松下電器、日本ビクターを売却か
ナビゲーションに移動
検索に移動
【2006年12月23日】 日本経済新聞によると、松下電器は子会社の映像機器メーカーである日本ビクターを売却する方針であることを伝えた。
それによると、現在の日本ビクターは太平洋戦争終了後に松下のグループに入り、VHSビデオなどを普及させたが、ここ数年は競争が激しく業績が悪化。その為松下をビクターの連結対象から外した上で売却するという。同業中堅のケンウッドや、投資ファンドでアメリカのサーベラスなどが有力候補とされている。
松下電器は、今回の報道に関してはまだ未定であるとしている。
出典[編集]
- 『本日の一部報道について』。松下電器産業、2006年12月23日。
- NIKKEI NET主要ニュース 『松下、ビクターを売却へ・ケンウッドと交渉』。日本経済新聞、2006年12月23日。
- 『松下、ビクターをケンウッドに売却検討 米ファンドも浮上』。産経新聞、2006年12月23日。