訃報 中山悌一氏 - バリトン歌手、声楽家団体「二期会」創設者
表示
【2009年10月2日】
毎日新聞・朝日新聞・時事通信によると、バリトン歌手として活躍し、声楽家団体「二期会」を創設した中山悌一(なかやま・ていいち)氏が9月29日(UTC+9)、老衰のため東京都内で死去した。89歳だった[1][2][3]。
大分市に生まれ、東京音楽学校(現:東京芸術大学)を卒業[1][2][3]。後にドイツ・ミュンヘンに留学し、ゲルハルト・ヒュッシュに師事した[2]。留学前の1952年に日本でのオペラ公演を目指してソプラノ歌手・三宅春恵らと共に「二期会」を結成[1]。1956年の帰国後は同会の理事長を務め[1]、1970年からはオペラ総監督も務めた[2][3]。ワーグナーのオペラ『ニーベルングの指環』の日本人による初演を成功させるなど[2]、意欲的に日本でのオペラ公演を推進した[1]。
自身は歌曲を専門とし、特にシューベルトの『冬の旅』の歌唱は国際的に評価されている。1950年、1958年に毎日音楽賞(現:毎日芸術賞)を受賞した[1]。