「ウィキニュース:カテゴリの構成」の版間の差分

出典:『ウィキニュース』(ベータ版)
削除された内容 追加された内容
Aphaia (会話 | 投稿記録)
→‎カテゴリに貼るカテゴリ: これ逆のほうがわかりやすいんじゃないかなあ。
(会話 | 投稿記録)
19行目: 19行目:


記事には、公開するまでに、最低限、次のカテゴリを貼ることになっています。
記事には、公開するまでに、最低限、次のカテゴリを貼ることになっています。
*[[:Category:日本|日本]]、[[:Category:アジア|アジア]]、[[:Category:アフリカ|アフリカ]]、[[:Category:オセアニア|オセアニア]]、[[:Category:ヨーロッパ|ヨーロッパ]]、[[:Category:北アメリカ|北アメリカ]]、[[:Category:南アメリカ|南アメリカ]] からひとつ
*[[:Category:日本|日本]]、[[:Category:アジア|アジア]](日本以外のアジア諸国)、[[:Category:アフリカ|アフリカ]]、[[:Category:オセアニア|オセアニア]]、[[:Category:ヨーロッパ|ヨーロッパ]]、[[:Category:北アメリカ|北アメリカ]]、[[:Category:南アメリカ|南アメリカ]] から、その出来事が起こった地域をひとつ以上
*[[:Category:政治|政治]]、[[:Category:経済|経済]]、[[:Category:社会|社会]]、[[:Category:文化|文化]]、[[:Category:スポーツ|スポーツ]]、[[:Category:学術|学術]]、[[:Category:ひと|ひと]]、[[:Category:自然|自然]]、[[:Category:気象|気象]] からひとつ
*[[:Category:政治|政治]]、[[:Category:経済|経済]]、[[:Category:社会|社会]]、[[:Category:文化|文化]]、[[:Category:スポーツ|スポーツ]]、[[:Category:学術|学術]]、[[:Category:ひと|ひと]]、[[:Category:自然|自然]]、[[:Category:気象|気象]] からひとつ以上
:そのほかに、
:そのほかに、
:*{{[[Template:日付|日付]]}}テンプレートを貼ることにより日付のカテゴリが自動的に貼られます。
:*{{[[Template:日付|日付]]}}テンプレートを貼ることにより日付のカテゴリが自動的に貼られます。
:*{{[[Template:公開中|公開中]]}}テンプレートを貼ることにより[[:Category:公開中|公開中]]のカテゴリが自動的に貼られます。
:*{{[[Template:公開中|公開中]]}}テンプレートを貼ることにより[[:Category:公開中|公開中]]のカテゴリが自動的に貼られます。


記事には、都道府県のカテゴリ(日本の記事の場合)ないし国名のカテゴリ(日本以外の記事の場合)を貼ることが推奨されています。[[中近東]]の国は、上記に加えて中近東カテゴリも貼ることが推奨されています。また、非独立国の扱いについては[[ウィキニュース‐ノート:今週の国|議論中]]です。
記事には、記事に関連の深い都道府県のカテゴリ(日本の記事の場合)ないし国名のカテゴリ(日本以外の記事の場合)を貼ることが推奨されています。[[中近東]]の国は、上記に加えて中近東カテゴリも貼ることが推奨されています(アジアと合わせて貼るかどうか[[ウィキニュース‐ノート:今週の国|議論中]])。また、非独立国の扱いについては[[ウィキニュース‐ノート:今週の国|議論中]]です。


また、「○○の特集」というカテゴリがありますが、これを一般記事には貼らないでください。
また、「○○の特集」というカテゴリがありますが、これを一般記事には貼らないでください。

2005年9月9日 (金) 06:00時点における版

このページは、カテゴリの用い方について解説します。

カテゴリとは

カテゴリは、定められた記述をページの記述の中に入れることによって、特定のページからそのページへのリンクを作製する機能です。具体的には、

[[Category:○○]]

