パソコンブランド「ソーテック」が完全消滅へ
表示
【2009年9月15日】
毎日新聞によると、オンキヨーは9月14日(UTC+9)、パソコンブランドのソーテックを廃止し、社名と同じ「オンキヨー」のブランド名でパソコンを発売すると発表した。
毎日と日経新聞によると、オンキヨーは2007年に業績が悪化していたソーテックを子会社化しパソコン事業に参入。2008年9月にオンキヨーに合併・統合されてからもソーテックのブランドを残したが、オンキヨーの得意分野であるオーディオ機器と同じブランドにすることで、特に音響機能に優れたパソコンに力を入れることを目的としてブランドの統一を行うとしている。
「オンキヨー」ブランド第1弾として10月下旬に、マイクロソフトの基本ソフト(OS)であるウィンドウズ7対応パソコンを発売する予定である。
情報源
[編集]- 毎日jp(横山三加子) 『オンキヨー:PCの「ソーテック」廃止 ブランドを統一』 — 毎日新聞, 2009年9月15日
- NIKKEI NET(企業) 『オンキヨー、PCブランドも「オンキヨー」に』 — 日本経済新聞, 2009年9月11日
外部リンク
[編集]- オーディオ市場で培った高付加価値ブランド「ONKYO」をPCに展開 (PDF) - オンキヨー株式会社IR情報