「昭和天皇の靖国神社参拝に関するメモ」発見、波紋広がる

出典:『ウィキニュース』(ベータ版)

【2006年7月28日】

靖国神社本殿(資料、GFDL/CC-by-sa-2.0-fr)
昭和天皇(1983年、資料)

19日(日本時間、UTC+9)、昭和天皇靖国神社参拝に関する発言のメモとされるものを日本経済新聞社が入手し、20日にその内容が明らかにされた。

このメモは、1988年4月28日に昭和天皇が靖国神社参拝に関して行った発言を富田朝彦元宮内庁長官が記録したものたものとされる。

メモには、靖国神社に合祀されているA級戦犯について「私は 或る時に、A級(戦犯)が合祀され その上 松岡、白取 までもが」「松平の子の今の宮司がどう考えたのか 易々と 松平は平和に強い考(え)があったと思うのに 親の心子知らずと思っている だから私(は)あれ以来参拝していない それが私の心だ」と昭和天皇が発言したことが記されており、読売新聞や朝日新聞によれば昭和天皇が靖国神社へのA級戦犯合祀について不快感を抱いていたと見られている。

昭和天皇は戦後、1975年までに8回靖国神社を参拝したが、それ以降は参拝を行っていない。その間、1978年に「昭和殉難者」としてA級戦犯14人が靖国神社に合祀されている。

靖国神社参拝に関しては現在、日本国内で賛否が分かれている一方、中華人民共和国や大韓民国でも反対を求める声があり、小泉首相の参拝に関して両国が中止を求めるなどしている。

日本経済新聞によると、今回メモとされるものの内容が明らかにされたことに関して、谷垣財務相や麻生外相は発言を控えた他、二階経済産業相が「政治は慎重な反応をするべき」とするなどした。

毎日新聞によると小泉首相は、今回のメモ報道が自身の参拝に影響を与えることはないとしたほか、天皇の参拝については「心の問題だ」とし、天皇自身の判断だとする考えを示した。

中国国際放送局は、メモ報道により日本の靖国神社参拝論争が激しさを増しているとして、「首相の靖国神社参拝や今年9月の自民党総裁選に影響を与えるだろう」との日本の専門家の話を伝えている。

朝鮮日報は、メモ報道が靖国神社参拝の立場にある小泉首相や安部官房長官に打撃を与えるだろうとしているほか、靖国神社からのA級戦犯の分祀の動きが強まるだろうと伝えている。

出典[編集]