ガーシー議員除名処分へ
ナビゲーションに移動
検索に移動
【2023年3月14日】
この記事は現在進行中のニュースを取り扱っているものです。新しい情報があれば情報源を明記した上で加筆してください。また、正確な情報を書き込むようにしてください。
注意)なお、断片的な情報が連続的に入ってくるため、現時点では未確認の情報が含まれている可能性もあります。
最終更新:2023年3月14日4時10分 (UTC)
国会への欠席を続け陳謝の処分に応じなっかた政治家女子48党のガーシー議員に対して参議院の懲罰委員会は、最も重い処分である国会議員の資格を失わせる「除名」とする処分を全会一致で決定した[1]。15日の本会議で正式に決まり、除名される見通しである[2]。国会議員の除名は1951年以来で、現行憲法下で3人目となる[3]。 これに対し政治家女子48党の浜田聡政調会長は除名の懲罰を科す要件に該当しないと主張し、「参院による人権侵害であり、民主主義の破壊だ」と述べた[4]。党首の立花孝志は、ガーシー議員が懲罰に応じなかったことの責任を取り、党首を辞任すると表明した。NHK党の政党名を政治家女子48党に変更したことも発表した[5][6]。
情報源[編集]
- ↑ 『【速報】ガーシー議員への処分は「除名」と決定 参院懲罰委 あす本会議で正式決定へ』, テレ朝、2023年3月14日。
- ↑ 『ガーシー議員、15日に除名 参院委が懲罰案可決』, 時事通信、2023年3月14日。
- ↑ 『ガーシー議員を「除名」 懲罰委が決定 15日に正式決定見通し』, 毎日新聞、2023年3月14日。
- ↑ 『ガーシー氏、15日「除名」決定へ 議員資格失う懲罰 参議院委員会が案可決』, 日経新聞、2023年3月14日。
- ↑ 『ガーシー議員「除名」へ 来週にも処分下される見通し…立花氏は“党首辞任”表明』, テレ朝、2023年3月14日。
- ↑ 『NHK党 立花党首が辞任へ 党名「政治家女子48党」に変更』, NHK、2023年3月14日。