コンテンツにスキップ

トーク:秋篠宮妃紀子さまが懐妊

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
話題追加
出典:『ウィキニュース』(ベータ版)
最新のコメント:18 年前 | トピック:敬語 | 投稿者:っ

記事名

[編集]

「秋篠宮妃紀子親王妃が懐妊」ではなく「秋篠宮妃紀子さまがご懐妊」の方が適当ではないかと思うのですが、いかがでしょうか?(現状の「秋篠宮紀子親王が懐妊」でもが重複されていると思います)--Kouyama.h 2006年2月8日 (水) 17:36 (UTC)返信

これは悩みました。次の項にも書きますが、いい方法がないでしょうか。-- [Café] [Album] 2006年2月9日 (木) 00:37 (UTC)返信
重複、たしかに気になりますね。宮内庁ウェブページから拝察するに、正式な身位・称号は「文仁親王妃紀子殿下」のようです[1]。宮号を用いるなら、たんに秋篠宮妃(殿下)で、あえて御名を呼ばないということも可能であるように思います。--Aphaia 2006年2月9日 (木) 11:04 (UTC) 返信

敬称

[編集]

日本の皇族の敬称について、私がスタイルマニュアルやウィキニュースでの慣例に従って修正したところ、事実上戻されました。確かに、「秋篠宮妃紀子親王妃」も変なのですが、個人名についてはウィキペディアにある呼称に従う(ウィキニュースでの慣例:秋篠宮妃紀子)、敬称は「親王」などとする(スタイルマニュアル:親王妃<皇室典範)とするとこうなります。実際、どちらも「妃」を抜くわけにいかないのです。また、もしスタイルマニュアルに問題があるとすれば、議論の上修正となりますが、日本の皇室だけを特別扱いするというわけにもいかないと思います。どうしましょうか。-- [Café] [Album] 2006年2月9日 (木) 00:37 (UTC)返信

記事を書いていて、スタイルマニュアルの敬称のことをを失念してしまいました。調べたところ、「秋篠宮妃紀子内親王妃」ではなく、「秋篠宮文仁親王妃紀子」が正しいようです。略すと「秋篠宮妃紀子」となるようです。また、「親王」、「親王妃」は敬称でなく、地位とか身分に近いものだそうです。s:皇室典範では、『天皇、皇后、太皇太后及び皇太后の敬称は、「陛下」。その他の皇族の敬称は、「殿下」とする』と定めれています(第4章第23条)。ただ、メディアなどでは天皇は「陛下」で、その他の皇族の方々は「さま」としているのが殆どですね。その影響もあってか、個人的には「親王」、「親王妃」よりも「さま」の方が堅苦しくなくていいのですが、難しいところです。--kaze in chiba 2006年2月9日 (木) 02:53 (UTC)--kaze in chiba 2006年2月9日 (木) 07:57 (UTC)(根拠が乏しいので取り消し)返信
スタイルマニュアルもこういったことを経て成長していくものであって、不磨の大典ではありません。ただ、NPOVを図っていかなくてはならなりません。(マスメディアには、このNPOVの縛りはないでしょう。)皇族だけに「陛下」「殿下」「さま」をつけるのは、好ましくないがかといって「さん」というのも一般的でない、と思うのは私の個人的な判断です。それで、肩書きに相当する「親王」、「親王妃」がいいかなあと(ジョージ・ブッシュ大統領と同じように)思ったのです。-- [Café] [Album] 2006年2月9日 (木) 04:23 (UTC)返信
NPOVのことなんですが、形式的な表現にこだわるあまり、表記が特定の政治的立場などを暗示するように受け取られるのはどうかなと思います。ただ、日本のマスコミも昭和50年代の前半くらいまでは皇族にさまを用いるということはほとんどなく(若宮は別)、殿下、妃殿下と称号を必ず付与していたように覚えています。寛仁殿下が最近このことについて苦言を呈されておりましたね。私個人の感覚では「さま」というのは砕けすぎていて嫌な感じもいたします。きちんと殿下、妃殿下とおよびしたほうがいいように思うということです。NPOVとの兼ね合いということですが、英語の呼称慣行では貴族皇族はこの手の呼称も含めて正式な名前とするという言語上の慣行が確立しています(Style といいます。つまり正式名はそのひとの身分をも含めた名前なわけです)ので、Wikipediaの冒頭記述にも殿下に相当する "His / Her Highness" が用いられています。項目名に用いないのは、こうしたStyleまで含めてしまうとあまりに長大に過ぎるからではないでしょうか(イギリス王室の場合ですと、イングランドおよびウェールズの場合とスコットランドの場合とで正式な呼称が異なるなどややこしい事情もありますしね)。
というわけで個人の意見をいえば「秋篠宮妃紀子殿下」>「秋篠宮妃殿下」>「秋篠宮妃紀子さま」、「紀子親王妃」などという本来存在しない呼称を発明するのは、WNの仕事ではないように思う、といったところでしょうか。--Aphaia 2006年2月9日 (木) 11:15 (UTC)返信

w:Wikipedia‐ノート:記事名の付け方/日本の皇族、特に#『雅子_(皇室)』についてに類似の議論があります。-- [Café] [Album] 2006年2月9日 (木) 04:41 (UTC)返信


時事性を失わないうちに公開したいので、とりあえず「さま」でこの記事を公開し、継続で審議ということでどうでしょうか。-- [Café] [Album] 2006年2月9日 (木) 23:14 (UTC)返信

敬語

[編集]

(移動しました)

ウィキペディアでの議論を見ましたが、知らないことばかりで頭が混乱してます…。NPOVということを考えると、確かに「さま」や「陛下」「殿下」ではよくないですね。この点については、JAWPで「敬語・敬称は用いない」ということで事実上決着がついてるようですし、そういうことであれば「親王」、「親王妃」で構わないかなと思います。--kaze in chiba 2006年2月9日 (木) 07:57 (UTC)返信

この点については、WNのMOSの方針とWPのとは違っています。WNは原則「すべての人に敬称ないしそれに準じる役職名などの呼称をつける」でやってきています。ニュースと百科事典という媒体の違いがあるのですべてWPの方針がWNで妥当だろうとは私は思いません。
この方針はとくに捜査段階で関係者を呼び捨てにしないということを念頭においてでてきた考え方ですが、「さん」をつけるのも「大統領」をつけるのも「殿下」をつけるのも、日本語として自然な範囲での取捨選択だと個人的には理解しています。もっともこのことについてつっこんだ話し合いをしてから半年近く経過していますので、あらためてこの問題を掘り下げるよい機会かもしれません。他の方のご意見をお伺いできればと思います。--Aphaia 2006年2月10日 (金) 07:42 (UTC)返信
  • JPWNはとりあえず、プロの方と歩調をそろえた方が、後々の課題にならないと思います。ただ、「○○様」はニュースとしてどうか疑問です。「○○会社の社長、○○社長」よりも「○○会社社長、○○さん」か「○○会社の○○社長」など音読してみて、重複にならなければそれでいいと思います。そういえば、新・哲学大王(CX) 三谷幸喜さんが、『「エントリーナンバー1番」は「ミスター山田さん」と同じ』と言っていた事を思い出しました。--Goodpro 2006年2月10日 (金) 23:48 (UTC)返信
  • [2]によると、幼稚園で「敬宮愛子ちゃん」と呼名したそうです。参考になるかな?-- [Café] [Album] 2006年4月11日 (火) 03:04 (UTC)返信