謝罪文(PDF)
- (社会)大阪市が土地信託事業で設置し経営破たん・閉園したフェスティバルゲートの跡地再開発問題で、事業主体者であるマルハンが、韓流のテーマパークの計画を見直し、着工めどが立っていない問題で、マルハンはパチンコ店を中心とした商業施設の建設を同市に申し出ていたことが分かった。同市はパチンコ店など、風俗関係の営業を「5年以内は禁止」としていたが、交渉が決裂し、結果的にはパチンコ店を建設する提案を受け入れる方針であるが、住民からは「当初の約束とは違う」として反発の声も上がっている - 読売新聞
- (社会)3Dプリンターの技術を生かして作られた殺傷能力のある樹脂製の拳銃を不法所持したとして、神奈川県警は5月8日までに、この拳銃を所持していた20代の大学職員の男(川崎市)を銃刀法違反で逮捕した。同県警は銃を押収し、鑑定した結果、弾丸を発射できて殺傷能力があると認められた。捜査関係者によると、男は自宅に3Dプリンターを所持し、それを使って製造したとみられる拳銃2丁を不法に所持したとされている。5月になって、男の自宅から拳銃5丁を押収した。男は「自分で作ったことには間違いないが、違法とは思っていなかった」と供述している。なお3Dプリンターを利用した拳銃の不法所持での押収・検挙は国内初である - 読売新聞
- (社会)昨年7月、老人ホームの入居者の女性のキャッシュカードを無断で使用し、現金自動預け払い機から現金5万円を抜き取ったとして、多摩中央署は5月7日までに、三鷹市に住むこの老人ホームの元園長で無職の狐塚(こづか)一朗容疑者(50)を逮捕した。この女性の口座から、2010年からの過去4年間で、合計114回・1793万円が無断で引き出されており、「金はパチンコや風俗に使った」と供述している - 読売新聞