トーク:バングラデシュで沈没事故、行方不明者数百人
話題追加平成26年5月16日 (金) 20:36版の査読結果
[編集]現時点では、情報源と記事本文への関連付けが行われていない状態であり、「ウィキニュース:参考文献#情報源の明示」で定められた要件を満たせていない状態であります。査読を行った限りでは、事故概要について文章が単一の情報源のみならず、複数の情報源により状況をこまめにまとめられているようですので、極力「バンクーバー方式」により、一つ一つの情報に対して明示を施してもらう事を希望します。まして、普段見かけることのない英語を情報源として駆使している記事ですので、明示の正確性はなお重要であると考えます。今回記事を執筆された重陽さんはwikipediaで「バンクーバー方式」による出典明示を経験されているようでしたので、その辺のやり方に関しては問題なく実行出来るかと思います。
それから、記事へ添付された首都ダッカ周辺地図への解説文のなかで「ダッカの西にメグナ川」と解説がありましたけど、「メグナ川」はダッカに対して「東側」ではないですか?西側の川は「Padma川」ではないですかね?
ひとまず出来る範囲の査読は行ってみましたが、何せ英語は不得手なもんで文節ごとに自動翻訳にかけて、えっちらおっちら「解読」しているような有様であります(すみません)。私自身の査読能力が力不足なもんで、出来れば英語の達者な方に見ていただきたいところではありますが、現状のウィキニュースでは査読者となりうる方にいつ名乗り出てもらえるか不透明な要素が大きいので、それまでは私の方で査読を頑張ってみます。事件の概要はなんとなく掴めたのですが、「隔壁が邪魔になり脱出が出来なかった」あたりなどはどこの情報源にあったか分からなかったので、もうちょっと査読を頑張ってみますね。馬面長伊奈 (トーク) 2014年5月18日 (日) 00:02 (UTC)
- 査読いただきありがとうございます。情報源の明示については、それぞれの記述と情報源が対応するように修正しました。1点、情報源との対応が取れなかった連絡線の運営元がバングラデシュ内陸水運局である旨の記載を除去しました。複数の情報源を広げながら調査していた際に情報の取り違いをしてしまっていたようで申し訳ありません。ダグナ川の位置についてはケアレスミスでしたのでダッカの東に修正しました。隔壁が邪魔になり~の部分は、6/16日付けNEW AGE後半部分の生存者の証言辺りの所です。よろしくお願いします。--重陽 (トーク) 2014年5月18日 (日) 08:34 (UTC)
平成26年5月18日 (日) 17:26版の査読結果
[編集]馬面長伊奈です。重陽さん情報源の明示対応をありがとうございました。さて、引き続き査読を行っていますが、表現について分からない点がありますので質問させて下さい。
- 第2パラグラフ「悪天候の中13時に首都ダッカを出発」したところで、13時に連絡船がダッカを出発したことは、バングラデシュ内陸水運局(BIWTA)の検査官?Mahmud Hossain氏の発言で分かったのですが、「悪天候の中、出発した」の表現が確認できませんでした。16時30分に連絡船が嵐に遭った(storm around 4:30pm on Thursday)ことは確認出来ましたが、「出発時(13時あたり)の天候」に関する記載箇所を教えてもらえますか?もしくは、情報源2番目(AFP通信)の情報源で「悪天候の中、出発した」旨が記載されていますので、そちらの情報源で明示するのが適切かも知れません。
- 第2パラグラフ「救助船2隻」とは、サルベージ船「Durbar号」と「Pratyay号」(Salvage ships Durbar and Pratyay)の2隻ということでよろしいですか?
- 先ほどの文章に続いて、「接舷した」とは、どの記述で示しているのでしょうか?「接舷の有無」に関して確認が取れなかったので。
- 第2パラグラフ「隔壁に遮られて脱出することが出来ずに」→以前の査読分でも指摘した「隔壁」がどこの記述なのか確認が取れなかったのですが、「船の中の罠にかかった?(many bodies were trapped inside the vessel.)」なる記述があり、「罠」が「隔壁」を指し示しているのでしょうか?
- 最終パグラフの、メグナ川における2012年の事故事例ですが、「フェリーとタンカーの衝突事故」という事実が確認出来ませんでした。記載箇所を指し示してもらえますか?
色々なんやかんやと聞き込んでいますが、公開に至るまでの検証作業が査読する上での重要なポイントとなりますので(検証が不足と判断され、「公開」が取り消された記事も過去に数多くあります)、どうかご理解下さい。馬面長伊奈 (トーク) 2014年5月21日 (水) 08:23 (UTC)
- 詳細に査読していただきありがとうございます。色々と取り違いやミスが合ったようで、しっかり査読していただき非常に有難く思います。
- 「悪天候の中出発」については、5/15日付けAFP通信の記述と混同していたようです。AFP通信の記事を出典とする形に修正しました。
- 救助船2隻はその2隻です。情報源としたBD NEWSでは「Rescue vessels Durbar and Prottoy」とされていたので救助船としています。
- 「接舷」については何か思い違いをしていたようです。再度確認してみましたがそのような記述を見つけられなかったため除去しました。
- 「隔壁」はニュース記事の後半、生存者の証言の「most of the passengers could not jump out of the ferry as the curtains of the compartments were drawn」の部分になります。
- 「フェリーとタンカーの衝突」と明示している情報源はまた別のニュースでしたので、出典を補いました。2012.3.13付けBBCニュース[1]上部の「The Shariatpur-1 capsized after colliding with a small oil tanker.」になります。
- 以上、私のミスが多く申し訳ありませんが、再度ご確認いただきたく思います。--重陽 (トーク) 2014年5月22日 (木) 11:51 (UTC)
- 対応ありがとうございました。情報源と記事本文の内容一致を確認出来ましたので、記事を「公開」してきました。初めての英文翻訳記事でしたが、重陽さんのご協力で何とか公開までこぎつけられました。ご協力ありがとうございました!馬面長伊奈 (トーク) 2014年5月23日 (金) 10:33 (UTC)