コンテンツにスキップ

携帯電話、3社が新規参入へ

出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

【2005年11月11日】

IRIコマースアンドテクノロジーのRBBトゥデイ、産経新聞などの報道によると、総務省は9日、BBモバイル(ソフトバンクの子会社)、イー・モバイル(イー・アクセスの子会社)、アイピーモバイルの3社から申請のあった携帯電話事業について認定すると発表した。電波監理審議会から、認定することが適当との答申を受けたため。

これにより、日本の携帯電話事業者は、既存のNTTドコモKDDIau/ツーカー)、ボーダフォンを合わせ、6社7系統体制となる。

総務省の資料などによれば、BBモバイルとイー・モバイルがW-CDMA方式、アイピーモバイルがTD-CDMA方式である。TD-CDMA方式は、日本国内では初の方式である。今回の新規参入は、総務省が携帯電話用の周波数の確保を推進してきたことにより、1.7GHz帯と2GHz帯の両周波数帯を携帯電話の無線通信用として使用することが可能になったことが背景にある。

3社は2006年から2007年にかけての事業開始が計画され、携帯電話事業の新規参入は1994年の旧デジタルフォン(現ボーダフォン)とツーカー以来、12年ぶりのこととなる。 いずれも既存の事業者より大幅に安い料金での参入を計画している。2006年には同じ携帯電話番号のままで契約する事業者を変更できる番号ポータビリティ制度が始まることもあり、競争の激化が予想される。


出典

[編集]