短信:2013年/7月/11日

出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

このページは、さまざまなニュース短信を掲載します。

  • 初めて短信へ投稿しようとするときには、まずガイドラインを読んでください。
  • 日付ごとにそれぞれのページに追加します。日付は追加した時点の日本時間 (UTC+9) を基準とします。ただし、日本国外における出来事である場合、原則として発生日を「現地時間○月○日」と書くようにしてください。(UTC15:00=JST00:00を過ぎた段階で、原則として新しい日付の短信に記するようにしてください)
  • 事件・事故記事に関しては、プライバシーには十分に配慮し、私人については極力氏名を伏せて記入するようにしてください(公人の場合は例外です)。
  • 追加の基本フォーマットは次の通りです。
    *(分野カテゴリ)短信本文 - [http://(情報源URL) 発行者]
    • 代わりに{{短信F}}を使ってフォーマットを作る事もできます。
  • 分野カテゴリは次の中から選択します。
    • 政治—経済—社会—文化—スポーツ—学術—ひと—気象—脇ニュース
  • その短信に一致する記事が作成されたら、{{N|記事名}}を行末に置いてリンクしてください。公開前でもかまいません。
  • 短信であっても、著作権には十分配慮する必要があります。また、情報源に書かれていないことは書かないでください。

前日<< 7月11日の短信 >>翌日

  • (気象)日本列島は7月10日も甲州市で今年の最高気温を更新する39.2℃など、全国927か所の観測地点のうち109か所で猛暑日(35℃以上)を観測した。特に東京都都心では過去最高の4日連続の猛暑日となる35.3℃を記録した。また熱中症で、秋田県を除く46都道府県で1136人が緊急搬送され、特に久米南町(くめなんちょう)では畑で80代の男性が死亡したほか、東京都内でも老人男性2名が死んだことも分かった。猛暑は13日にかけても続く見通しである - 読売新聞
    • (上記関連)この猛暑日の全国での年間発生日数が過去40-50年の間で3倍に増えていることが日本の気象庁がまとめたところ分かった。近年の地球温暖化のあおりから、全国927の観測地点のうち100か所以上で猛暑日になっている日も珍しくないという。まとめによると、全国主要15地点での1961-70年の10年間の年間猛暑日の平均発生日数が1か所あたり0.78日であったのに対し、2003-12年は2.3日で、この10年あたりで0.5日ペースで増え、この間の6-8月の最高気温も0.77℃平均で上がっている - 朝日新聞
  • (社会・脇ニュース)富士山世界遺産登録をきっかけに、同山の吉田口の登山者数が昨年の同時期比で1.5倍に当たる15146人(昨年同時期10371人)であることが富士吉田市より発表された。本来であれば危険だとして自粛を呼び掛けているいわゆる「弾丸登山」と呼ばれる、徹夜で登山してご来光を見る行為も1.8倍に増えている - 毎日新聞
  • (社会)札幌市真駒内のアパートで7月11日午前8時ごろ、男の声で110番通報があり、札幌南署員がアパートで出動したところ、この室内で3人の男女が出血して倒れているのを見つけた。現場にいた自称31歳の男が金属バットで殴ったことを認めたため、この男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕した。3人は間もなく死亡したため容疑を殺人に切り替えて調べている。殺されたのは逮捕された男の両親(いづれも60代)と30代の兄とみている。男は統合失調症での通院歴があるという - 時事通信
  • (社会)松坂屋名古屋店がこの6月に扱ったお中元向けのギフト商品の2点から、縫い針が見つかったことがわかった。これは商品を受け取った客が見つけ、けがはない。2つはメーカーこそ異なるが、発送地の場所は同じであることから、針は発送する段階で人為的に混入された疑いがあるとみて、愛知県警察被害申請した。針はメーカーが異なる「お吸い物最中」という詰め合わせ商品に1本ずつ、長さ4のものが入っていたという - 時事通信

2013年7月11日の記事

  • この日の投稿はありませんでした。