コンテンツにスキップ

ムラピ山で火砕流、やや弱まる

出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

ファイル:Merapi 2.jpg

ムラピ山、USGSによる(2005年以前のもの)
(欠落しているコモンズからの画像: 画像; ログ)

【2006年5月19日】

共同通信によれば、インドネシアムラピ山で15日、火砕流が発生した。

日本経済新聞によれば、火砕流は火口から6kmの地点まで流れた。危険区域に住んでいる住民は4万8,000人であるが、半数しか避難していない。

ロイターによれば、溶岩流と熱いガスの噴出は17日、弱まった。ZEENEWSによると、インドネシア運輸省は、熱い火山雲と火山灰が50万フィート(約15万m)の上空まで上がり、航空機に危険を及ぼす可能性があるとして、ムラピ山の上を航空機が飛行することを禁止した。

ASTERによる4月26日のムラピ山

茨城県つくば市産業技術総合研究所は18日、夜間の山頂の温度が、4月28日に比べ5月5日に急激に上昇していたと発表した。アメリカ航空宇宙局 (NASA) の観測衛星Terraに搭載されているセンサーASTERの観測結果による。

関連項目

[編集]

出典

[編集]