短信:2009年/1月
表示
< 短信:2009年
- このページを更新する。
<12月-2月> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年-2009年-2010年 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WP |
- (社会)読売新聞によると、不法滞在により強制退去処分になった韓国人の51歳の女が、2008年4月に、入国審査時に指紋照合で本人確認する生体認証審査を潜り抜けることで再入国していたことが、同年8月に発覚。この女は、東京入国管理局に対し、「特殊なテープを指に張り指紋を変造した」と供述。同入管と法務省は、相当数の韓国人が不法入国している可能性があるとして実態解明へ。 -読売新聞
- (脇ニュース)1日の午前6時30分頃、青森県八戸市で同市の導水管で漏水事故により同市の他、三戸町・南部町・階上町・おいらせ町・六戸町・五戸町の7市町で断水が続いている。復旧に手間取っており、3日頃になる見込み。 - 毎日新聞→詳細
- (ひと)神奈川県厚木市飯山のコンビニで1日の午前4時15分頃、客を装った男が押し入ってアルバイトの男性店員 (58) に刃物を突き付けた。「金を出せ」などと脅したが店員が一喝したところ、何も取らずに逃走。 - 神奈川新聞
- (社会)毎日新聞によると、経営破綻した呉服販売会社・『愛染蔵』(大阪市)による呉服過量販売商法を巡り、大手信販会社約10社が、計約150人のクレジット契約に関して、総額約5億円の債権を全額放棄した上、解決金計約1億円を支払うことで、被害弁護団と訴訟外での和解が行われたことが判明。直接の販売者ではない信販会社が、大規模な消費者被害の救済に応じるのは異例。-毎日新聞
- (学術)7日、米国の科学者達が量子力学の原理を応用して空中に小さな物体を浮かばせる方法を発見したとしてネイチャーで発表。 - ロイター
- (経済)米Microsoftは7日(米国時間)、次期OSの「Windows 7」beta版を開発者向けに公開。一般ユーザー向けには英語版が9日(同)、日本語版は13日 (JST) に公開予定。 - Impress Watch
- (社会・文化)日本政府は地上デジタル放送(地デジ)対応機器の普及が遅れていることから、CATVでアナログ放送を受信可能に(地デジ放送をアナログ電波に変換して送信)する措置を取る方針。 - 読売新聞・読売新聞
- (社会)中国広東省の深セン市野生動物園で、「25歳の老パンダが、記念撮影に利用されるなどの虐待を受けている」とのネット上の書き込みが切っ掛けとなり、担当の飼育員が停職処分となり、四川省からパンダの専門家が調査に駆けつける事態に。 -読売新聞
- (社会)アメリカカリフォルニア州オークランドで、27歳の警官が、取り押さえた黒人を射殺したシーンがネット上に流れ、黒人達がこれに抗議して暴動が発生、100人以上が逮捕された。拳銃を撃った警官は既に辞職しているが、州当局は、殺人容疑も視野に捜査するよう指示。 -読売新聞
- (社会)毎日新聞によると、2009年1月2日にJR東海の20歳代の男性運転士が、東海道線や武豊線で速度超過やオーバーランの運転ミスをした後、運転室内に設置された、運転状況を記録するICカードを抜き取っていたことが判明。同社は、ミスを隠蔽しようとしていたと見て、処分も検討。 -毎日新聞
- (文化)朝日新聞によると、テレビ朝日は1月10日に放送したバラエティ番組「情報整理バラエティ ウソバスター」で取り上げたブログが撮影のために製作者側が自作をしたものだったことが判明。テレビ朝日広報部は、撮影の許可が得られなかった実在するブログに書かれていた情報を引用してブログを製作したと説明している。 - 朝日新聞
- (社会)毎日新聞によると、奈良県は、一般用医薬品登録販売者の資格試験を、息子に扮装して替え玉受験したとして、大阪府豊中市の置き薬販売会社社長の54歳の男性を、有印私文書偽造容疑で奈良県警に刑事告発すると発表。 -毎日新聞
