トーク:NHK受信料不払い、117万件以上に
話題追加表示
最新のコメント:19 年前 | 投稿者:Morita42
出典表記の著者名のところに、サイト名が書いてあるのは不適切なんじゃないでしょうか? 署名記事などの記者名を書くものだと思うのですが。毎日新聞などであるサイト上にあって署名記事であるものの場合はどうするのですか?--Aphaia 2005年8月3日 (水) 03:41 (UTC)
- サイト名と記者名を併記するつもりです。サイト名は書かなくてもいいのですか? 確かに著者名の欄にサイト名があるのはおかしいでしょう。しかし閲覧者にとっては、サイト名がある方がリンク先がどの様なサイトかわかると思うので、安心してアクセスできるのではないかと思います。あと出典は詳しく書くべきかなと思っていますし。この出典表記の方法はこの記事に限ったことではなく、訃報 ファハド サウジアラビア国王や利息過払い、アイフルを日本全国で提訴など、随分前から既に複数の記事で行っています。この表記が間違いだと思われるのでしたら、なぜこれら記事においてはサイト名を除去(あるいは指摘)しなかったのでしょうか?--Sug 2005年8月3日 (水) 10:07 (UTC)
- 正直にいえば、見落としていました。毎日は基本的に署名記事のほうが多いですが、他紙はかならずしもそうではないので、注意がいっていないことはままあります。ただ、署名記事で署名(=著作者)をおとすというのは出典表記としてはまずいと思います。署名があるというのは記述の最終的な責任が誰に帰するのかという情報であると同時に、著作者人格権にかかわる問題でもあります。このサイトでは原著作者の明記を再利用にあたってお願いしている(Cc-by)ので、出典から個人名をおとすというのは同義的な問題もあるんじゃないかと思います(著作権については契約等で筆者に帰さないことになっているかもしれませんが、著作者人格権は譲渡の対象になりません)。--Aphaia 2005年8月3日 (水) 11:14 (UTC)
- 署名・著作者を落とすということはどういうことでしょうか。私はその様なことは言っていません。私は署名がある記事に関しては必ず出典に付記しています。--Sug 2005年8月3日 (水) 11:28 (UTC)
- 今日査読した中で毎日の記事で
- 正直にいえば、見落としていました。毎日は基本的に署名記事のほうが多いですが、他紙はかならずしもそうではないので、注意がいっていないことはままあります。ただ、署名記事で署名(=著作者)をおとすというのは出典表記としてはまずいと思います。署名があるというのは記述の最終的な責任が誰に帰するのかという情報であると同時に、著作者人格権にかかわる問題でもあります。このサイトでは原著作者の明記を再利用にあたってお願いしている(Cc-by)ので、出典から個人名をおとすというのは同義的な問題もあるんじゃないかと思います(著作権については契約等で筆者に帰さないことになっているかもしれませんが、著作者人格権は譲渡の対象になりません)。--Aphaia 2005年8月3日 (水) 11:14 (UTC)
毎日新聞社「記事名」毎日Interactive ……
- となっていたものがあるのでそれを念頭においていました。どなたの編集ということは覚えておりません。実際にはこの記事は署名のある記事でしたので不適切なつけ方だと思いました。そのあとでこの記事の出典欄をみるとどうも気になるということです。こういう団体名を出す出典のつけ方をしている例はほかでも見るのですが、個人的には引用慣行に適合しているのか疑問に思っていますし、とくに署名記事でこういう置き換えをするのはどうかな、と思います。そのことをいっています。
- 私としては最初から一般論をいっているのであって、この記事だけを念頭においているわけではない、ということは改めて申し添えておきます。ですから少し話がずれているのかもしれませんね。たまたまこの記事ででくわしたのでここで話を始めましたけれど。合意がとくになりたっているとも考えていませんので、疑問の形で表明しました。ご説明になりましたでしょうか。--Aphaia 2005年8月3日 (水) 13:20 (UTC)
- もしその記事を私が執筆したならば、"記者名、MSN毎日インタラクティブ「記事名」毎日新聞社"とするでしょう。記者名があるときはそれとサイト名と併記し、記者名が無い場合は著者名を空欄にするのは良くない感じがするので、せめて出典のサイト名のみを記しておいています。出典記事に著者名が記されているのに、出典欄に著者名を記さないのは当然不適切です。私はその様に、既に前から思っています。
- ただ、今Aphaiaさんが行った説明が「サイト名を付記するのは不適切である」という旨の説明でしたら、それに繋がることなのかよくわかりませんので理解しかねます。--Sug 2005年8月3日 (水) 14:10 (UTC)
サイトを雑誌などと同じようなものとして考えると、
- 記者名「記事名」『サイト名』(このかっこはネット上の慣例だとあまりつけないようですが)発行者
となりませんでしょうか。団体著作とみなせば記者名のところに団体名がくるのはわかりますが、その場合でも著作権表示にある新聞社名のほうがむしろ適切で、サイト名というのは違うんじゃないかなと思います。--Aphaia 2005年8月3日 (水) 14:20 (UTC)
- サイト名は著者名でも発行者名でもないから載せる場所がありませんね。どうしても書きたいときは、タイトルの前か後に付け加えるのはどうでしょうか?こんな感じで「タイトル=NHK受信料不払い、7月末で117万件 - YOMIURI ONLINE」--Morita42 2005年8月3日 (水) 14:25 (UTC)
- またはサイト名を変数として追加するとか(なければ何も表示されなければ既存のものには影響を与えない)。関係ないですが、Deの出典テンプレートはサイト名・WPでの項目名・記事名……となっていて、ここでしているように発行者名がそのままWPへのリンクになるというふうではなかったので面白いと思いました。--Aphaia 2005年8月3日 (水) 14:30 (UTC)
- サイト名は書き加えなくて問題ないのですね。しかし出典を詳しくした方が良いのでは、とは思っているので、挙げて下さったようにテンプレートの変数として付け加えるのは良いと思います。--Sug 2005年8月3日 (水) 14:36 (UTC)
- タイトルに書くなんて変則的なことをするより、変数を追加するほうが良いですね。--Morita42 2005年8月3日 (水) 14:58 (UTC)