という記述を、ページの一般の記述の中に混ぜると、その記述はその場には表示されず、その代わりにそのページの端(下など)に「カテゴリ: ○○」のような表示が現れます。「○○」は「Category:○○」というページへのリンクとなります。同時に、ページ「Category:○○」には、このページへのリンクが作製されます。

一般には、多くのページを一覧するリンクページを作製するために使われます。たとえば、航空機に関連の深いページに[[Category:航空機]]と記述し、「Category:航空機」というページにそれらのページを一覧表示する、などです。

カテゴリを記述することを、「カテゴリを貼る」とも言います。
Category:のページへの普通のリンクを作製するには、[[:Category:○○]]のように、Categoryの前に : (半角)を付けます。

また、ウィキニュースでは、メインページポータルなどで記事の一覧を作製するために、DynamicPageListという機能を使います。この機能で記事を抽出するためにも、カテゴリが使われています。

カテゴリの貼り方

以上のような理由により、ウィキニュースでは、ウィキメディアプロジェクトの中でも、カテゴリをどう貼るかが非常に重要です。

記事のカテゴリ

記事には、公開するまでに、最低限、次のカテゴリを貼ることになっています。

そのほかに、
  • {{日付}}テンプレートを貼ることにより日付のカテゴリが自動的に貼られます。
  • {{公開中}}テンプレートを貼ることにより公開中のカテゴリが自動的に貼られます。

記事には、記事に関連の深い都道府県のカテゴリ(日本の記事の場合)ないし国名のカテゴリ(日本以外の記事の場合)を貼ることが推奨されています。中近東の国は、上記に加えて中近東カテゴリも貼ることが推奨されています(アジアと合わせて貼るかどうか議論中)。また、非独立国の扱いについては議論中です。

また、「○○の特集」というカテゴリがありますが、これを一般記事には貼らないでください。

そのほかのカテゴリについては、議論中です。

未作成のカテゴリ

ページに表示されたカテゴリ名が赤い場合には、このカテゴリは未作成です。未作成のままでも、カテゴリとして動作しますが、カテゴリを作製するほうが、何かと便利です。この赤字をクリックし、カテゴリに簡単な注記と上位カテゴリ(後述)を記入して保存すると、新しいカテゴリの誕生です。

  • カテゴリには、「[[w:○○|]]の記事」のように記述してください。これで、その語がウィキペディア日本語版の相当するカテゴリにリンクされることになります。
  • カテゴリには、そのカテゴリを包含する概念のカテゴリ(例:日本>関東地方)を貼ってください。以下の記述を参考にしてください。
  • 日付の記事は、注記なしでかまいません。「○年×月」のカテゴリを貼ってください。

カテゴリに貼るカテゴリ

カテゴリに他のカテゴリを貼ると、このカテゴリに「サブカテゴリ」として表示されるようになります。ですから、カテゴリには、そのカテゴリを包含する概念のカテゴリを貼るようにします。包含するカテゴリを、サブカテゴリに対して「上位カテゴリ」と呼ぶのが普通です。

ウィキニュース日本語版では、次のような方針で上位カテゴリを選んでいます。

カテゴリソートキー

カテゴリページは、一覧が自動的に作製され非常に便利ですが、五十音順に並べるためには、カテゴリソートキーという方法を使います。現在、テンプレート({{○○}}のように記述されるもの)を使って自動的にカテゴリが貼られる場合以外は、このカテゴリソートキーを付記するのが習慣になっています。カテゴリソートキーは、カテゴリ名の後に「 | 」で区切って記述します。つまり[[Category:カテゴリ名|カテゴリソートキー]]のようになります。

カテゴリソートキーの記述は、次のようなルールで行っています。

  • すべてひらがなで書く。ただし、英数字はそのまま半角英数字を使う。
  • 長音符、句読点、濁点、半濁点は省き、小書き文字は大書きする。

従って、記事名が「今日のご飯は、ウナギの蒲焼き−good!」ならば、[[Category:カテゴリ名|きようのこはんはうなきのかはやきgood]]のようになります。

  • 訃報カテゴリだけ例外で、亡くなった方のお名前だけを、姓名の順に記述します。

なお、長い場合は後の方を省略しても構いません。