- (社会)毎日新聞によると、三菱重工業高砂製作所(兵庫県高砂市)で、8年半に亘り請負と派遣の労働者として勤務してきた、同県加古川市在住の46歳の男性が、「偽装請負状態で長く働かされた」として、同社に対し、正社員としての地位確認を求め、神戸地裁姫路支部に訴訟を起こした。 -毎日新聞
- (社会)毎日新聞によると、愛媛県警が自殺と判断した当時64歳の男性について、48歳の妻が「自殺ではない」として、えひめ南農協(愛媛県宇和島市)に対して生命保険金の特約分の支払いを求めた訴訟で、松山地裁宇和島支部は、「他殺と推認できる」として、2,500万円全額の支払いを命じる判決。捜査結果を否定する判決は異例だが、同県警は「やれる限りの捜査を行った末、事件性が薄いと判断したもので、再捜査の予定は無い」としている。 -毎日新聞
- (社会)17日午後6時40分頃(UTC+8)、『神戸情報文化ビル』(神戸市中央区)の業務用エレベーターホールから出火し、段ボール箱などが焼け約20分後に消えた。同ビル内の数百人が一時避難。兵庫県警生田署は不審火の可能性もあるとみている。同ビル内の『神戸新聞松方ホール』では、同日午後6時半から、女優・竹下景子さんによる阪神大震災関連のイベントが開かれていたが、一時中断し、竹下さんもビルの外に避難した。 -毎日新聞
- (社会)京都府警は、人気ブランド・シャネルのロゴマークを、自らが経営する飲食店の看板に無断で掲げたとして、京都府福知山市の33歳の元飲食店経営の男を、商標法違反容疑などで逮捕。ブランドの登録商標を看板に無断使用したケースが、同容疑で立件されたのは、日本全国で初。 -読売新聞
- (社会)日本漢字能力検定協会が、利益を上げることが禁じられている公益法人であるにもかかわらず、漢字検定などの検定事業で経費の最大3倍の検定料を受検者から徴収するなどして、過去5年間に計約20億円の利益を得ていたことが判明し、文部科学省は緊急立入検査へ。 -読売新聞
- (社会)2008年8月13日に、宮崎市の空き家に放火したとして、非現住建造物等放火罪に問われ、捜査段階から身元などを全て黙秘してきた男に対し、宮崎地裁は、「氏名や、犯行に至る経緯などを明らかにせず、無責任で、再犯の可能性もある」として、懲役5年6月の判決。 -読売新聞
- (社会)鉄鋼系商社・JFE商事の大阪本社が、大阪国税局の税務調査を受け、2007年3月期までの5年間で約4億9,000万円の申告漏れを指摘されたことが判明。このうち、約1億9,000万円は所得隠しと認定され、重加算税を含め約1億2,000万円を追徴課税。 -毎日新聞
- (社会)奈良県警生駒署が1月上旬に、中国人窃盗グループのメンバーらを、空き巣の標的とした住宅地までタクシーで送迎したとして、堺市のタクシー会社に勤務していた2人の運転手を、窃盗の幇助などの容疑で逮捕していたことが判明。 -毎日新聞
- (社会)指導力不足を理由として岡山県教委から分限免職処分を受けた元中学校教諭の50歳の男性が、岡山県を相手取り処分の取り消しを求めた訴訟で、岡山地裁は「教師として適格性を欠いてはいても、地方公務員としての適格性についての検討が十分に行われておらず、処分は裁量権の濫用で違法」として、処分取り消しを命じる判決。 -朝日新聞
- (ひと)(文化)小説家・梶井基次郎(1901-1932年)の小説『檸檬』で、物語の主人公がレモンを購入したとされる果物店『八百卯』(京都市中京区)が1月25日(UTC+9)に突然閉店、創業130年の歴史に幕を下ろした。2008年秋に経営者が急死したことが閉店の契機か。 -毎日新聞
- (経済)滋賀県地盤のゼネコン・平和奥田(滋賀県東近江市)が、1月30日(UTC+9)に、民事再生法の適用を大阪地裁に申請した。負債総額は約76億円。今後同社は自主再建を目指すことになるが、不適切会計問題や、元社長らの特別背任事件などで生じた信用不安の払拭のため、スポンサー企業を募ることも視野に。 -産経新聞