2014年「今年の漢字」は「税」 - 消費税増税問題を反映

出典:『ウィキニュース』(ベータ版)
Wikipedia
Wikipedia
ウィキペディア今年の漢字に関する記事があります。
Wikipedia
Wikipedia
ウィキペディア消費税に関する記事があります。
Wiktionary
Wiktionary
ウィクショナリーの項目があります。

【2014年12月13日】

漢字一文字で、その年の世相について表す年末恒例の「今年の漢字」(主催:公財日本漢字能力検定協会)が12月12日、京都市清水寺で発表され、「」が2014年の漢字に選ばれた[1]

この「今年の漢字」は、1995年から毎年募集[2]しており、今回が第20回目となる。今年も11月1日から12月5日まで、はがきインターネットなどで「今年の世相を表す漢字とその理由」を一般から募集した[3]

そのアンケート結果第1位の漢字が、清水寺・森清範貫主が特大の色紙に大書する形で発表され、「税」が選ばれた。この「税」は全応募者・16万7613票の5.18%に当たる8679票あった[2]。これには、消費税率が今年4月から8%に引き上げられ、日常生活に影響を受けたこと[2]や、税金の有効な使い方をめぐる国会県議会議員の「政治とカネ」にかかわる問題も多く取り上げられ、税金について考えさせる出来事が多かったことを挙げている[4]

なおアンケートの2位はソチオリンピック[2]や、ワールドカップサッカー[1]、更にはデング熱流行などにちなむ「[2]、3位は政務調査費の不正流用や、ゴーストライターによる音楽家の作曲問題などから「」、その他4位以下には「災」「」「泣」などである[1]

今年の漢字「税」の書は12月31日まで清水寺にて展示される[1]。また今回で「今年の漢字」が第20回目になるのを記念し、同寺の境内には1995年の第1回「」を初めとして、これまで森貫主が書き続けた漢字も一挙展示されている[4]

情報源[編集]

  1. 1.0 1.1 1.2 1.3 今年の漢字「税」=消費増税を反映-京都』 — 時事通信社, 2014年12月12日
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 今年の漢字は「税」…楽曲代作で「嘘」が3位』 — 読売新聞, 2014年12月12日
  3. 2014年「今年の漢字」は「税」-清水寺で発表』 — みんなの経済新聞ネットワーク, 2014年12月12日
  4. 4.0 4.1 「今年の漢字」は「税」』 — 日本放送協会, 2014年12月12日